トップページ >  幼稚園探し > 愛媛県 > 松山市 > 北梅本幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[北梅本幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:144件

住所 愛媛県松山市北梅本町2258   → 地図を見る
電話番号   089-975-1520

[北梅本幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:6件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年11月3日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

親が出向く行事も毎回親も楽しみです。 5月には親子遠足 6月給食参観日 7月夕涼み会 9月運動会 10月みかん狩り(とっても甘く本当においしいです) 11月家族参観日=創作 12月クリスマス会=発表会 1月バザー 2月懇談 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

自然が沢山。先生も本当に一人一人 よく見てくれます。各学年2クラス 会員

この幼稚園の教育方針

自然と共においしい作物を育てたり、 芝生の園庭でうわばきなしで(6月〜10月親としては裸足足育、嬉)走り回れたり 子供にとっては本当に伸び伸びした とてもいい環境です。 自由時間は上から下の子の部屋に行き来もでき、子供は 毎日、楽しんで幼稚園生活を送れました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年7月15日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

遠足・園外保育・誕生会・田植え・七夕祭り会・夕涼み会・水泳大会・運動会・・・ 他にも行事は、年間を通して沢山あります。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

とても温かい雰囲気の園で、子供達も笑顔で話しかけてくれます。運動場も広いので、思いっきり動き回れると思います。自然にも、沢山ふれられます。連絡帳があるので、バス通園だと担任の先生と話す機会が少ないですが、園での事を書いてくださるので、様子もわかり相談等もできます。先生方も笑顔で、とても話やすいです。バスの運転手さんも、… 会員

この幼稚園の教育方針

みんな元気で明るく、優しいと思います。自然環境にも恵まれていて、広い運動場や田んぼや畑もあり、田植えや野菜の収穫など、家では体験出来ない事が出来ると思います。今年からは、運動場も芝生になりました。年少〜年長まで、みんなで遊んでいるので、上の子たちが下の子の面倒を見てくれていると思います。初夏〜運動会までは、園内は裸足に… 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「まいたろう。」 さんのレポート 投稿日:2010年2月15日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

田植え、いちご狩り、みかん狩り、芋ほり、餅つきなど・・・園に畑がありますし農家の方の協力もあるようです。 もちろん遠足、運動会、バザー、スケート(年中・年長)、お泊り保育(年長)等もあります。 役員(クラスで3人)でなければ親が負担に思う行事はないと思います。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

制服はブルーのジャージです。汚してもジャージなのでジャブジャブ洗えます。 バス利用で先生にお会いしないですがその分まめにおたよりで子供の様子を教えてもらっています。 会員

この幼稚園の教育方針

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年11月4日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

HPにあるように、とにかく多いです。満3歳で入ってた、のんびりした息子には、ついて行くのが精いっぱいのようで楽しめたかは解りませんが。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

地域密着型で、地域との交流が多かったです。親の行事参加も多いので、行事参加が、お好きな方にはもってこいかと。 会員

この幼稚園の教育方針

行事が多く、親としては楽しみが多いかと。先生方もキビキビされてて、たくましく育てられたと思います。 会員

サンクス投票数:8件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「キャンママちゃん」 さんのレポート 投稿日:2009年3月11日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

入園式に始まり、親子遠足・園外保育(園児と先生とで行く遠足)・夕涼み会・お泊り保育(年長)・運動会・稲刈り・クリスマス発表会・もちつき・みかん狩り(みかん農園でみかん狩りをします)・バザー・親子参観日・家庭訪問・個人懇談・・・など。 月1回程度参観日があります。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園庭も広くとにかくアットホームな雰囲気で園児みんなが仲良しな感じです。 連絡帳を通して先生に相談したり、直接電話で聞いてもすぐに担任の先生に代わってもらい 相談できたりします。 子供に何かあればすぐに連絡していただけるので目の行き届いた幼稚園だなぁと思いました。園バスもあり、家の前に迎えに行くだけでしたのですごく楽でし… 会員

この幼稚園の教育方針

満3歳児クラスに半年通ったのですが、とにかく晴れている日は外遊び(砂遊び・遊具遊び)等して元気に走り回っていたようです。靴は真っ黒にして帰ってきていました(笑) 子供に無理なことはさせず、のびのびとさせてもらえる幼稚園だと思います。 園長先生の雰囲気も良く(以前は小学校の校長先生をされていたとか)年長さんが小さい子の面… 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年5月7日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

入園式に始まり、親子遠足・園外保育(園児と先生とで行く遠足)・夕涼み会・お泊り保育(年長)・運動会・稲刈り・クリスマス発表会・もちつき・みかん狩り(みかん農園でみかん狩りをします)・バザー・親子参観日・家庭訪問・個人懇談などなど・・・きちんと行事を行って下さる幼稚園です。 5月から運動会終了(10月)までは素足保育(上履… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園庭はかなり広く、のんびりした場所にあるので開放感たっぷりです。 園児数もそんなに多くないので(各学年2クラス)、先生の目は行き届いているのではないかと思います。 先生と保護者の間には連絡帳があり、園児の連絡はもとより保護者の悩みや感じている事など タイムリーに書いて先生に見てもらえるので先生との関係も深く築けると思い… 会員

この幼稚園の教育方針

とにかく元気よく遊ぶ、といった感じでした。 我が家は2人の子供が通いましたが、毎日嫌がることなく元気に通っていました。 また、預かり保育も充実しているので、私自身途中から仕事を始めましたが 大変助かりました。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
北梅本幼稚園の周辺施設一覧へ
愛媛県松山市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

北梅本幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[北梅本幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

梅本    牛渕団地前    平井(愛媛県)    牛渕    田窪    鷹ノ子    見奈良    愛大医学部南口    久米    横河原   

路線から[愛媛県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR四国   予讃線(高松−宇和島)  -  予土線  -  予讃線(伊予市−内子)  -  内子線  -  予讃線(新谷−伊予大洲)
伊予鉄道   横河原線  -  郡中線  -  城南線  -  高浜線  -  城北線  -  本町線  -  大手町線  -  城南線(平和通一丁目−上一万)  -  花園線

[愛媛県]にある[幼稚園]を見る

久米幼稚園    三島幼稚園    親愛幼稚園    認定こども園若草幼稚園    済美幼稚園    西条市立 多賀幼稚園    大洲市立 河辺幼稚園    聖カタリナ大学短期大学部附属幼稚園    久万高原町 久万幼稚園    東温市立 重信幼稚園    神戸幼稚園    土居東幼稚園    幼保連携型認定こども園 グレース幼稚園    神山幼稚園    久枝幼稚園    慶応幼稚園    勝山幼稚園    宇和島市立 岩松幼稚園    持田幼稚園    花園幼稚園    愛光幼稚舎    伊吹幼稚園    伊予市立 伊予幼稚園    学校法人エンゼル学園認定こども園エンゼル幼稚園    学校法人日土幼稚園    長浜幼稚園    幼保連携型認定こども園青葉幼稚園    緑ヶ丘認定こども園    宇和島市立 宇和津幼稚園    久万高原町 おもご幼稚園
愛媛県にある [保育園] を見る
くるみ保育園    今治市立 富田保育所    伊予市立 ぐんちゅう保育所    伊方保育所    おだんご    三机保育所    新居浜上部のぞみ保育園    上島町立 弓削保育所    今治市立 九和保育所    いよてつ保育園    ちびっこワールドにいはま園    ミドリ保育園    ジャックと豆の木園 枝松園    緑ヶ丘認定こども園    松前町立 二名保育所    じどう児童クラブ    朝日保育園    つばき保育園    済生会松山乳児保育園    東温保育園    睦月保育所    愛媛保育園    金田こども園 非常用    愛南町立 緑保育所    玉津保育園    伊予市立 おおひら保育所    ちゃれんじキッズクラブ    ついてる保育園    慈童保育園    東雲保育園
愛媛県にある [小学校] を見る
愛南町立 僧都小学校    愛媛大学教育学部附属小学校    新居浜市立 垣生小学校    宇和島市立 畑地小学校    西条市立 国安小学校    怒和小学校    宇和島市立 北灘小学校    宇和島市立 高光小学校    上島町立 生名小学校    大洲市立 喜多小学校    宮前小学校    伊予市立 南山崎小学校    五十崎小学校    川之江小学校    金生第二小学校    八坂小学校    常盤小学校    伊台小学校    荏原小学校    長津小学校    近見小学校    福音小学校    石城小学校    菊間小学校    大洲市立 新谷小学校    宇和島市立 和霊小学校    富田小学校    宇和島市立 天神小学校    新居浜市立 角野小学校    伊予市立 翠小学校
愛媛県にある [習い事] を見る
石手美術教室    ヤマハ音楽教室伊予センター    ファイブテン東予    今村バレエ教室    マツオそろばん教室    福島幸ピアノ教室    そがべ珠算塾    フジスイミングスクール重信    マコトスイミングクラブ双葉    松山合気道錬成会    M・D・Tミュージックスクール    のもとさち子バレエスクール    愛南町B&G海洋センター    MA日本キックボクシング連盟武勇会館    なにわ塾    お絵かき教室花のたよ里    ヤマハ南海楽器株式会社今治店    井手愛恵バレヱ研究所    若夢書学院    青雲書道院 吉田青雲支部    ヤマハ音楽教室 フジグラン松山センター    行本キィーズゼミ教室 事務局&教室・ACC    全日本空手道連盟剛柔会西条道場    空手道高見空手本部道場    愛媛版画研究所    智子バレエスタジオ・ティアラ    瀬戸内温泉スイミング    岩崎書道教室    えひめ高齢者運動研究会    奏音楽教室
愛媛県にある [お出かけスポット] を見る
株式会社マイントピア別子    松山市考古館    グリーンパークすのかわオートキャンプ場    西原牧場    城戸牧場    宇和島市立伊達博物館    坂本龍馬脱藩之日記念館    松山市立埋蔵文化財センター    宇和米博物館    滑床アウトドアセンター万年荘    道後公園コンソーシアムGENKI    天赦園    大山祇神社宝物館    南レクプール    八幡浜大洲地区運動公園水泳プール    有限会社法皇牧場    せと風ファーム    霧の森    大洲市役所/大洲児童館    大洲市役所/喜多児童館    佐伯記念館・郷土資料館    松前公園    藤井牧場    村上三島記念館・上浦歴史民俗資料館    大洲博物館    吉田町ふれあい運動公園    八日市護国町並保存センター    四国カルスト牧場 姫鶴牧場古味畜舎    宇和児童館    虹の森公園おさかな館
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

愛媛県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 4月から一年生 
    (02/18 11:10 )
  • ベビーシッター 
    (02/01 22:20 )
  • 椿幼稚園の体育教室について教… 
    (01/30 16:54 )
  • 今治市:しまなみの杜認定こど… 
    (01/24 08:19 )
  • おすすめのランドセル 
    (01/21 17:53 )

北梅本幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
北梅本幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る