体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年10月21日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
運動会は区役所のある体育館で行うので雨天延期がありません。
お遊戯会も同じくホールです。
どちらも今の所、平日の開催です。
英語、体操が保育の中に組み込まれ、年中からは文字や数も教えてくれます。毎月、絵本も配られます。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
働く保護者がとても助かる園。
7:00〜19:00まで最大で預けることができます。
親の会が全くなく、幼稚園に行く事も数えるくらいしかありません。とても助かります。
給食はアレルギー対応ができるそうです。
とても人数の少ない園なので先生全員がすぐに名前を覚えていただき、保護者の顔も伝える事なく覚えてくれていていつもびっくりしま… 
この幼稚園の教育方針
幼稚園、保育園一体型の認定こども園です。1歳児から受け入れを開始しました。
心身ともにたくましい子を育てる。
一人一人にふさわしい適切な指導を行う。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年10月17日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
親が出向いて準備したり手伝うようなものはありません。
ですが、いろいろ行事があります。
さつまいも掘り以外にジャガイモや大根もあり、子供はとても楽しみにしています。
体育指導・英会話・学研があります。
年長は鼓笛隊もします。
課外教室はスポーツクラブ、学研、ECC、美術教室、テニスがあります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
役員・父母会・係・バザーなどはありません。
昨年工事をして園舎が新しくなりました!
とてもきれいで、セキュリティの面でも良くなったと思います。
幼稚園(1号認定)としては年少の下の学年(満三歳児クラス)があります。
各学年2クラスずつです。人数も多すぎず、目が行き届いて良いと思います。
預かり保育が充実しており、7時… 
この幼稚園の教育方針
就学前の園児の健全な心身の発達を図り、生涯にわたる人格形成の基礎を培うことを目標とする。
園児一人一人にふさわしい適切な指導を行い、健全で安全に過ごせる環境の中で充実した園生活を送れるようにする。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月17日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
ある程度の行事はこの園では行われています。
親の出る行事が少なく、父母会?のようなものも一切ありません。
英語や体育指導の日が年少からあります。年長では小学校入学に向け「ひらがな」などの机に向かう勉強もやってくれます。
預かり保育が働くお母さん達に人気で一時間200円で午前7時から終了は19時まで行っています。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
少人数制です。1学年2クラスで年少・年中・年長。さらに満3歳児クラスが1クラスです。
どの先生も子供の名前を覚えてくださり、親も覚えてくれます。
満3歳児クラスは誕生日の翌日から入園になります。オムツが外れていなくても一人一人に合わせて園でも見てくれます。年少から入園する子は1クラス分しかとらないので、この園をお考えの… 
この幼稚園の教育方針
「心身ともにたくましい子を育てる」一人一人の個性をのびのび活かし、行き届いた保育による充実した教育を行っている。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月25日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
正課として、体育、英語、年長では学研もあります。
年中から打楽器、ピアニカ等、年長では鼓笛隊をするそうです。
課外教室は、英語(ECC)、体操教室、テニス、学研があります。
預かり保育は、朝は7時から、保育終了後は19時までと充実しています。一時間200円です。
行事は、土曜参観、春の親子遠足、運動会、お遊戯会、親子観劇… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
各学年2クラスと小規模の園で、先生方の目が良く行き届き、
先生全員が園児はもちろん保護者のことも覚えていてくださいます。
送迎バスに付き添ってくださるのはバス専任の方ではなく
毎日違う全クラスの担任の先生方や補助の先生方なので、園での様子を少し話して下さったりしますし
こちらも先生のお名前とお顔を覚えやすいです。(時々… 
この幼稚園の教育方針
「コングコッコ」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月17日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
英語や、体操の時間があります。行事は毎月の誕生会、保育参観、親子観劇会、もちつき、お店やさんごっこ、お遊戯会などがあります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
保護者に働いている方が多いようです。そのためか、保護者会などがほとんどなく、園ですべて準備してくれます。延長保育も夜7時まで、1時間200円と充実しています。 
この幼稚園の教育方針
1学年2クラスの小規模園です。園長先生はじめ、どの先生も全園児とその保護者の顔をしっかりと覚えています。一人一人とじっくり向き合う時間を大切にする園です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年9月7日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生方が園児全員の名前が分かる事!役員がないので親の負担なし 全て先生方がやってくれます。正課は体育、英語、学研です!
延長保育あり1時間200円!働くママ多いです。
少人数なので先生の目が届くので良いですよ♪ 
この幼稚園の教育方針
「心身ともにたくましい子」を育てる
【たくましい体・よい頭・優しい心を持った「明るく元気な子」を育てる】 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |