トップページ >  幼稚園探し > 山形県 > 酒田市 > 若草幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[若草幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:108件

住所 山形県酒田市日吉町1丁目4−34   → 地図を見る
電話番号   0234-22-2132

[若草幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:4件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年9月5日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

遠足、親子登園、親子レク(年2回)、(年長は夏季保育)、運動会、造形展、祖父母の保育参観、誕生発表会、保育参観、餅つき、豆まき、老人養護施設への慰問、市の行事への積極的な参加、年二回の母の会、父の会 等 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園長も先生も熱心。 PTA活動も盛ん。 役員ともなれば、頻繁に仕事もでてきますが、共働き世帯であっても、なんとか参加できる程度なので大丈夫です。 また絵本の読み聞かせボランティアや 日中参加できるおかあさんたちには 楽しみの場でもあるようです。 先生達も担任しているクラスだけでなく、 兄弟姉妹のこともしっかり把握してくれ… 会員

この幼稚園の教育方針

走るぶつかる泣く笑う。 自然とふれあい泥にまみれて 一緒に成長する。 園長がお寺の住職ということもあって 命の大切さを教えたり、世話をしていた動物が亡くなれば、供養をともにおこなったりします。 また、お寺の行事も参加したり宗教的な節目の日にはお参りもします。 夏は園長が率先して泥んこプールで園児と泥まみれになって遊んで… 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年9月25日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

先生がすぐに子どもの名前を覚えてくれて保護者にもマメに声をかけてくれるので子供の様子が聞けて安心です。 会員

この幼稚園の教育方針

のびのびと元気に過ごすのが中心だと思います。 園庭が広く野菜育てたり泥んこ遊びをしたり、元気に生活できる幼稚園だと思います。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年5月3日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

預かり保育あり。(19:00まで、土曜日は17時まで) ベビールームあり。 5月から2月まで、ほぼ毎週火曜日はプール教室(光ヶ丘) 外国人先生との英語教室あり。 お寺なので仏教行事もあります。 その他遠足(年長は子どもだけ)運動会、造形展、餅つき、豆まき等‥ 詳しくは、園長先生がマメに更新してくださっている園のHPをどうぞ。 … 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

市街地にあるとは思えないほどの豊かな自然。 畑に農作物を植えたり収穫したり、たけのこほりができたり、大人もいろいろ探検したくなるような所が沢山ある園庭で、市街地に住んでいてはなかなか経験できないような、親もしたことがないようなことを、たくさん経験させてもらえます。 そして、園長先生をはじめとする先生方、バスの運転者さ… 会員

この幼稚園の教育方針

「豊かな緑にかこまれて、はしる、ぶつかる、なく、わらう。そして、あふれるほどの自然の光を!」 「明るくたくましい子ども 考えてやりぬこうとする子ども 心のゆたかな子ども」 …という教育目標です。そのまんまその通り、だと思います。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「こぅひぃママ」 さんのレポート 投稿日:2005年10月14日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

・7時半〜登園可。登園次第遊んでいます(^^;)。12時〜給食。14時〜降園。その後希望制で預かり保育(最終19時) ・土曜日は休園。預かり保育は有り(最終17時) ・お誕生発表会(各クラス毎、該当児お遊戯)が3ヶ月に1度あります。 ・遠足&ピクニックも3ヶ月に1度位であります。 ・ほぼ毎週火曜日は「光が丘温水プール… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

自然がいっぱいあるところ!!トンボ池・メダカ池・カブト&クワガタ牧場・すくすく畑・うさぎとチャボの家・カメ池・ツリーハウス等々、園庭にはビックリするほどの自然が溢れています。 我が家が入園を決めた理由は、この園庭!決してきれいなわけでも、広いわけでもないのですが「うちの子が、元気にこの園庭を走り回る姿が、一番イキイキと… 会員

この幼稚園の教育方針

「豊かな緑の木々にかこまれて、はしる、ぶつかる、なく、わらう。そして、あふれるほどの自然の光を!」 「明るくたくましい子ども・考えてやりぬこうとする子ども・心のゆたかな子ども」 これが若草幼稚園の教育目標です。 この短い2文に、若草幼稚園のすべてが表現されていると思います! 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
若草幼稚園の周辺施設一覧へ
山形県酒田市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

若草幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[若草幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

酒田    東酒田    本楯    砂越    北余目    南鳥海    余目    遊佐    西袋    南野   

路線から[山形県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東日本   奥羽本線  -  羽越本線  -  陸羽東線  -  仙山線  -  米坂線  -  左沢線  -  山形新幹線  -  陸羽西線
フラワー長井線   フラワー長井線

[山形県]にある[幼稚園]を見る

蔵王めぐみ幼稚園    大谷幼稚園    学校法人新庄こひつじ学園大手幼稚園    寒河江幼稚園    城南幼稚園    余目町立 第四幼稚園    余目町立 第三幼稚園    べにばな幼稚園    天童東第二幼稚園    若草幼稚園    東北文教大学付属幼稚園    認定こども園寒河江第二幼稚園    金井第二幼稚園    米沢中央幼稚園    戸塚山幼稚園    南山形幼稚園    酒田幼稚園    諏訪学園学校法人・諏訪幼稚園    ひばりが丘幼稚園    向陽幼稚園    亀井学園上山幼稚園    九里幼稚園    羽陽学園短期大学附属 幼保連携型認定こども園鈴川第二幼稚園    神町幼稚園    やまべ幼稚園    天童東幼稚園    ひまわりこども園    若葉幼稚園    あおぞら幼稚園    羽黒町立 大東幼稚園
山形県にある [保育園] を見る
舟形ほほえみ保育園    尾花沢市立 ときわ保育園    最上町立 大堀保育所    黄金保育園    かみのやま病児保育室ぽかぽか    おひさま保育園    すみれ保育園    はやぶさ保育園    鶴岡市立松原保育園    福栄保育園    あつみ保育園    寒河江市立 なか保育所    東平田保育園    おおとみ保育園    余目保育園    山形市 白鳩保育園    山形聖マリアこども園    バイリンガル保育園マイ・キンダーガーデン    みみちゃんベビールーム    かほくあいこども園    大山保育園 本園    マアヤ保育園    広野保育園    鶴岡市立 藤島こりす保育園    プチハウス    小国町 叶水保育園    パリス保育園    ほほえみ保育園    キンダー保育園    ニチイキッズ酒田にいだ保育園
山形県にある [小学校] を見る
山辺町立 山辺小学校    長井市立 豊田小学校    山形市立 村木沢小学校    米沢市立 南部小学校    山形市立 第十小学校    村山市立 西郷小学校    上山市立 宮川小学校    山形市立 東小学校    天童市立 荒谷小学校    庄内町立 余目第一小学校    山形大学附属養護学校    南陽市立 小滝小学校    寒河江市立 白岩小学校    小国町立 叶水小学校    南陽市立 梨郷小学校    新庄市立 沼田小学校    山形市立 蔵王第一小学校 山形大学医学部附属病院院内学級    南陽市立 中川小学校    鶴岡市立 櫛引西小学校    山形市立 南沼原小学校    酒田市立 八幡小学校    鶴岡市立 あさひ小学校    鶴岡市立 京田小学校    戸沢村立戸沢小学校    鶴岡市立 櫛引東小学校    東根市立 長瀞小学校    村山市立 楯岡小学校    山形市立 東沢小学校    東根市立 神町小学校    村山市立 冨本小学校
山形県にある [習い事] を見る
安達空手道場    ドルチェ(dolce)音楽教室    玉春書道会    辻音楽教室    ヤマハ音楽教室鶴岡楽器株式会社    アプルス    樋口音楽教室    運動・スポーツコンサルタント・リデル    株式会社菅野時計店 ヤマハ音楽教室想楽館21神町センター    金子書道会    有限会社ミュージックロフト    音楽アズム舘米沢店    米沢書写センター    平藤そろばん・あんざん教室・荒谷教室    ドレミミュージックスクール    東邦書道会    空手道大道塾東根支部児玉道場    星学館音楽教室    黒田満里ピアノ教室    トライあんスクール    きよみず文化館    トミオカ音楽センター    シンフォニー音楽教室    全日本空道連盟大道塾山形支部    清野宣子ピアノ教室    バレエ教室パレアナ    山形ドルフィンクラブ    プラスワンつるおか    そろばん王国    有限会社杉崎ボタニカルアート工房富神山
山形県にある [お出かけスポット] を見る
財団法人致道博物館    西浜コテージ村管理棟    山形県志津野営場    山形県立自然博物園    米沢郷牧場    休暇村羽黒羽黒山キャンプ場    馬見ヶ崎プール・ジャバ    いいでどんでん平ゆり園    東根市立 高崎児童センター    山形県県民の森森林学習展示館    山形市 東部児童館    ちぐさ児童センター    玉虫沼ラベンダー園かほりの広場    上山市立 上山児童館    冨本児童センター    農村文化保存伝承館    大井沢自然博物館    最上義光歴史館    山寺秘宝館    川西ダリヤ園    株式会社大沼牧場    湯殿山注連寺森敦文庫    上山市立 南児童センター    水泳育成協会(一般財団法人)    新庄市市民プール    長井市 豊田児童センター    県民の海プール    旧鐙屋    KIDSDOMESORAI    大森山公園グラウンド・ゴルフ場
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

山形県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 山形市内小学校について。クラ… 
    (12/04 12:46 )
  • 山形市の幼稚園について 
    (11/30 19:58 )
  • ベニちゃんバス(東くるりん・… 
    (10/27 14:05 )
  • 年始の引っ越し 
    (10/15 21:21 )
  • 山形市の書道教室教えて下さい… 
    (10/13 13:02 )

若草幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
若草幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る