体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年3月24日(Fri) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
月に一度、誕生会。
隔月で身体測定、避難訓練
夏には子どもたちがつくる夏まつり
プール遊び
秋には運動会、親子遠足(年少)、みかん狩り、筑波山登山
冬にはもちつき、クリスマス会、生活発表会、お買い物体験など 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
基本的にのんびりした園です。しかし、挨拶や身支度、片付けなど基本的なことをちゃんと教育してくれます。
公立幼稚園にしては、親の負担が少ない方だと思います。在園中に子ども一人につき1回、係を1年やることになります。クラス委員、運動会実行委員会、家庭教育学級、本部があります。
本部、クラス委員はベルマーク作業など月に一度は… 
この幼稚園の教育方針
幼児にふさわしい育ちの環境を創造し、心身ともに健康で人間性豊かな子どもを育てる
○明るく元気な子ども
○自分のことは自分でする子ども
○よく聞きはっきり話せる子ども
○思いやりがあり豊かな夢を持つ子ども 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 水郡線(水戸−郡山) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 水戸線 - 常磐線(北千住−取手) - 鹿島線 - 水郡線(上菅谷−常陸太田) |
関東鉄道 | 常総線 - 竜ケ崎線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
真岡鉄道 | 真岡線 |
鹿島臨海鉄道 | 大洗鹿島線 |
ひたちなか海浜鉄道 | 湊線 |