体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月16日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
遠足・献花・ふれあい参観日(土曜日) ・夕涼み会 ・運動会・バザー・いもほり・お遊戯会・クリスマス礼拝・もちつき・お泊まり保育(年長)・お別れ遠足(年長) ・カワイ体操教室受講(週1回年間) 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
カトリックなのでお祈りがありました。先生方もとても優しかったです。
音楽を上手に保育に取り入れていて、情操教育にとても良さそうな気がしました。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月11日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
大体 どこの幼稚園とも 変わりわないと 思います。特別なのは 五月の献花と クリスマス礼拝 あと バザーは 十一月です。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
カトリックなので 遊戯室の一部分が礼拝堂のように なっていて ふだんは可動式の壁でしきってあります。 五月に献花 十二月に クリスマス礼拝等行事があります。 あと 朝とお帰りのお祈りもあり 始めのうちは 大変かも‥ でも 今のところより男の子と女の子が仲がいいです。一学年一クラスずつで 人数が少ないせいかもしれないで… 
この幼稚園の教育方針
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 土讃線(多度津−窪川) - 高徳線 - 土讃線(高松−多度津) - 本四備讃線(児島−宇多津) |
高松琴平電気鉄道 | 琴平線 - 長尾線 - 志度線 |