体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年8月18日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
お誕生日会
夕涼み会
年長 お泊まり保育
運動会
バザー
クリスマス会 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
少人数なので、ひとりひとりに目が届くところ。
家族的な雰囲気で子どもが安心して過ごせます。 
この幼稚園の教育方針
子どもたちが、主体的に学び合うなかで自主性を引き出す。
遊びや生活のなかで、一緒に行うと楽しいという関係を築き、体を動かすことが大好きな子どもを育てる。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年10月20日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
造形、英語、スイミング(今年はサッカー)書道、音遊び、リズムなど沢山遊びの中であります。
また森があり園外活動も盛んです。いろいろな行事があり書ききれませんが親子で楽しめます! 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
各学年一クラスで担任が二人補助が二人以上付きます。アットホームで全員の名前を覚えてくださります。給食はありませんが毎月誕生日会があり手作りの食事がいただけます。保護者の集まりなどは比較的多いかもしれないですが、無理強いはしなく自分の出来る範囲で大丈夫です。延長もあり働いているかたも多いです。
一番は園児が楽しんで喜んで… 
この幼稚園の教育方針
のびのびとしたキリスト教理念の園です。本を沢山読み沢山遊び、その中からいろいろ学びます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 東北新幹線 - 両毛線 - 水戸線 - 烏山線 - 日光線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 宇都宮線 - 佐野線 - 鬼怒川線 |
真岡鉄道 | 真岡線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |
野岩鉄道 | 会津鬼怒川線 |
日光交通 | 明智平ロープウェイ |