トップページ >  幼稚園探し > 群馬県 > 太田市 > いなり幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[いなり幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:209件

オススメ度   4  4.0  (2件)
住所 群馬県太田市細谷町22−1   → 地図を見る
電話番号   0276-31-7500

[いなり幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:7件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年7月2日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

英語の授業があったり、夏祭り、運動会、作品展など色々な行事があります。 年長さんになると、神社ならではの行事もあります。(稚児行列 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

こども園になったので、敷地内に保育園も出来ました。 違う学年の先生方も子どもの名前を呼びながら挨拶してくれます。ベテランの先生から若い先生までバランスよく居て、安心して預けられます。 会員

この幼稚園の教育方針

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年2月8日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

運動会は園庭で行われる。発表会は外部の会館。2年に一度の作品展は、幼稚園内で。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

外国人の先生が常にいて、英語で話しかけたり遊んだりしてくれる。また、稲荷神社がすぐそばにあり、お参りに行くことも多い。行事も神社に絡んだものもあり、家では教えられないことを覚えてくる。 会員

この幼稚園の教育方針

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年11月24日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

遠足(今年は年中年少:こどもの国、年長:キッザニア)、納涼祭、お泊り保育(年長)、運動会、芋掘り、おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会(年中)、お餅つき会、お遊戯会、作品展(バザー)、開園記念祭 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

自然豊かで動物も飼育していて、季節ごとに野菜の栽培なども行っています。 先生方も挨拶や細やかな対応をして下さり、子供達をしっかり見てくれて頼りがいがあります。 園児数が多いですが色々な子供がいて、たくさんのお友達が出来、この地域にある小学校へ 入学する子が多いので小学校へ行っても知っている子がたくさんいて安心です。 英… 会員

この幼稚園の教育方針

「やさしい心 じょうぶな身体 あかるい笑顔」この3つの柱に重ね合わせながら、 逞しく生き抜く力を神様の見守りの中で育む。 「早寝・早起き・朝ごはん」 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年11月7日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

三学期にあるお遊戯会は市のホールを借りて行います。 照明や音響もばっちりなので見ごたえがあります。 開園記念祭では衣装を借りて年長さんが稚児行列をします。 こちらもよい体験になると思います。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

グランドが太田市の幼稚園の中でも広く、芝生が植えられています。 先生方も若い方からベテランの先生まで幅広いのもいいと思います。 会員

この幼稚園の教育方針

珍しい神社の幼稚園なので「神や自然と親しみながら心身共に健やかに」の元毎週月曜日にはお参りの時間があります。  会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年2月18日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

1学期 新しいお友達を迎える会 いちご狩り じゃがいも掘り 七夕祭 納涼祭 お泊まり保育 2学期 遠足 運動会 さつまいも掘り 老人ホーム訪問 七五三 おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会 おでんパーティー クリスマス会 3学期 お遊戯会 お餅つき 学校見学 節分 ひな祭り 作品展 お別れ仲良し会 年長親子お別れ会 開園記念祭 毎月 お誕生会 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

広いグランドがあり、のびのびと運動ができます。園の畑やプランターで野菜を作っていてその野菜でお味噌汁等を作ってお昼に食べさせてくれたり、園で飼育している鶏の生みたての卵で卵焼きを作ってくれたりと食育に力を入れています。ネイティブの英語の先生がいて、英語に親しめます。『預かり保育』もしてくれるので、用事があっても安心です… 会員

この幼稚園の教育方針

園の教育目標は『神や自然と親しみながら、心身ともに健やかに』で、目指すこどもの姿は『やさしい心 じょうぶな体 あかるい笑顔』です。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年5月28日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

行事   (一学期)入園式・始業式 新しいお友達を迎える会 こいのぼり見学 いりご狩り 園外保育 さつまいも苗植え      プール開き じゃがいも掘り 七夕 納涼祭 お泊り保育(年長)  (二学期)夏休み作品展 老人ホーム訪問 運動会 えんそく さつまいも堀り 消防署見学 おじいちゃんおばあちゃんとあそぼう会      作… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

とにかく環境がいいと思います。広いグランドや園庭、小動物に触れあえる毎日も素敵だと思います。先生方も明るく元気で、優しい園長先生をはじめとして、私は安心して子供をあずけることができました。たくさんの行事で多くの経験をし、成長して卒園することができました。施設の充実や、リニューアルされたHPやブログも評判です。園で収穫し… 会員

この幼稚園の教育方針

豊かな心情と素直な心を持ち、恵まれた自然の中でそれを生かし、のびのびとして主体性のある元気な子供を育成する。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年5月26日(Sat)

この幼稚園のカリキュラムや行事

野菜や果物の収穫(収穫したものを料理)。遠足。園外保育。納涼祭。運動会。お遊戯会。作品展。老人ホーム慰問。お泊り保育。七夕、お月見、七五三、クリスマス、節分、ひなまつりなど。しめ縄つくりやお餅つき。開園記念祭(神社の行事への参加。神社から衣装をお借りして年長さんは稚児行列に参加します)など 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

常勤でネイティブの外人先生がいるので毎日の生活の中で本物の英語にふれることができる。神社の敷地内にあるので森の中にいるようで自然が豊富。神様のお参りなどで行儀作法なども身につけられる。園で飼育しているたくさんの小動物などとのふれあいや、近くにある老人ホームへの慰問、園の畑での収穫など情緒豊かな心の教育が期待できる。 会員

この幼稚園の教育方針

情緒豊かで良く聞きよく話す子。神や自然に親しみ、心身ともに健やかでのびのび育つ子。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
いなり幼稚園の周辺施設一覧へ
群馬県太田市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

いなり幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[いなり幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

細谷(群馬県)    太田(群馬県)    木崎    三枚橋    西小泉    竜舞    韮川    治良門橋    小泉町(群馬県)    世良田   

路線から[群馬県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東日本   湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線)  -  上越線  -  高崎線  -  八高線  -  両毛線  -  吾妻線  -  北陸新幹線(東京−上越妙高)  -  上越新幹線  -  信越本線(高崎−横川)
東武鉄道   伊勢崎線  -  日光線  -  佐野線  -  桐生線  -  小泉線(館林−西小泉)  -  小泉線(太田−東小泉)
上毛電気鉄道   上毛線
上信電鉄   上信線
わたらせ渓谷鉄道   わたらせ渓谷線

[群馬県]にある[幼稚園]を見る

伊勢崎市立 三郷幼稚園    光泉幼稚園    しょうび 第一幼稚園    山王幼稚園    こひつじ幼稚園    吾妻町立 坂上幼稚園    田部井幼稚園    光泉幼稚園    城山幼稚園    ぐんま幼稚園    沼田市立 薄根幼稚園    認定こども園きざきまち幼稚園    邑楽町立 中野幼稚園    伊勢崎市立 宮郷幼稚園    高崎天使幼稚園    第二あさひ幼稚園    甘楽町立 新屋幼稚園    太田市立 綿打幼稚園    裳美学園    みどり市立笠懸幼稚園    吾妻町立 岩島幼稚園    国分寺幼稚園    宝泉北幼稚園    桃瀬幼稚園    伊勢崎市立 名和幼稚園    桐生市立 西幼稚園    高崎市立 南八幡幼稚園    いしい幼稚園    太田市立 生品幼稚園    江木幼稚園
群馬県にある [保育園] を見る
すみれ保育園    吉岡町第二保育園    総社保育園    ミンク子供の部屋子持保育園    インターナショナルキッズアカデミー    愛泉保育園    片岡中央保育園    千代田町立 東保育園    太田愛育こども園    ひかりのこ保育園    なかはらこども園    南蛇井保育園    いず海保育園    かしま保育園    平井こども園    山吹保育園    昭和村立 第一保育園    たちばな保育園    こばと保育園    行幸田保育園    孝顕寺保育園    渋川市立 第一保育所    育実こども園    めだか保育園    めぐみ保育園    みなかみ町立 にいはるこども園    しみずざかこども園    ささら子保育園    認定こども園 はなぞの    由良保育園
群馬県にある [小学校] を見る
前橋市立 大室小学校    高崎市立 多胡小学校    前橋市立 滝窪小学校 金丸分校    高崎市立 北部小学校    太田市立 韮川小学校    太田市立 生品小学校    高崎市立 岩鼻小学校    伊勢崎市立 あずま小学校    桐生市立 新里東小学校    群馬県立赤城特別支援学校小児医療センター校    下仁田町立下仁田小学校    館林市立 第四小学校    板倉町立 西小学校    沼田市立 川田小学校    太田市立 太田小学校    高崎市立 南陽台小学校    玉村町立 玉村小学校    上野村立上野小学校    渋川市立 古巻小学校    前橋市立 石井小学校    伊勢崎市立 殖蓮小学校    前橋市立 滝窪小学校    前橋市立 上川淵小学校    富岡市立 一ノ宮小学校    沼田市立 池田小学校    沼田市立 利南東小学校    渋川市立 小野上小学校    中之条町立 中之条小学校    沼田市立 多那小学校    群馬県立 赤城特別支援学校
群馬県にある [習い事] を見る
群馬さいとうヴォーカルスタジオ    音楽館    越前屋    吉江塾中大塚教室    Watanabe Musicaわたなべ おんがくきょうしつ    ポケットミュージック教室    アリス・ミュージック金古センター教室    藤巻ピアノ音楽教室    ヤマハ音楽英語教室 太田本町店    金井直子バレエ教室    ぱれっと絵画造形教室    泉・名和そろばん教室    加藤珠算教室    馬場秀夫    家坂慶子ダンスィングスタジオ    沖縄剛柔流空手道真道館群馬県本部    たてばやしスイミングスクール    月かげ音楽研究室    宇芸書道院    極真会館群馬県西支部藤岡道場    山本禮子バレエ団附属研究所 大泉校    池田ピアノ教室    片桐音楽教室    ナガイスイミングスクール高崎校    時沢珠算教室    田島珠算教室    有華バレエスクール    ミンク子持音楽教室    高崎テニスクラブ インドアスクール    ナガイスイミングスクール伊勢崎校
群馬県にある [お出かけスポット] を見る
関口牧場    群馬の水郷公園    藤岡市 土と火の里公園    群馬県立土屋文明記念文学館    観音山ファミリーパーク管理事務所    榛東村耳飾り館    みどり市 岩宿博物館    みどりの村キャンプ場    じどうかんアリス    館林市 西児童館    有限会社松井牧場    高崎市 野鳥の森バードハウス    前橋市 嶺公園管理事務所    千代田町東部児童館    旧花輪小学校記念館    茂木牧場    碓氷峠交流記念財団    みなかみ町 みなかみ山岳資料館    星の降る森    小平の里キャンプ場    ガーデン無限石    みなかみアリストン・ログ&オートキャンプ場    千代田町児童センター    赤城オートキャンプヒルズ    桐生市立黒保根歴史民俗資料館    嬬恋郷土資料館    宝台樹キャンプ場・自然花苑    伊香保グリーン牧場    草津温泉爬虫類公園    境野水処理センター屋上公園
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

群馬県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 迷いネコちゃん。 
    (01/16 14:00 )
  • ママ友募集 
    (01/13 01:51 )
  • フェリーチェ小学校について 
    (01/12 17:00 )
  • 群馬に引っ越しを検討してます… 
    (12/31 22:11 )
  • 横田マタニティーホスピタルで… 
    (12/27 21:29 )

いなり幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
いなり幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る