体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月22日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
春には遠足
夏には給食参観、納涼大会、お泊り保育(年長)
秋には運動会、りんご狩り、おいも掘り、卒園遠足
冬にはお餅つき&バザー、お遊戯会、作品展があります。
その他にも、定期的に保育参観が実施されます。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
オススメポイントはやはり、一輪車ですね。お友達や先生と励まし合いながら、ゴールを目指します。何度転んでも諦めず、ひたむきに練習することで努力する事の大切さ、目標を達成する達成感を味わう事ができます。
また、何事にも親密に相談にのってくれる先生がいます。アットホームな幼稚園なので、とてもなじみやすいです。 
この幼稚園の教育方針
げんきな子
やさしい子
かしこい子
をもとに、のびのびと保育を行います。
水泳、一輪車など運動に力をいれており、年長児になると、マーチング、お作法教室などいろいろな事に挑戦します。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月20日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
親子遠足 給食参観 親子土曜参観 運動会 さつまいも堀り りんご狩り 卒園遠足 バザー おゆうぎ会 作品展などがあります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
一年を通してプールの時間があり、スイミングに通わなくても水に慣れ楽しく過ごせるようになりますよ。
一輪車を卒園までに乗れるように 先生やお友達と一緒に練習し バランス感覚を体で覚えます。(年長児に運動会で成果をみんなの前で披露します)
少人数なので年齢を問わず仲良くなれます。先生も子供たちと一緒になって遊んでくれ… 
この幼稚園の教育方針
少人数でのびのびしています。家族の延長のようなフレンドリーな雰囲気です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 東北新幹線 - 両毛線 - 水戸線 - 烏山線 - 日光線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 宇都宮線 - 佐野線 - 鬼怒川線 |
真岡鉄道 | 真岡線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |
野岩鉄道 | 会津鬼怒川線 |
日光交通 | 明智平ロープウェイ |