トップページ >  幼稚園探し > 大阪府 > 大東市 > 秀英幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[秀英幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:51件

住所 大阪府大東市深野3丁目1−12   → 地図を見る
電話番号   072-874-4403

[秀英幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:8件
 

「くもまんま」 さんのレポート 投稿日:2014年3月20日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

行事は夏に夏祭り会があり、みんなでダンスを覚えて踊ります。 運動会も似たような内容ですが、年長さんは太鼓や旗などグループに分かれて演技をします。 2学期の後半で、劇や踊り(日本舞踊、フラダンスなど)、楽器演奏の発表会があります。 お誕生会は給食を子供達と食べます。 最初の遠足は親子遠足があります 年長さんは1泊のお泊まり遠… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

年中さんからピアニカを習います。 年長さんからは字を習ったり、そろばんをします。 会員

この幼稚園の教育方針

自分で何でも出来るようにと先生が少し厳しめですが、自尊心を持たせてくれます。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年9月8日(Sat)

この幼稚園のカリキュラムや行事

4月の入園後に全学年参加で親子遠足。 7月に夏祭り会と称しての踊りの発表会みたいなのがあります。 10月に運動会。 11月に生活発表会。 他には遠足、年長さんになると、年2回のお泊り保育で和歌山の保養所に行くそうです。 園での保育では、年中さんから字を書く練習・ピアニカが始まり、 年長さんになるとそろばんも始まりレベル… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

厳しい反面、先生方も一生懸命取り組んでいたり、 家庭ではやり切れていない躾・教育のフォローをしてもらっているように感じます。 厳しい分、子供の急成長に感動する面も多々あります。 会員

この幼稚園の教育方針

しつけを特に重視しているように見受けられます。 小学校へ向けて自分で出来るように指導していったり、 お歌・手遊び・踊りが多いように感じます。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年7月10日(Sat)

この幼稚園のカリキュラムや行事

4月  入園式・始園式     親子遠足 5月  子供の日のつどい     保育参観 6月  日曜参観 7月  七夕まつり会     夏まつり会     プール開き     お泊まり保育(年長児)     夏季保育 8月  夏休み・預かり保育あり 9月  始業式     お月見会 10月 運動会     園外保育(芋掘… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

話している人の目をみて話を聞き話せる様になる。 やり遂げる喜びを味わえる。 遊びとカリキュラムのメリハリがしっかりしている。 会員

この幼稚園の教育方針

・しつけ、努力、忍耐力、集中力、体力づくり ・他人に迷惑をかけることとかけてはいけないこと ・小学校入学準備の教育 ・和歌山保養所でのお泊まり保育 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「く-まま」 さんのレポート 投稿日:2010年2月18日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

行事は4月に親子遠足。10月に運動会、12月に発表会。年長は7、3月に白浜へお泊まり遠足。カリキュラムは平仮名やカタカナやそろばんを習います。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

一応何でも自分で出来るように自立心を育てる所。 会員

この幼稚園の教育方針

挨拶や人を思いやる気持ちを大切にしている事。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年2月11日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

年1で運動会や発表会など… 発表会はサーティーホールで。 後、そろばんなども4歳児から教えているみたいです。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

協調性や集中力を高める事です。集団生活を開始するにあたって協調性は大切です。集中力などもついていないまま小学生になると授業中にじっと出来ないなど最近多いようです。なので、そちらを重視してくれる事がこの園のお勧めです。 会員

この幼稚園の教育方針

協調性や集中力などを高める事に力を入れているみたいです。昨年から3歳児を受け入れるようになったようで、3歳児への対応(オムツが取れていない、洋式じゃないと出来ない)も出来ています。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年11月3日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

まだ夏祭り、運動会しか経験していませんが、発表会はとてもよいようですよ。幼稚園のホームページでも発表会の動画がみれます。ホームページは、http://www.k3.dion.ne.jp/~syuei/ です。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

いままでも地元では「しつけ」をきちんとしてもらえる幼稚園と評判でした。今年から、朝は8時から夜は18時まで延長保育(土曜もあるようです)もしてくれるようになっています。仕事のある人にはいいようですよ。来年からは、3歳児の募集も開始し、園全体に活気が出るようになりそうです。個人的には大変お勧めです。 会員

この幼稚園の教育方針

しつけやけじめに重点をおいている幼稚園ですね。今年の運動会で、年長児の演技をみましたが、自分の子供でないにもかかわらず、感動しました。4歳児の演技もよかったですが、来年にはあのような演技ができるようになるのかと思うと楽しみです。先日のみかん狩りは、とても楽しんだようで、家に帰ってくるなり、いっぱい楽しいお話をしてくれま… 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年10月26日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

4月に親子遠足・5月に保育参観・6月に日曜参観(父の日)・7月に夏祭り(盆踊り)、プール開き・9月にお月見会・10月に運動会、いもほり遠足・ 11月にミカン狩り・12月に発表会、クリスマス会・1月にお店やさんごっこ・2月に豆まき・3月にお別れ遠足、ひなまつ会。 年長児は3回(7.11.3月に)和歌山でお泊まり保育があり… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

保育時間が8時45分〜15時と長い。 小学校に上がる前の基礎(そろばんによる足し算やひらがな)を教えてくれる 集中力がつきあいさつがしっかりできるようになる。 会員

この幼稚園の教育方針

しつけ・集中力・知的教育・体力作り等に力を入れている。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年10月24日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

夏祭りの踊りや運動会の鼓笛隊、生活発表会の劇、お遊戯、合奏に力を入れているようで、どれも幼稚園にしてはよく出来ていると思いました。 年長になると3回(7月、11月、3月)和歌山にお泊まり保育がありアドベンチャーワールドにも行けて子供が喜んでいました。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

保育時間が8時45分〜15時と長い。 毎日(お昼帰り以外)給食がある。 ひらがなやそろばんの時間があり小学1年生で習う基礎のようなことを教えてくれる。 冷暖房完備 会員

この幼稚園の教育方針

しつけや集中力、知的教育に力を入れているようで、5月の保育参観で整列の早さやへんじのよさにはビックリしました。 冬は縄跳びの練習も毎日していました。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
秀英幼稚園の周辺施設一覧へ
大阪府大東市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

秀英幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[秀英幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

野崎(大阪府)    四条畷    住道    忍ケ丘    萱島    新石切    石切    吉田(大阪府)    大和田(大阪府)    寝屋川公園   

路線から[大阪府]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東海   東海道新幹線
JR西日本   東海道本線(米原−神戸)  -  阪和線(天王寺−和歌山)  -  関西本線(亀山−難波)  -  東海道線  -  福知山線  -  片町線  -  山陽新幹線  -  大阪環状線  -  おおさか東線  -  東西線  -  桜島線  -  関西空港線  -  阪和線(鳳−東羽衣)
近畿日本鉄道   大阪線  -  南大阪線  -  奈良線  -  長野線  -  けいはんな線  -  難波線  -  信貴線  -  道明寺線  -  西信貴ケーブル
大阪メトロ   谷町線  -  御堂筋線  -  長堀鶴見緑地線  -  中央線  -  千日前線  -  今里筋線  -  四つ橋線  -  堺筋線  -  南港ポートタウン線
南海電気鉄道   高野線  -  南海線  -  多奈川線  -  高師浜線  -  空港線
京阪電気鉄道   京阪本線  -  交野線  -  中之島線
阪急電鉄   京都本線  -  宝塚本線  -  神戸本線  -  千里線  -  箕面線
阪神電車   阪神本線  -  なんば線
阪堺電車   阪堺線  -  上町線
大阪モノレール   大阪モノレール線  -  国際文化公園都市モノレール
能勢電鉄   妙見線
水間鉄道   水間線
泉北高速鉄道   泉北高速鉄道線
北大阪急行電鉄   南北線

[大阪府]にある[幼稚園]を見る

鴻池学園第三幼稚園    寺方幼稚園    大阪市立 味原幼稚園    友星幼稚園    蒲生幼稚園    門真市立大和田幼稚園    松原市立 まつかぜ幼稚園    認定こども園追手門学院幼稚園    玉手山学園本部    高槻市立 芥川幼稚園    湊つばさ幼稚園    高石市立 加茂幼稚園    大阪市立 大江幼稚園    星子幼稚園    認定こども園ひなぎく幼稚園    岸和田市立 浜幼稚園    箕面市立 せいなん幼稚園    帝塚山国際学園幼稚舎    交野幼稚園    大阪市立 新高幼稚園    貝塚市立 東幼稚園    四條畷学園大学附属幼稚園    晴美台幼稚園    豊中文化幼稚園    大和幼稚園    茨木市立 沢池幼稚園    富田林市立 富田林幼稚園    認定こども園 蛍池文化幼稚園    天王学園幼稚園    春日荘聖マリア幼稚園
大阪府にある [保育園] を見る
ひむろこだま保育園 分園やまびこ    吹田市立 山田保育園    久米田保育園    ひむろこだま保育園    海塚保育所    社会福祉法人みつばさ保育園    ぽっぽふれあい保育園    ベルキッズ都島保育園    大阪市立 苅田南保育所    アポロ南堀江保育園    常盤学園保育所    株式会社テノ.サポート大阪支店    とも共同保育所ともっこ園    きのみむすび保育園    東中本みらい保育園    保育所ちびっこランド日吉園    吹田市立 千里山保育園    聖化保育園    鶴満寺保育所    愛保育園 第二保育園    かいせいプチ保育園今福園    岸和田市立 山直北保育所    ことり保育園    げんき保育園 吉野園    枚方市立 阪保育所    RICホープ西成保育園    桜木保育園    認定こども園もみの木千里保育園    オレンジ保育園    みどりわかば保育園
大阪府にある [小学校] を見る
吹田市立 南山田小学校    大阪市立 茨田西小学校    守口市立 よつば小学校    豊中市立 新田小学校    追手門学院小学校    堺市立 熊野小学校    和泉市立 南横山小学校    堺市立 北八下小学校    和泉市立 緑ケ丘小学校    大阪市立 佃小学校    学校法人大阪中華学校    富田林市立 伏山台小学校    大阪市立 神津小学校    堺市立 新浅香山小学校    堺市立 西陶器小学校    池田市立 細郷小学校    池田市立 秦野小学校    堺市立 深阪小学校    大阪市立 南津守小学校    和泉市立 国府小学校    四條畷学園小学校    大阪市立 古市小学校    大阪市立 三軒家東小学校    大阪市立 晴明丘小学校    大阪市立 西三国小学校    大阪市立 鶴見小学校    吹田市立 千里第三小学校    大阪市立 鶴見南小学校    枚方市立 蹉ダ東小学校    大阪市立 榎本小学校
大阪府にある [習い事] を見る
サクラアートサロン大阪    藤原バレエアカデミー    株式会社ヤマハミュージック大阪 JR堺市駅前センター    コンピューター・ミュージック・クラブ・ディー(Dee)    クラヴィーアクラッセ 大小路教室    松尾書道教室    誠輪館    RHY音楽教室    ヤマハ音楽教室三木楽器吹田山手センター    野辺恵バレエスタジオ 豊中教室    バンミュージック    アートファクトリー絵画教室    スタジオ邂逅    城南そろばん教室千里山教室    カワイ音楽教室茨木センター    楠本音楽教室    A・Tバレエアーツ    株式会社コヤマスポーツスクール    K&Kおんがく教室    ルネサンス豊中    泉ピアノ教室    サカグチ音楽センター    極真会館放出鶴見道場    ヤマハ音楽教室 瓢箪山センター    ワールドピープル赤川    そろばん塾ピコ瓢箪山校    JSS山本スイミングスクール    アイディア    楽画房    正気舘空手道場
大阪府にある [お出かけスポット] を見る
天王寺動植物公園事務所    高槻市立 ハニワ工場公園    大阪人権博物館    鶴見緑地パークセンター    都島屋内プール    スマイルランド竜田古道の里山公園    堺市立美原B&G海洋センター 第1プール    ニューライフミッションセンター    吹田市立 平和祈念資料館    下福島プール    堺市立/堺市教育文化センターソフィア・堺    阪南市営 上荘プール    ひらかたパーク    西淀川屋内プール    八尾市立 埋蔵文化財調査センター    大阪市立大学付属植物園    パナソニックミュージアム    大阪放送会館 BKプラザ    茨木市立 中条市民プール    淀川資料館    ドリーム21    和泉市立 池上曽根史跡公園    遊キッズ愛ランドクロスモール原山台店    寝屋川公園管理事務所    財団法人小谷城郷土館    門真市立歴史資料館    池田市立 エコミュージアム    リフレうりわり    岸和田市立 岸和田城    茨木市立 文化財資料館
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

大阪府の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 豊中市 アソカ幼稚園プレにつ… 
    (01/21 13:07 )
  • 友人募集させて下さい(静岡出… 
    (01/19 16:34 )
  • 東豊中幼稚園プレについて 
    (01/19 13:01 )
  • 森ノ宮の「希望の森 成長発達… 
    (01/19 07:10 )
  • 高槻市の北摂総合病院に入院予… 
    (01/13 21:13 )

秀英幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
秀英幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る