体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月11日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
まだ入園したばかりなのですが、遠足・夏祭り・運動会・梨狩りなどがあるようです。
預かり保育は、16時までで、1回500円です。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
公立の幼稚園なので、入園料や保育料が安いです。
ベテランの先生が多くて、安心して子どもを預けることができます。
月に5回くらいわくわくランチ(幼稚園でお昼を用意してくれる日)があって、
子どもが楽しみにしています。
通園バスがありませんが、送り迎えをする時に、他のお母さん方と毎日顔をあわせるので
仲良くなれます。 
この幼稚園の教育方針
豊かな環境の中で心身共に健康でたくましい子を育てる。
《 めざす幼児像 》
・ 明るく元気な子
・ 誰とでも仲良く遊べる子
・ 善い悪いの判断ができ思いやりのある子
・ 最後までがんばれる子
幼稚園のHPより。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |