体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年3月17日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
春の遠足 秋のバス遠足 チボリ公園へお別れ遠足
鯉のぼり運動会 秋の大運動会
小学校のプールを借りてのプール指導 天城小学校5年生との交流
素麺流し 餅つき とんど焼き カレーパーティー おにぎりパーティー
市立図書館への絵本貸し出し 藤戸寺の御大師様へお参り
同級生の子どもの家を巡る散歩 他たくさんの行事があり それ… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
とにかく先生方が明るく元気です
したがって子ども 保護者も元気です
地域の方の協力もたくさんあり 餅つき そうめん流し カレーパーティー 等家では経験できないようなこともさせていただきました
また幼稚園の園庭は広く子どもたちは外でおもいっきり運動しています
教室 遊戯室も清潔に保たれ安心して子どもを預けられます  
この幼稚園の教育方針
教育目標として
明るく元気な子ども
のびのびと表現できる子ども
やさしい子ども
根気強い子ども
の四点が幼稚園要覧に記載されていました
子どもたちをみていると実践できていることがわかります  
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月20日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
年度によって多少異なるかもしれませんが、春にはれんげ摘み、新入園児お迎え会、遠足、こいのぼり運動会、夏には弁当参観、カレーパーティ、七夕祭り会、小学校のプールを借りて水遊び、秋にはひょうたん見学、祖父母とのふれあい参観、運動会、遠足、ジョイントコンサート、友愛セール、親子製作、冬にはもちつき、獅子舞、生活発表会、神楽、… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
自然との触れ合い、小学校との連携、地域の人々や自然との触れ合い、人とかかわる力や豊かな心、やる気、考える力、いろいろな人とのかかわり、徒歩通園などを特色としています。
四季折々の年間行事を大切にし、豊かな感性を育てる環境を作っています。 
この幼稚園の教育方針
「明るく元気な子ども、のびのびと表現できる子ども、やさしい子ども、根気強い子ども」を教育目標にしています。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 姫新線 - 伯備線 - 赤穂線 - 山陽新幹線 - 因美線 - 津山線 - 宇野線 - 吉備線 - 本四備讃線(茶屋町−児島) |
JR四国 | 本四備讃線(児島−宇多津) |
岡山市電 | 東山線 - 清輝橋線 |
井原鉄道 | 井原線 |
智頭急行 | 智頭線 |
水島臨海鉄道 | 水島本線 |