体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年1月17日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
遠足、運動会、お祭り、生活発表会(歌や劇など)、餅つき、さつま芋堀、大根堀、栗拾い など。月で誕生会(おやつ有り)
課外活動として、和太鼓、サッカー、スポーツクラブ、水泳、英語、音楽教室、など有り。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
こども一人一人、とてもよく見ていてくれます。担任の先生以外でも、名前を覚えてくれていて安心感があります。
得意、不得意、寄り添った指導で親でも気が付かなかった事が分かりました。
連絡もまめにして下さいますので、園での様子がよく分かります。
自然が多いので、屋外への散歩。園内で野菜を育て、園児が収穫、給食へ。食育にも… 
この幼稚園の教育方針
とにかく園児をよく見てくれています。
自由な遊びから考える力、友達との関わり方、自然豊かな環境で食育や四季を感じる生活。
学習ばかりではなく、伸び伸びしています。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年10月21日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
大きな行事は 5月に親子遠足。10月に運動会。子供達だけの秋の遠足。11月になかよしまつり。12月にクリスマスの発表会。1月餅つき。あとは入園式、そつ園式等。他に毎月お誕生会。野菜も収穫(園で育てた野菜です)子供達が楽しめる行事が色々あります。 年中クラスからは 希望者は、スイミング、サッカー、和太鼓クラブの課外授業もありま… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
とにかく先生方が 皆さん、子供達の小さな変化や 成長まできちんと見て、報告してくれたりします。育児においつまったりした時や、家庭事情も 電話や面談で何度でも 真剣に相談にのっていただき 解決策を一緒に考えてくれました。バス送迎は道の条件(広さや危険性)にもよりますが自宅前まで送迎して貰えます。先生方が皆さん、本当に優しい。… 
この幼稚園の教育方針
幼稚園の雰囲気、先生方の対応を見ていると 地域密着型の温かい雰囲気の幼稚園です。子供達がのびのびと成長できる環境に思います。一人一人の子供達の個性(得意な事、苦手な事)をとても良く見て 理解したうえで その子にあった接し方、教育のし方をしてくれるので、大切な我が子を預けるうえでは 「きちんと子供達を見てくれている」という安… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |