体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月24日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
花祭り、親子遠足、家族参観、水遊び(6〜7月)、盆踊り、運動会、祖父母参観、芋掘り(年長児のみ)、もちつき、発表会、音楽会、お別れ会、遠足等盛りだくさんで園児を飽きさせません。この他、毎月お誕生会もあります。先生方の出し物を子供達は毎月楽しみにしています。
仕事をしているお母さんはたくさんの行事に参加するのは大変ですが、… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
生き物を大切にし、正しいもの、美しい物に感動する子。みんなと仲良く遊べる子。きまりを守り自分のことは自分でする子。よく見、よく聞き、考えて話せる子等を目標に、優しい園長先生を中心に各先生方頑張っていらっしゃいます。毎週2回園の絵本の貸し出しがあり年間通してたくさんの絵本に触れながら子供達の力を伸ばしていきます。家庭での… 
この幼稚園の教育方針
お寺にある幼稚園なので宗教的情操教育も取り入れながら「やさしい子」「げんきな子」「ねばりづよい子」を目指します。
■園児の実態に即し、発達段階に応じた適正な指導計画の編成と効果的な指導を行う
■地域社会の特性を考察し、地域に根ざした教育を進める。
■園と家庭との連携を密にし、相互の愛情と熱意の交流を図り、教育効果を高め… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |