体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月5日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
お泊まり保育、遠足(バスでひらぱーなど)
毎月イベントあり。親の参加や協力はほとんどなし。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
園庭や教室が綺麗。一通りのひらがなカタカナ、英語、体操、ピアニカなどやってくれ
普通である。何かに特化している訳じゃないが、兄弟のキャラが違う場合で同じ幼稚園にいれるならここがよい! 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月26日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
何かに特化した教育ではなく、色々なことを経験できるカリキュラムだと思います。
お誕生日会、参観(英語参観、給食参観など)、クリスマス会、お遊戯会、園外保育などの行事があり、年長はお泊り保育があります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
保護者会がなく、親の出番が少ないので、お仕事されている方もたくさんいらっしゃいます。 
この幼稚園の教育方針
英語、体育遊び、歌、お遊戯、ひらがななど子供たちが色々なことに興味を持てるよう工夫してあります。 
「ちえぼう(^ω^ )」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月9日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
英語や体育あそびの日があります。参観も英語参観、給食参観、総合活動参観などがあります。
総合活動参観は学年によってテーマを決めて、制作などを行います。
運動会や生活発表会、遠足、園外保育などもあります。一日動物村では幼稚園に動物がやってきます。
年長さんになるとお泊り保育があります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
自由でのびのびとした校風です。
人数の多い幼稚園ですがクラスの人数は多くないので、一人一人をしっかりと見てくださっていると思います。
新しくできた校舎もあり、とってもきれいです。園庭も広いです。
保護者会もないので保護者がお手伝いで園に行かなければいけないこともほとんどありません。
預かり保育も充実しています。 
この幼稚園の教育方針
自由にのびのびとしていて、色々なことに挑戦させてくれる幼稚園です。
他の幼稚園に比べてほのぼのした印象が強いです。
遊ぶことを中心に、色々な体験ができて行事も色々あったので子どももとても楽しめていました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月30日(Fri) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
遠足、七夕祭り、お月見会、二ヶ月に一度誕生日会などあります。
それほど親が行くとこはないみたいですよ。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
英語に力をいれているようで毎日カードで英単語を練習しています。
バスは30800円 徒歩は27300円です。 
この幼稚園の教育方針
入学説明会より抜粋
本園は学校教育法に基づき園児を保育し、適当なる環境を与えてその心身の発達を促すことを目的とする。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
遠足(春・秋)、園外保育、給食参観、七夕祭り、プール開き、夏期保育、総合活動、運動会、1日動物村、人形劇観劇、クリスマス発表会、作品展、お誕生会 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
のびのびしている感じがあり、こども達がとにかく楽しそうです。でも、のびのびしているだけではなく・・しっかりと大切な事を教えてくれているように思います。うちのこは、落ち着きのない子で心配でしたが(笑)初めての参観日の頃には、ずいぶん成長した子供の姿をみることができました。 
この幼稚園の教育方針
いろいろな内容を取りいれ、調和の取れた発達を目指します。(幼稚園のガイドブックの教育方針から引用しました) 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |