体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「Lu:na」 さんのレポート | 投稿日:2013年9月11日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
一年間の行事(予定ですので変更することもあります)
4月・・・入園進級式、家庭訪問、遠足、保育参観、PTA総会、身体測定
5月・・・歯科内科検診、観劇、給食参観
6月・・・ファミリー参観、収穫祭(カレーパーティー)、英語体験、プール開き
7月・・・個人懇談、大掃除、1学期終業式、なつやすみ
8月・・・登園日、納涼祭
9月… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
小学校の隣に幼稚園があるので、小学校に兄弟がいると小学校の授業参観の時に移動の手間がなくいいです。
遊ぼう会があるので小さい頃から幼稚園の雰囲気に慣らすことができます。
平成25年度は遊ぼう会は、来入園児対象3歳児パンダ組は月曜日、0〜3歳対象カンガルー組は水曜日です。
時間は10:00〜11:30 
この幼稚園の教育方針
富田幼稚園の目指す幼児の姿
●のびのびと意欲的に遊ぶ子
●自分で考えて行動できる子
●聴くこと話すことを楽しむ子
教育目標
身近な人や環境に親しみ、一人一人が自分らしさを発揮し、お互いに認め合える子どもを育てる。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年9月10日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
クッキングや誕生会等、行事は盛り沢山です。親が参加する物も多いですが、とっても楽しいので全く負担には感じません。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
姉妹二人で通ってます。少人数の園なので、年中・年長・先生・保護者みんなが仲良しなのが魅力です。上の娘の同級生とは、卒園後も親子でずっと仲良くしています。
子どもの意志や発想を遊びに積極的に取り入れてくれるので、子ども達も生き生きと楽しく過ごしています。地域の方々が手作りのオモチャをくださったり、読み聞かせをしていただい… 
この幼稚園の教育方針
自由にのびのびとした保育で、食育にもとても力を入れてくれています。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |
桜小学校 国府小学校 明倫小学校 暁小学校 庄内小学校 小山田小学校 大三小学校 神内小学校 成和西小学校 神前小学校 栗葉小学校 西柘植小学校 府中小学校 名張小学校 桔梗が丘小学校 南島東小学校 成美小学校 大湊小学校 神戸小学校 錦小学校 深伊沢小学校 美杉小学校 亀山南小学校 伊勢寺小学校 すずらん台小学校 益世小学校 港小学校 鵜方小学校 藤水小学校 大宮小学校 |