体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年6月10日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
4月 入園式・対面式・園外散策
5月 こどもの日会・さつまいもの苗植・人形劇公演・春の遠足
保育参観日
6月 父の日ミニミニ運動会
7月 おとまり保育
8月 夏季保育(すいか割り、せみとり、プール遊び等)・夕涼み会
9月 ぶどう、なし狩り
10月 運動会・秋の遠足・さつまいもほり
12月 生活発表会・クリスマス会・園外… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
*毎年野木エニスホールで行なわれる生活発表会は本格的!とても感動!
*園内調理室において完全給食を実施しており、栄養士による栄養バランスのとれた ホッカホカの給食が食べられます。
(第2・4木曜日のみお弁当の日なのでママはとっても楽チン♪)
*先生は若くて優しくてキレイな先生ばかりです♪(パパは嬉しい!?)
*毎月お誕生… 
この幼稚園の教育方針
*幼児期において最も大切な人間性の育成がモットー
「人間関係」約束を守ってみんなと楽しく遊び協力することができます。
自分の事は自分でします。
「健康」のぞましい日常生活を身に付けます。
「環境」遊びの中で多くの自然とかかわり合いを持ち、興味知識、認識を深めます。
「言葉」相手の話をよく聞き自分の考えは進んで発表しま… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 東北新幹線 - 両毛線 - 水戸線 - 烏山線 - 日光線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 宇都宮線 - 佐野線 - 鬼怒川線 |
真岡鉄道 | 真岡線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |
野岩鉄道 | 会津鬼怒川線 |
日光交通 | 明智平ロープウェイ |