体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月3日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
週に1回英語遊びと体操があります。
書き取りなどのお勉強は年長からと聞いていますが時計や曜日などは少し教えてくれているようです。
教室に季節の虫がいます。
毛虫から蝶々になるまで見せてくれます。
大きな行事はバザーとクリスマス会でしょうか。
バザーは手作り品2個、既成新品1個と言われてますが家庭になければ買ってまで出… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
今年で創立60周年の歴史ある幼稚園です。
新しくはないけどいつも掃除が行き届いていて清潔です。
園児にも親にも優しいところ。
みなさんとても優しく園児を1番に考えてくれます。
ですので無理強いや急かすことが絶対ありません。
のびのび園ですが放ったらかし感はなしで安心できます。
料金的にも良心的な気がします。
毎月の支… 
この幼稚園の教育方針
キリスト教の幼稚園なので週に1回礼拝があります。
神様に自分が置かれている環境に感謝する気持ちを持ちます。
園児を1番に考えるので無理強いさせず遊びの中から学ばせるというスタイルです。
宗教上何でも受け入れる精神があるのでしょうか、体の不自由な子もいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月28日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
活動内容には講師の先生を呼んでの英語遊びや音感遊び、体育遊びもあり、子供たちはとても楽しみしていました。
年長組では入学前準備として、教材を使った文字や数の簡単な遊びを取り入れてあったり、基本的なお着替えや排泄(和式トイレ)の指導もしてもらえ、入学後もスムーズに学校生活に入っていけました。
行事は親子遠足・プール遊び… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
未就園児クラスとして、2・3歳児の週1もしくは週2コースのクラスがありました。
未就園児クラスは1学期は親子同伴、2学期〜は子供のみ弁当有り、と子供の入園準備期間としてとても緩やかな流れて時間割が設定されており、親子ともに初めての親離れ子離れ時期、先生方に相談にのってもらったり、アドバイスを頂いたりしました。
また、未就… 
この幼稚園の教育方針
キリスト教系の園で、子供たちの朝は賛美歌・礼拝をで始まります。
うちは、キリスト教ではありませんが、色々な物に対する感謝の気持ちを自然に身につけられたように思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |