体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「maria_」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月6日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
年間を通して、色々な行事があります。
毎月1回、親子ふれあいの集いと言うイベントもあります。
なかよしドリームと言う読み聞かせの会もあります。
春は保護者同伴のバス遠足。
夏のプールは、幼稚園の屋上。
園庭はちょっと狭い感じもしますが、すぐとなりが広々した公園なので、よくそこで運動しています。
運動会も公園で行われます… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生がベテラン揃いであると言うこと・・・だと思います。
長男は卒園、長女が通園中ですが、とても安心して子供を預けられます。
バス通園は自宅の前まで来てくれるので、とても助かります。
預かり保育は当日の申し込みもOKで、4時まで+200円、6時まで+300円。
月額で申し込むともっとお特になっています。
アットホームで、とてもよい幼… 
この幼稚園の教育方針
1.健康で明るくのびのびと活動できるこどもに育てる
2.ものごとに積極的に取り組み最後までやりとおせるこどもに育てる
3.よく見、よく聞き、よく考え、創造的で情操豊かなこどもに育てる。
4.友達や植物など身近なものを大切にし、思いやりの心で接することのできるこどもに育てる。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |