体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月7日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
4月 入園式
5月 保育参観
土手すべり遠足
親子遠足(2008年から復活しました。)
6月 バザー・親子レクリェーション
7月 サマーキャンプ(年長サンのみ)
8月 夏祭り
9月
10月 運動会
芋ほり遠足
11月 サッカー大会
12月 クリスマス発表会
もちつき大会
1月 保育参観
2月 豆まき
… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
*先生達がとてもおおらかで、とても話しやすいです。
どんな些細なことでも相談にのってくれます。
*制服がとても可愛く人気です。
また体操服があるので私服を用意する必要がありません。
*年少さんのお世話は年長さんが進んでします。
朝、バスで園に行く子は年長さんが年少さんを教室まで連れて行き、朝の身支度のお世話をし… 
この幼稚園の教育方針
『じょうぶなからだ・すなおなこころ』
体を動かすことに力を入れている幼稚園だと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年11月14日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
主に
5月保育参観、土手すべり遠足
6月レクリェーション(ミニ運動会みたいな感じ)・バザー
8月夏祭り
10月運動会、おいも掘り、遠足
12月X'mas発表会
1月保育参観
があります。遠足の親同伴はありません。
保育内で体育、英会話があり、課外活動ではサッカーや体操、ピアノ・・・たくさん選べるみたいです。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
とにかく先生方がとても元気で明るいです。
制服が品があってかわいいです。
園長先生が経営しているスパの施設を利用して10月からプール遊びをさせてくださっています。(月2回)
延長保育を含め7:00〜18:30まで預けられます。
手提げバッグなど用意するものも手作りを勧めているわけでもないので、働くママさんは助かるかと思います。 
この幼稚園の教育方針
じょうぶなからだ・すなおなこころ
基本的に日中は半袖・半ズボン(園の体操着)で過します。
冬場は園のトレーナーを着せて過していますが、ズボンは風邪を引いてる場合など以外は半ズボンで、
私も初めは寒くないの?と心配でしたがみんな元気に走り回っています! 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年8月10日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
この幼稚園の教育方針
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 東北新幹線 - 両毛線 - 水戸線 - 烏山線 - 日光線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 宇都宮線 - 佐野線 - 鬼怒川線 |
真岡鉄道 | 真岡線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |
野岩鉄道 | 会津鬼怒川線 |
日光交通 | 明智平ロープウェイ |