体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「ひのたん」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月3日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
入園時から、ほとんど毎日、折り紙などの
小さな作品やぬり絵のお土産をもって帰ってきます。
子供の成長を感じさせてくれます。
縦割りクラスなので、時には年中さん年長さんに
作ってもらったものなどもあり、
年齢を超えて交流ができることも魅力です。
担任の先生やサブの先生からも
定期的(?)に園生活の様子をノートで
お知ら… 
この幼稚園の教育方針
モンテッソーリの考えを取り入れて
感覚を鍛えるような取り組みが多いです。 
「ひ‐の」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年7月2日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
園外保育で四日市港や大きな公園、プラネタリウム見学など盛りだくさんです。運動会、発表会もあり成長を見られる機会も多いです。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
縦割り保育なので年上の子供が年下の子供のお世話をしたり、お手本になったりで兄弟のいない子供も色んなことが学べると思います。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年3月1日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
近くの松本山や近所のみかん園などいろいろ園外へ連れて行ってくれます。秋には親子遠足もあります。夏は屋上のプールで遊ぶことができます。その他、バザーや運動会、発表会など。預かり保育はその日にお願いしても引き受けてくれます。普段の帰宅時間はお迎えだと3時です。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
朝登園すると何人もの先生が明るく迎えてくれます。遊具もいい物を使っており教室にはキッチンスペースがあり女の子たちに大人気です。先生は若い先生が多い気もしますが子供たちにとても気を配ってくれ、おたよりノートに普段の園での様子を細かく記入してくれます。 
この幼稚園の教育方針
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |
長田小学校 笠間小学校 亀山東小学校 相野谷小学校 草生小学校 浜郷小学校 神志山小学校 宮山小学校 日進小学校 大河内小学校 明生小学校 敬和小学校 深伊沢小学校 小俣小学校 新居小学校 豊地小学校 四郷小学校 神田小学校 河原田小学校 阿坂小学校 宮之上小学校 明野小学校 大山田西小学校 三重大学教育学部附属特別支援学校 志摩小学校 安濃小学校 機殿小学校 泊山小学校 上野小学校 矢口小学校 |