トップページ >  幼稚園探し > 栃木県 > 小山市 > 清芳幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[清芳幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:76件

オススメ度   4  4.0  (1件)
住所 栃木県小山市大字中久喜1221−1   → 地図を見る
電話番号   0285-22-3618

[清芳幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:4件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2017年11月6日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

運動会は町の体育館を貸切で行われます。お昼ごはんをはさんで、一日あります。 平日ですが、前もって連絡されるので、父親も数多く参加していました。 姉妹園と合同で大規模なものでした。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

先生を始め、事務の方もとても親切です。 何かあって電話した際も「また何かあったらどうぞお電話下さい」と言ってくださって、安心しました。 こういった姿勢が浸透している幼稚園に我が子をお願いしたいと思いました。 会員

この幼稚園の教育方針

健康に礼儀正しく、あいさつはしっかりできるように。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年2月14日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

英語、プール、絵画制作、詩、体操、百玉計算、リトミック、鍵盤ハーモニカ、歌、時計、聴音、百人一首、ことわざ、俳句、英語ことわざ、カード(漢字、かけ算など)専門の先生が教えてくれます。 名前は全て漢字で記入。草履、薄着保育。制服と体操服を毎日着替えたたむ。 勉強だけではなく、春は草摘み、夏は泥遊び、冬は雪遊びなど季節を感… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

すごく先生が優しく、他の学年、クラスでも園児の名前を覚えてくれてます。 お勉強幼稚園と言われますが、無理にはさせず、楽しみながら、子どもが興味を持てるようにしてくれます。 やりたくない子には無理してさせません。 お友達と喧嘩をしても愛情を持って対応してくれます。いつも親身になってくれます。 子どもの年齢にあった発達を大… 会員

この幼稚園の教育方針

教育目標→注意集中のある子、自分の意見をはっきり表示できる子、健康な子、思いやりのある子、自然に親しめる子 教育のねらい→体づくり、能力を引き出す、心を育てる 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年5月10日(Tue)

この幼稚園のカリキュラムや行事

誕生日会 (親も一緒に給食) 田植え 運動会 おもちつき いもほり 金と銀の集い (オジイチャン・オバアチャンを呼んで) 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

毎朝門の前で、先生が立ち1人1人の名前を覚えていて名前で呼んでくれます。 帰りの迎えも、先生方は親の顔を覚えており、子供を連れて来てくれます。 会員

この幼稚園の教育方針

・注意集中のある子 ・自分の意思をはっきり表示できる子 ・健康な子 ・思いやりのある子 ・自然に親しめる子 ・礼儀正しい子 ・いっぱい遊ぶ事を知っている子 ・健康で強く育っていく子 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年11月2日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

専門講師による リトミック・英会話・プール・体操指導(年少〜)剣道(年長〜)あります。日課としてデリープログラム、体育サーキット、絵本の読み聞かせ、伝記の読み聞かせ剣道などのカリキュラム。 田植え、リトミック参観、公共設備参観 夕涼み会 小山市サマーフィスティバル参加 お泊り参観 自主登園 サマーキャンプ 金と銀の集い… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

なんと言っても、すばらしい先生方がそろっている事です。300人以上の生徒の名前を間違えることなく、すべての先生が覚えているのは入園当初驚きました。子供だけでなく、子育てに悩んでいるお母様方にも、親身になって聞いてくれアドバイスもしていただけます。やさしい先生ばかりで、安心して預けられえる幼稚園です。 カリキュラムの豊富… 会員

この幼稚園の教育方針

感性豊かな心を育てます。1.五感を通した教育 2.自然とのかかわり、小動物とのふれあや草花との出会い 環境が大切です。3、素話、絵本、物語を楽しむ 4.幼児期だからこそ個々の発育を大切にします。 会員

サンクス投票数:19件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
清芳幼稚園の周辺施設一覧へ
栃木県小山市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

清芳幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[清芳幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

小田林    小山    結城    東結城    小金井    思川    自治医大    川島    間々田    玉戸   

路線から[栃木県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東日本   東北本線(上野−盛岡)  -  湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線)  -  東北新幹線  -  両毛線  -  水戸線  -  烏山線  -  日光線
東武鉄道   伊勢崎線  -  日光線  -  宇都宮線  -  佐野線  -  鬼怒川線
真岡鉄道   真岡線
わたらせ渓谷鉄道   わたらせ渓谷線
野岩鉄道   会津鬼怒川線
日光交通   明智平ロープウェイ

[栃木県]にある[幼稚園]を見る

しらゆり幼稚園    第二ひかり幼稚園    友愛幼稚園    真岡さくら幼稚園    大平みなみ幼稚園    宇都宮大学教育学部附属幼稚園    足利くるみ幼稚園    きつれ川幼稚園    呑竜幼稚園    あけぼの幼稚園    清愛幼稚園    野木幼稚園    高ノ台第二幼稚園    やすづか幼稚園    陽南幼稚園    やしお幼稚園    栃木幼稚園    バンビ幼稚園    アルス南幼稚園    牧が丘幼稚園    ことぶき幼稚園    梅ヶ原幼稚園    学校法人葛生幼稚園    野崎幼稚園    マリア幼稚園    尭舜インターナショナル    愛育幼稚園    みずほ幼稚園    みふみ幼稚園    きぬ川幼稚園
栃木県にある [保育園] を見る
宇都宮大学まなびの森保育園    二宮託児園    ニチイキッズ佐野新都市保育園    大田原市立 すさぎ保育園    高根沢町 のびのび保育園    宇都宮市立 大谷保育園    すみれ保育園    鹿沼市立 粕尾保育園    瑞穂野保育園    認定ひばりこども園    上三川町立大山保育所    足利本城保育園    アップル保育園    栃木市立 いまいずみ保育園    社会福祉法人聖会バンビーニゆめ    真岡市立 中村保育所    壬生町立 やすづか保育園    宇都宮市立 竹林保育園    アイエルワイ国際幼児園自治医大校    クオーレ    ミドリ保育園    上三川幼児園    ポッポ保育園    田野保育園    託児所ナーサリールームさち    小山市立 網戸保育所    那須町立 高久保育園    バンビーニとよさと    日光市立 足尾認定こども園    ステラ独協前保育園
栃木県にある [小学校] を見る
小山市立 旭小学校    宇都宮市立 城山西小学校    佐野市立 城北小学校    宇都宮市立 瑞穂台小学校    鹿沼市立 南押原小学校    日光市立 安良沢小学校    下野市立 古山小学校    足利市立 北郷小学校    栃木市立 国府南小学校    宇都宮市立 豊郷南小学校    作新学院小学部    宇都宮市立 清原中央小学校    那須町立 那須小学校    鹿沼市立 中央小学校    那須塩原市立 関谷小学校    宇都宮市立 新田小学校    宇都宮市立 陽光小学校    佐野市立 多田小学校    那須塩原市立 東小学校    那須町立 東陽小学校    小山市立 羽川小学校    壬生町立 壬生東小学校    鹿沼市立 菊沢東小学校    栃木市立 岩舟小学校    矢板市立 東小学校    宇都宮市立 豊郷中央小学校    宇都宮市立 平石中央小学校    宇都宮市立 姿川中央小学校    宇都宮市立 城山中央小学校    壬生町立 稲葉小学校
栃木県にある [習い事] を見る
西真岡音楽教室    ル・ボンアートスクール    アド絵画造形教室    みどりバレエスタジオ    心身統一合氣道 信心館道場    塩沢珠算学校    KILALA美術学院 芸大美大受験部    ハラピアノスタジオ    スウィン宇都宮スイミングスクール    上三川ホースパーク    大谷そろばん 飯野教室    見目珠算学校 富士見ケ丘教室    小山けんもくスクール 泉崎教室    フィールドビックスイミングスクール    ヤマハ音楽教室 宝積寺第一教室    SGCスポーツプラザ佐野スイミングクラブ    エーデルワイススキースクール    スズキメソード自治医大ピアノ教室    インドアテニススクール・ファイ    イーグルスポーツプラザ小山    桐朋学園大学附属子供のための音楽教室宇都宮教室    小山基礎アカデミー 城南教室    小川珠算学習教室    株式会社上野楽器 ヤマハ音楽教室 宇都宮西ミュージックセンター    新極真カラテ栃木支部 栃木道場    みゆきがはらスイミングスクール    リフレスイミングスクール上三川校    為周館道場    株式会社ナガイピアノ 本店    栃木県大正琴連盟
栃木県にある [お出かけスポット] を見る
もめん弥花之江の郷    壬生町総合公園    箱の森プレイパーク    宇都宮動物園    栃木市 藤岡歴史民俗資料館    3Dメルヘン水族館    野木町 あかつか児童センター    渓流パーク    出会いの森いちご園    粟野歴史民俗資料館    日光田母沢御用邸記念公園    大谷資料館    氏家児童センター    栃木県なかがわ水遊園    宇都宮市 道の駅うつのみや‐ろまんちっく村    那須歴史探訪館    光徳牧場    有限会社黒澤牧場    栃木県立日光自然博物館    菖蒲ケ浜キャンプ場    岡田記念館    ツインリンクもてぎ    栃木県埋蔵文化財センター    栃木県土上平放牧場    出流ふれあいの森    キッズランドおやま    やわらぎ児童館    ふれあいの丘自然観察館    日光市 塩野室児童館    有限会社瑞穂農場那須支店
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

栃木県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • コロナ感染者数。。。 
    (01/06 15:54 )
  • 起立性調節障害の検査をしてく… 
    (12/23 21:45 )
  • 駒生幼稚園付近の駐車場につい… 
    (12/11 14:17 )
  • 小学生の塾選び 
    (12/10 22:06 )
  • 療育に通いはじめ 
    (11/25 06:01 )

清芳幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
清芳幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る