体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月2日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
入園式、運動会、夕涼み祭り、親子遠足、授業参観、クリスマス会、お泊り保育、バザー、マラソン大会、卒業式などあります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生がとても優しく指導してくれます。預かり保育は5時30分まで費用は一日400円です。長期休みにも実施しています。未就園児親子教室「なかよしクラブ」もあります。子育て相談も随時やっています。 
この幼稚園の教育方針
基本的生活習慣の確立、友達と元気に遊ぶ。思考力の芽生えを培う。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月21日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
親子遠足
夕涼み祭り
お泊まり保育(年長児)
運動会
バザー
クリスマス会
マラソン大会
毎学期授業参観があります 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生方全員が全園児のフルネーム、ニックネームと顔を覚えてくれています。
比較的先生は若い先生が多いのですが、とても優しく、時に厳しく接してくれます。
週に一度は体育教師が体育を教えてくれます。 
この幼稚園の教育方針
ちいさなワクワクおおきくなあれ
の教育方針で、子供が疑問に思ったこと、興味を持った事には先生方が全力で付き合ってくれます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年11月6日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
お誕生会、バザー、運動会、発表会、マラソン大会、餅つき、お泊まり保育(年長)など色々あります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
ピンク色の可愛い園舎です。延長保育(有料)もあるので、助かります。周りは自然に囲まれていて、触れ合いながら遊べます。一年の終わりには、園生活の子供の写真も販売されます。外人の先生を招いて、英会話の授業も行われています。未就園児の教室もあります。 
この幼稚園の教育方針
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 東北新幹線 - 両毛線 - 水戸線 - 烏山線 - 日光線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 宇都宮線 - 佐野線 - 鬼怒川線 |
真岡鉄道 | 真岡線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |
野岩鉄道 | 会津鬼怒川線 |
日光交通 | 明智平ロープウェイ |