トップページ >  幼稚園探し > 北海道 > 札幌市白石区 > 白石幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[白石幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:128件

住所 北海道札幌市白石区平和通1丁目南6−16   → 地図を見る
電話番号   011-861-4426

[白石幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:8件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年9月7日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

4月、入園式 5月、春の遠足 6月、参観日、運動会 7月、七夕、お泊まり会 9月、芋掘り遠足、秋の遠足、ミュージックベルコンサート 10月、マラソン大会、制作展 11月、参観日 12月、お遊戯会、お餅つき 1月、そり遠足 2月、参観日、寒中スポーツ大会 3月、卒園式、進級お祝い会 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

良いと思う所、年間行事以外にも近くの公園や川など自然と触れ合う機会を沢山用意してくれる所です。 会員

この幼稚園の教育方針

仏教保育、生命の大切さを知り、ありがとう・ごめんなさいが自然と言える素直で優しいこころを育てる 体験保育、いろいろな行事・保育などを通し、多くの「ふしぎ・はっけん・かんどう」の体験から感性を育てる 健康保育、走る・跳ぶ・登るなどの運動遊びによって基礎体力をつくり、健康への興味関心と挑戦する意欲を育てる 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年5月7日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

石狩浜地引網遠足(お魚をもらってきます)、いもほり遠足、など、バス遠足があったり 七夕まつり、運動会、おゆうぎ会、など、いろんな楽しい行事がいっぱいでした。 特にミュージックベルコンサートがあったのが、印象的でした。 子供たちが演奏するのですが、ちゃんとホールを借りての演奏会で、かなり本格的で、すばらしかったです。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

先生たちが皆仲良くて、やさしい、かんじよい先生ばかりです。 特に、園長先生が、やさしいおじいちゃんってカンジで、ステキでした。 子供たちの名前もすぐに覚えてくれて、うれしかったです。 保育内容も、バランスよくいろんなことをしてくれて、楽しく過ごすことができました。 預かり保育も助かりました。 卒園してからも預かり保育利… 会員

この幼稚園の教育方針

仏教保育です。 ちゃんとお数珠を持って、お座りして、礼拝する姿は、とても可愛らしかったです。 まだちゃんと座っていられないかな、と思いきや、先生たち、ちゃんと子供たちをうまく指導してくれていました。 こういう心の育みを通して、いのちの尊さ、おもいやりの心、感謝の心、道徳性を学んでいたようです。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年10月15日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

園庭はせまいですが、園バスでミニ遠足によく出かけます。 仏教保育なので数珠で手をあわせたり、お花まつり、石狩浜遠足、春秋マラソン大会、年長のミュージックベルなど 他の幼稚園ではあまり経験できない行事が多いように感じます。 入園前のプレスクールも週一回、2歳児、3歳児とこちらも人気のようです。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

先生同士も仲がよく、明るい先生ばかりで、子供の名前をすぐに覚えてくれます。 若い先生が多いですが常に一生懸命さがこちらにも伝わり、ベテラン先生がフォローされていて 安心して子供を預けることができます。 何かあるとすぐ電話で報告があるのはもちろん、一学期に何度か先生から個別にお電話を頂くので園での様子が分かって安心です。… 会員

この幼稚園の教育方針

・仏教保育・・・生命の大切さ、ありがとう、ごめんねが自然に言える優しい心を育てる ・体験保育・・・行事や保育を通し、「ふしぎ、はっけん、かんどう」の感性を育てる ・健康保育・・・運動遊びによって基礎体力をつける 会員

サンクス投票数:9件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年11月25日(Tue)

この幼稚園のカリキュラムや行事

5月花まつり 6月年中 年長マラソン大会 7月石狩浜遠足 8月七夕まつり 9月運動会 10月収穫感謝祭 お芋焼き 11月お店やさんごっこ 12月お遊戯会 成道会 1月新年おたのしみ会 そり遠足 2月節分会 寒中スポーツ大会 3月お雛まつり  と行事がもり沢山です。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

仏教系のミッション幼稚園です。先生たちは、いつも明るく優しくダメなことはしっかり教えてくれます。連絡帳はありませんが、なにかかわったことなどあると先生から電話で連絡があります。幼稚園 保護者が園児を中心にしてこまめに連絡をとる感じです。 会員

この幼稚園の教育方針

仏教教育・生命の大切さを知り、ありがとう・ごめんなさいが自然といえる素直で優しい心を育てる。 体験保育・いろいろな行事・保育などを通し、多くのふしぎ・はっけん・かんどうの体験から感性を育てる。 健康保育・走る・跳ぶ・登るなどの運動遊びによって基礎体力をつくり、健康への興味関心と挑戦する意欲を育てる。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年2月8日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

運動会は園庭が狭いために向かの小学校で行います。あと、春と秋にマラソン大会があります。早く走れる子は1番を狙うみたいですが、ゆっくりでも先生と手をつないで歩いたり、体力をつける目的みたいです。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

どの先生もすぐに子供の名前を覚えててびっくりしました。先生は皆、明るく元気でまめです。悪いことをしたらきちんと教えてくれますし、安心して通園させれました。どの教室も可愛く飾られ、明るい雰囲気です。 以前は父母の集まりが多いと言われてたらしいですが、今は改善されどのクラスも一学期に一回程度らしくちょうどよかったです。 会員

この幼稚園の教育方針

仏教保育ですので、仏教行事があります。でも父母の手伝いはほとんどなく、幼稚園で行ってきます。 自然に仏壇に手を合わせるようになりました。体を動かす機会を沢山作っており、季節に関係なくバスに乗り色々な公園に行ったりしてます。夏休みは希望者のみですが滝野公園に連れて行ってくれました。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年10月12日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

お試し保育みたいなのに、きちんと遠足は2回あります。 運動会も出席するようになっているみたいです。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

先生がとても仲がよく、 とてもいい感触の方ばかりです。 会うと。挨拶も元気にしてくれます。 子供の様子を教えてくれる時とかは、ちゃんと子供の事を考えて話してくれます。 会員

この幼稚園の教育方針

仏教の幼稚園ですので、礼儀とか、挨拶。 きちんと出来る様になって帰って来るようになりました。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年10月16日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

年中、年長さんは週1回カワイからコーチがきて体操教室があります。 年長さんは週1回ジャクパの外国人教師による英語教室があります。 年長さんは年に4回位近所の白石区温水プールで水泳教室があります。 親子遠足は春秋2回。年長は秋のみ。 運動会は年少は午前のみ。年中年長はお弁当用意して午後もあります。 お遊戯会は12月で、… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

先生たちはみんな明るくて仲良さそうな感じで雰囲気がいいです。 入園して夏頃までには担任外の先生も全員子どもの名前はもちろん親の顔まで覚えてくれて驚きました。園長先生は忙しそうですが、園行事には必ずみえて、子どもたちに声をかけてくれます。園バスの運転手さんも気さくで子どもたちに人気があります。 連絡帳はありませんが、何か… 会員

この幼稚園の教育方針

仏教保育…週2回数珠を持って全園児がホールに集まり、      朝礼のような事をしますので目上の人の話を      座って静かに聞く習慣が身につくと思います。 体験保育…遠足、工場見学、マラソン大会、施設訪問等の園外保育      お花まつり、収穫感謝祭、成道会等の仏教行事      運動会、製作展、お遊戯会の3大行事… 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年3月30日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

年間行事 4月 入学式 5月 おはなまつり こどもの日のお祝い会 自然児遠足 内科検診  6月 遠足 登山 マラソン大会 新善光寺参拝 歯科検診 小遠足 etc... 7月 プール 遠足 お泊り会   8月 七夕まつり 工場見学  9月 秋の親子遠足 ミュージックベルコンサートと色々あります! 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

制服はもちろんですが ジャージ 上靴 Tシャツ 帽子 鞄など全て園指定の物がありますので(指定の物でなくてもいい物もあります)朝の支度などがスムーズにいきます とても行事が多い幼稚園なのでお母さん達のお手伝いが欠かせません!茶話会なども月1回くらいありお母さん達のお付き合いも頑張らなくてはならないです。先生達は若くて可… 会員

この幼稚園の教育方針

しろいし幼稚園は仏教の幼稚園なので花祭りなどの行事があります。話方や挨拶などがきちんと出来るようになりました。先生も生徒もお揃いの制服で園の行事などもとてもしっかり感じます! 会員

サンクス投票数:8件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
白石幼稚園の周辺施設一覧へ
北海道札幌市白石区の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

白石幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[白石幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

白石(函館本線)    白石(札幌市営)    南郷7丁目    東札幌    南郷13丁目    月寒中央    美園    平和    豊平公園    福住   

路線から[北海道]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR北海道   函館本線(函館−旭川)  -  根室本線  -  宗谷本線  -  室蘭本線(長万部−岩見沢)  -  石北本線  -  日高本線  -  釧網本線  -  富良野線  -  千歳線(苫小牧−札幌)  -  札沼線  -  留萌本線  -  函館本線(大沼−森)  -  石勝線(南千歳−新得)  -  室蘭本線(室蘭−東室蘭)  -  北海道新幹線  -  千歳線(南千歳−新千歳空港)
札幌市営地下鉄   東西線  -  南北線  -  東豊線
函館市電   湯の川線  -  本線  -  宝来・谷地頭線  -  大森線
札幌市交通事業振興公社   山鼻線  -  山鼻西線  -  1条線  -  都心線
道南いさりび鉄道   道南いさりび鉄道

[北海道]にある[幼稚園]を見る

函館大谷短期大学附属認定こども園 幼稚部    認定こども園あいの里 幼稚部    札幌みづほ幼稚園    瑞祥幼稚園    西野第2さくら幼稚園    認定こども園つくし つくしケ丘幼稚園    学校法人大藤学園 新さっぽろ幼稚園    美しが丘幼稚園    清里やまと幼稚園    みはらフレンドようちえん    札幌愛珠幼稚園    白菊幼稚園    当麻町立当麻幼雅園    新十津川幼稚園    苫小牧マーガレット幼稚園    函館白百合学園幼稚園    美晴幼稚園    由仁幼稚園    認定こども園若葉幼稚園    札幌梅香幼稚園    学校法人帯広学園本部事務局 帯西幼稚園    大地太陽幼稚園    北栄幼稚園    学校法人帯広学園本部事務局    学校法人恵友学園札幌みすまい幼稚園    学校法人帯広学園本部事務局 第一いずみ幼稚園    大通幼稚園    かしわ幼稚園    こどもの城学園    上更別幼稚園
北海道にある [保育園] を見る
沼田認定こども園    砂川市立 ひまわり保育園    旭川市内認可保育所 キューピッド保育園    川沿保育園    美瑛町立 どんぐり保育園    こすもす保育園    りとるキッズ(kid’s)クラブ 新札幌ルーム    静内ベビーホーム    わかば保育園    りとるキッズ(kid’s)クラブ 澄川ルーム    函館大谷短期大学附属松前保育園    紋別保育所    常呂保育園    青葉保育所    沼ノ沢保育園    ぽっかぽか保育園    根室市立 落石保育所    保育園チャオ    社会福祉法人函館共愛会 中央認定こども園    おひさま保育園    枝幸町立 枝幸保育所    函館認定こども園    常盤保育所    北陽保育園(NPO法人)    おおぞら保育園    社会福祉法人函館市民生事業協会 函館高砂保育園    おーるまいてぃ円山本園    さらーれ保育園 富丘園    中央子育て相談センター    託児所こころ
北海道にある [小学校] を見る
西興部小学校    北海道教育大学附属札幌小学校 教員室    北海道札幌養護学校 事務室    美深小学校    旭川市立 江丹別小中学校    八雲小学校    清里町立 光岳小学校    江別市立小学校 文京台小学校    函館市立 日吉が丘小学校    旭川市立 神居小学校    札幌市立小学校 三角山小学校    茂尻小学校    東神楽町立 志比内小学校    札幌市立小学校 あやめ野小学校    室蘭市立 喜門岱小学校    稲穂小学校    濁川小学校    三石小学校    札幌市立小学校 幌北小学校    札幌市立小学校 厚別通小学校    東相内小学校    えりも岬小学校    沢町小学校    江別市立小学校 大麻小学校    上仁頃小学校    旭川市立 緑新小学校    城山小学校    札幌市立小学校 伏古北小学校    追分小学校    函館市立 本通小学校
北海道にある [習い事] を見る
綿引珠算学院 森林公園教室    玉井珠算教室    札幌コンセルヴァトワール北教室    NOASCノーアスク    う・ら・らクラシックバレエ研究所    こまどりバレエスタジオ    発寒珠算塾    アトリエNoa・バレエスタジオ    リトムピアノ教室    大広法昭絵画教室    インドアテニススクールF・R帯広校    ちとせ楽器青葉店    ACE塾珠算暗算個別指導    島田音楽学院    株式会社Kataniwacompany    空手道丸与志舘道場    泰洞書院    菅野ヴァイオリン教室    健康サロンアンジュール    書峰社書道 札幌駅前校    井村レッスンルーム    修道館    スポーツクラブZip麻生    JSS岩見沢スイミングスクール    小川ようこピアノ教室    アトリエあぶら・すいさい・でっさん教室    磯野珠算研究所 駒場教室    青田ピアノ教室    たまえ珠算塾事務局    手稲珠算学校 前田分校
北海道にある [お出かけスポット] を見る
川島牧場    神恵内青少年旅行村    有限会社良友北の十勝    北海道立オホーツク流氷科学センター    株式会社ターファイトクラブ    有限会社大島牧場    有限会社ヤマイチ牧場    旧永山武四郎邸 問い合わせ窓口    有限会社谷川牧場 分場    美瑛町郷土学館    ヤマタケ牧場    札幌市青少年科学館    あそびのくに ピッピちとせ    白い恋人パーク    あいの里ひがし児童会館    有限会社出羽牧場    蛯名牧場    株式会社日高酪農 緑丘農場    チューリップ公園    伊達子ども劇場    百合が原公園管理事務所    株式会社昭和新山熊牧場    有限会社中村牧場    有限会社木村牧場    健康プールステア    札幌市下水道科学館    有限会社信田牧場    厚田ビーチセンター    旭川市緑のセンター    協栄農場
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

北海道の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • びっくりドンキーって… 
    (02/28 19:58 )
  • インターナショナル山手幼稚園… 
    (02/28 11:16 )
  • 北海道札幌市転勤になりました… 
    (02/27 11:42 )
  • 中学生女子は制服の上に何を羽… 
    (02/24 19:51 )
  • レコードを売りたいのですが・… 
    (02/23 10:39 )

白石幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
白石幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る