体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月28日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
一年を通して、とても沢山の行事があります。さつまいもの苗植え、花祭り、じゃがいもほり、カレーパーティー、七夕、納涼祭、運動会、バス遠足、電車遠足(年長)、持ちつき、発表会、豆まき、雪遊び(年長)、お楽しみ会など、あげたらきりが無いくらいです。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
広い園庭でとてものびのびと保育がされます。禅宗のお寺の幼稚園なので、園長先生が時に厳しく先生にも子供たちにも指導して下さるので、人の話をしっかりと聞ける子になります。先生ひとりひとりが子供たちひとりひとりをとても良く見てくれます。今年度から認定こども園になって、時間外保育や3歳未満児の保育も開始され、なんといっても完全… 
この幼稚園の教育方針
「元気で明るい子」「思いやりのある子」「感性豊かな子」と幼稚園では説明がありました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月26日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
こどもたちが先生の話をしっかり聞ける態度に驚きました。行事の時も先生が大きな声で話すことはありません。小さな声でも子供たちは静かにきちんと聞いています。また、人数が多い割には家庭的な雰囲気で、こどもを入園させて本当によかったと思いました。(お母さん同士でもみなさんそう言ってますヨ)また先生も子供のことを本当によく見てい… 
この幼稚園の教育方針
園庭が広く、こどもたちものびのびと過ごしています。行事がたくさんで季節ごとにいろいろな体験をさせてもらえます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |