トップページ >  幼稚園探し > 高知県 > 高知市 > 高知学園短期大学附属高知幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[高知学園短期大学附属高知幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:145件

オススメ度   5  5.0  (1件)
住所 高知県高知市北端町100   → 地図を見る
電話番号   088-840-5005

[高知学園短期大学附属高知幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:8件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2017年11月17日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

夕涼み会、作品展&バザーの年間二回、大きな行事があります。その他、遠足、参観日、表現発表会、餅つき、カレーパーティーなどあり。毎月、誕生日会、避難訓練、身体測定が行われている。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園長先生のフットワークの軽さには驚きます。また、園長先生をはじめ、他の先生がたが全園児の名前を把握して、全員で子ども一人一人を見てくれてます。 会員

この幼稚園の教育方針

毎週金曜日には、各クラス通信が発行され、一週間の出来事を写真入りで報告してくれます。月初めには、今月のねらいも示してくれ、教育方針がわかりやすいです。他の幼稚園に比べると、学習よりも園庭遊びや野外活動が多く、子どもたちは伸び伸び成長できている。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年2月9日(Tue)

この幼稚園のカリキュラムや行事

一般的な遠足や運動会、夕涼み会、参観日、表現発表会などです。 一貫校独自としては、小中学校の行事に参加したり、短大にクリスマスケーキを作りに行ったりもしました。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

遊び重視で、自由です。 少人数制なので異年齢の交流も多く、みんな仲良しです。 先生方もよく勉強されていて、情報も共有しあっているので、担任以外でも優しく頼りになり、安心です。 会員

この幼稚園の教育方針

めざすこども像として…… たくましい子、思いやりのある子、よく考える子 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年12月16日(Sun)

この幼稚園のカリキュラムや行事

行事は、一般的な発表会 運動会 遠足 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

もちろん一貫した教育が受けれるところ。 英語教育もあります。 隣に小学校もあるので自覚ができる。 会員

この幼稚園の教育方針

幼稚園から短期大学まで一貫教育が可能な幼稚園でした。 少人数制で先生も保護者も熱心に子供に接してます。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年3月22日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

1学期:遠足、こいのぼり運動会、夕涼み会 2学期:運動会、芋堀 3学期:餅つき、表現発表会、お別れ遠足 毎学期:参観日、カレーパーティ、誕生会(毎月) 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

少人数でアットホームなところ。先生も保護者も一人ひとりの子をちゃんと見てくれている。校舎も掃除が行き届いており綺麗です。(トイレも) また、附属なので小学生、短大生などと交流もあり助かっています。 会員

この幼稚園の教育方針

たくましい子、おもいやりのある子、よく考える子 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年11月6日(Sat)

この幼稚園のカリキュラムや行事

9時〜14時まで(水・土は11時半まで)。 親子遠足・参観日(月に1回程度)・運動会・誕生会・プール・おもちつき・クリスマス会・消防署訪問・木曜市でお買いもの・お泊り保育、表現発表会など。 その他、小学校、高校との交流、短大生の教育実習、リハビリテーション専門学校訪問など、付属園ならではの行事があります。 夏休みに合唱でス… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園長先生をはじめ、どの先生も温かく一生懸命です。 子どもの名前、親の顔をよく覚えていてくれて声をかけてくれます。 園全体で育ててくれているなという印象です。 連絡帳のやりとりもあります。子どものことをよく見てくださっていて、 がんばっている様子やできるようになったことなど教えてくれます。 クラスだよりも週1回出してくだ… 会員

この幼稚園の教育方針

たくましい子、思いやりのある子、よく考える子 お勉強や習い事中心でなく、遊び中心だと思います。 遊び中心ですが、ただ遊ばせているのではなく、発達段階に応じた遊びや季節を 大切にした遊びをさせてくれます。 子どもを大人の考えるように無理やり動かすようなことはないです。参加しにくいときも子どものペースを大事にしてくれて待… 会員

サンクス投票数:12件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年6月5日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

遠足(エコパーク)・歯みがき指導・お泊まり保育(5歳児)・夕涼み会(7月)運動会・芋掘り・みかん狩り遠足・ホットケーキ、カレー等のパーティー・餅つき・クリスマス会、豆まき等。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

少人数制で、(今年少さんは二クラスある中、先生は2人で、生徒は20人です。)のびのび遊ばせてくれます。 先生もいつも笑顔で優しく、通園を不安がっている子供には優しく抱きしめてあげていたりして、とても雰囲気がいいです。 毎月お誕生会もあり、クラス内でケーキを食べたりしています。 短大の生徒さんが歯磨き指導をしてくれたり、… 会員

この幼稚園の教育方針

「たくましい子、思いやりのある子、よく考える子」 一人一人の子ども達の輝かしい未来を願い、自ら気づき、自ら考え、自ら判断して行動することのできる「生きる力」の基礎を養うと共に、心身ともに健康でたくましい子どもを育成してくれるというのが教育方針のようです。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年5月14日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

造形教室(年中)・硬筆教室(年長)・英語・(夏場のプール以外にも)温水プール・サッカー教室(年中・年少) 遠足・運動会・夕涼み会・バザー・表現発表会・おやつパーティ等・・・ 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

やはり少人数なところがいいのではないでしょうか? 園バスも近くまで来てくれますし、土曜日も隔週であります。 未就園児さん対象の園庭解放もありますよ。 会員

この幼稚園の教育方針

全体的に伸び伸びしていると思います。少人数なので先生の目も行き届いています。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年11月20日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

♪行事♪ ・毎月お誕生日会 ・春の遠足 ・夕涼み会 ・運動会 ・芋掘り・お芋パーティー ・みかん狩り遠足 ・餅つき ・クリスマス会 ・豆まき等 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

預かり保育・・・降園後、18:30まで(土曜日は13:30まで)         長期休業中(お盆・年末年始を除く)も預かり保育可能 通園バス・・・毎日、朝と帰りに最寄のバス停まで園バスが運行 小学校・中学校・高校・短期大学への進学 おむつが取れていない子も、お幼稚でとっていただけました。 会員

この幼稚園の教育方針

♪めざす子ども像♪ たくましい子、思いやりのある子、よく考える子 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
高知学園短期大学附属高知幼稚園の周辺施設一覧へ
高知県高知市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

高知学園短期大学附属高知幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[高知学園短期大学附属高知幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

旭(高知県)    旭駅前通    旭町三丁目    旭町一丁目    蛍橋    上町五丁目    上町四丁目    鏡川橋    円行寺口    高知商業前   

路線から[高知県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR四国   土讃線(多度津−窪川)  -  予土線
とさでん交通   伊野線  -  後免線  -  桟橋線
土佐くろしお鉄道   ごめん・なはり線  -  中村線  -  宿毛線
阿佐海岸鉄道   阿佐東線

[高知県]にある[幼稚園]を見る

土佐幼稚園    杉の子 神田幼稚園    潮幼稚学園    奈半利町立認定こども園なはり    杉の子 せと幼稚園    宿毛幼稚園    みかづき学園みかづき幼稚園    認定こども園みさと幼稚園    海の星幼稚園    もみのき幼稚園    高須第2幼稚園    フレンドハウス    梼原町立幼稚園    認定こども園のいち幼稚学園    中村幼稚園    須崎幼稚園    桜井幼稚園    若草幼稚園    土佐山田幼稚園    清和幼稚園    やえもん幼稚学園    丑之助学園    伊野幼稚園    へいわ幼稚園    杉の子幼稚園海の家    高知学園短期大学附属高知幼稚園    芸術学園幼稚園    越知幼稚園    高知大学教育学部附属幼稚園    杉の子 第二幼稚園
高知県にある [保育園] を見る
鏡川保育園    香美市立 美良布保育園    黒潮町立 南部保育所    潮江双葉園    下ノ加江保育園    加茂保育園    大川村立つぼみ保育園    魚梁瀬保育所    おひさまはうす    常盤保育所    香南市立 夜須保育所    和泉ベビーホーム    二宮保育園    中央保育園    香美市立 あけぼの保育園    高石保育園    小高坂双葉園    Azonoにこにこ駅    まるばし保育園    香南市立 野市東保育所    市立保育園 大津保育園    ひかり乳幼児保育園    山田保育園    川北保育所    伊尾木保育所    城南保育園    めいはうす    浦戸保育園    ポッポ保育園    葛島保育園キッズルームなないろの森
高知県にある [小学校] を見る
宇佐小学校    高知市 介良小学校    高知市 第六小学校    高知県立高知江の口養護学校高知医科大学医学部付属病院分校    高知県立 高知若草養護学校国立高知病院分校    香美市立 繁藤小学校    南国市立 久礼田小学校    蓮池小学校    四万十町立 窪川小学校    上ノ加江小学校    南国市立 大湊小学校    高知市 朝倉小学校    高岡第一小学校    高石小学校    中村小学校    吾北小学校    伊野南小学校    高知市 一宮小学校    高知市 潮江小学校    山奈小学校    八束小学校    蕨岡小学校    香美市立 山田小学校    久礼小学校    高岡第二小学校    小筑紫小学校    高知市 潮江南小学校    穴内小学校    土佐町小学校    中筋小学校
高知県にある [習い事] を見る
サント音楽教室    日本女子テニス連盟高知県支部    モデラートブリーズ南ケ丘教室    安部翠心書道教室    正道会館高知支部道場    カワイ珠算教室後免教室    浜田悦子バレエ研究所    小笠原ピアノ教室    フジスイミングスクール・高知    ラビット音楽教室    桜雲書道会    国際空手道連盟極真会館高知県支部香美道場    高知学研硬筆教室    安岡音楽教室    TOSA・美術アカデミー    リトモ音楽教室    安井ピアノ教室    依光香代プルミエバレエ    YELL    高知楽器ヤマハ音楽教室 本町センター    岡崎六泉    カワイ音楽教室高知事務所    高知楽器ヤマハ音楽教室 旭センター    RSバレエスタジオ    天河ボクシングジム    マサコ・バレエ・ワークス    ピアノ教室ムジカフローラ    鵜島書道会    高知チェロ教室    JSS高知スイミングスクール
高知県にある [お出かけスポット] を見る
カルスト学習館    有限会社細木牧場    総合体育館室内プール    大原富枝文学館    中岡慎太郎館    高知県立埋蔵文化財センター    太郎川公園きつつき学習館    四万十町B&G海洋センター    創造広場アクトランド    片岡直輝・直温生家    オートキャンプ場とまろっと    むろと廃校水族館    足摺海洋館    大月エコロジーキャンプ場    スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド    ゆとりすとパークおおとよオートキャンプ場    吉井勇記念館    トンボ公園    ヨネッツこうち    龍河洞保存会(公益財団法人)龍河洞博物館    春野総合運動公園    吉村虎太郎邸    西土佐中央牧場    斉藤牧場    四万十カヌーとキャンプの里かわらっこ    アンパンマンミュージアム    西島園芸団地    高知県立文学館    高知県立坂本龍馬記念館    興津キャンプ場
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

高知県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 幼稚園について 
    (02/24 00:03 )
  • 高知市内で視能訓練士さんがい… 
    (02/20 21:24 )
  • 高知聖母幼稚園・清和幼稚園の… 
    (10/28 18:32 )
  • 高知市で一人暮らし 
    (10/11 15:15 )
  • 鴨田小学校、西部中学校 どん… 
    (10/09 00:51 )

高知学園短期大学附属高知幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
高知学園短期大学附属高知幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る