体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年8月26日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
父の会(お父さんとのミニ運動会)祖父母の会(おじいちゃん、おばあちゃんに来てもらう参観日)
芋ほり・遠足・参観日・運動会・インザフィールド・サタウキ☆・お泊り保育・納涼祭・クリスマスフェスティバル 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生の年齢層が若いのと、いつもニコニコ笑顔が絶えない幼稚園。
運動会も広いわらべ荘で行い、クリスマスフェスティバル(学芸会)も、黒磯文化会館の大きな舞台を使います。
先生方も一緒に参加して、園、全体で何事にも取り組みます!
親の愛情を与えるために、水曜日はお弁当!
新しく教室も新設され、とても満足のいく幼稚園でした… 
この幼稚園の教育方針
イベント事もたくさんあり、子供をいろいろな面で向上させてくれます。
自分で出来る事は見守ってくれて、幼稚園のうちにしか経験できない事をイベントとして取り入れ経験させてくれます!
インザフィールド(ミニ遠足)やサタウキ(料理・探検・ソリすべり・川遊びほかいろいろ♪)などもあり、子供がのびのびと過ごせると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月14日(Fri) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
インザフィールド:子どもと先生だけでわらべ荘に行って遊んできます。
月に一度くらいあります。
サタ☆ウキ:年中児以上の子どもと先生が行きます。
そのときによって内容は変わり、ホウライ牧場へアイスを作りに行ったりウォークラリーだったり、魚釣りだったり色々です。
サマースクール:園児と先生のみで行われます。その年により… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生たちがいつもにこやかに迎えてくれ、きめ細やかに保育に当たってくれます。
インザフィールドやサタ☆ウキなど、親には経験させてあげられないことも経験させてくれますし行事のパンフレットなども、すべて先生たちの手作りです。
本当に手をかけて保育をしてくれます。
はさみやクレヨンなどは使い回しをするので、教材費を徴収されるこ… 
この幼稚園の教育方針
経験の拡充。
インザフィールドやサタ☆ウキなど、日常できない経験をさせてくれます。
親はタッチしないので、先生たちの仕事量はすごいだろうと
いつも感謝しています。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 東北新幹線 - 両毛線 - 水戸線 - 烏山線 - 日光線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 宇都宮線 - 佐野線 - 鬼怒川線 |
真岡鉄道 | 真岡線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |
野岩鉄道 | 会津鬼怒川線 |
日光交通 | 明智平ロープウェイ |