体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月4日(Sat) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
5月親子バス遠足、6月〜8月初めまでプール遊び、7月夕涼み会、10月運動会、12月発表会、餅つき
2月縄跳び大会、作品展
その他。親の参加はありませんが七夕、クリスマス会、豆まき集会など季節にあったイベントが開かれています。
年中、年長は週1でラボ英語教室
隔週でカワイ体育教室
制服はありませんが、園服、ベレー帽、体操着はあり… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
起伏を利用して園舎が作られています。園庭が広いので子供達は元気に走り回っています。
建物自体は古いですが、補修をこまめにされています。洋式トイレがありません。
親のお手伝いが必要な参加行事はあまりないです。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月29日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
年中さんから英語の活動があります。
年少さんから月に2回ほど、体操があります。
夏休みには自由参加のプール遊びがあります。
役員は何人と決めるわけではなく、
一人一役といった感じで、一年に一度行事のお手伝いをします。
クラスによって、一人二役の方も数人いますが・・・ 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
緑が多く、のびのびとした感じです。
子どもは毎日のようにどんぐりや松ぼっくりを持ち帰ってきます。
制服があるといっても、スモックと帽子だけです。
体操着もたまに着るぐらいなので、1着しか購入しません。 
この幼稚園の教育方針
のびのびと明るく元気な子。
豊かな個性をはぐくみ、心身ともにたくましい子。
基本的な生活習慣と正しい社会的態度を育成する。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年6月12日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
カワイ体操教室(隔週)、英語ラボ教室(年中・年長、週1)
春の親子バス遠足、夕涼み会、梨狩り、運動会、おゆうぎ発表会、もちつき大会、作品展。
保育時間後、サッカー教室あり。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
広大な敷地にゆったりとした園庭、起伏を利用した園舎で立体的な活動ができる。先生は保育士と幼稚園教諭の両方の免許を持つ。満3歳児保育、延長保育、各種保育外教室あり。東松山駅最寄に付属の家庭保育室があり、働く母親の味方。役員の人数、仕事は少ないが、季節の行事は充実していて、親子共々卒園者の多い幼稚園です。 
この幼稚園の教育方針
・のびのびと明るく元気な子
・豊かな個性をはぐくみ、心身ともにたくましい子
・基本的な生活習慣と正しい社会的態度を育成する 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |