体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年7月14日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
四季の行事があり行事以外にも月に一度何か楽しいもの有り。子供があきない。
保育時間外に希望者は保育料別で幼稚園の教室でECCや体操教室があります。幼稚園から帰る事なく塾に行く感覚で良いと思います。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
20人〜30人に対して常に2人保母さんがいるため安心。個人面談もあり面談も2人の保母さんがいるため普段の子供について聞きやすい。 
この幼稚園の教育方針
「あつく三宝をうやまえ」を元にのびのび優しく保母さんもやっているため好印象 
「うさ花ラブラブ」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月26日(Thu) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
音楽、英語、体操は外部から先生が来てくれます。年中はハーモニカ、年長は鼓笛&メロディオンをやります。
ひらがなや数字、時計は年長でやります。お勉強ばかりやる幼稚園ではないので子供は楽しくのびのび通うことができます。
春にはお花祭り、親子遠足、ジャガイモ堀り、七夕などがあります。夏にはスイカ割り、秋にはサツマイモ堀り、運… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
なにしろ先生がやさしく、一緒にたくさん遊んでくれます。園庭で遊ぶ時間も多く、子供たちは喜んでいます。
お寺の幼稚園だけに変わったカリキュラム(たけのこ観察やお茶会など)もあります。
園服がありますが、普段は私服の上に羽織るだけ程度の園服なので入園するときに他の園に比べてお金があまりかからないように思います。
延長保育が… 
この幼稚園の教育方針
少人数制のクラス編成なのに先生の人数が充実しています。
今年は年長は一クラス19人、年中は一クラスしかなく26人、でも先生は2人担任でついてくれます。年少は一クラス16人で先生は2人います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月6日(Wed) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
ジャガイモ掘り、七夕まつり、運動会、お遊戯会、サツマイモ掘り、合奏会などあります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
とにかく先生方がやさしいく、とてもよく子供たちをみてくれています。
お迎えにいくと、その日の様子を必ず伝えてくださいます。
少人数のクラス割なので先生の目が行き届いているようです。
最近新しい園舎ができました。
制服はありますが、園服を普段着の上に着るだけなので、お安いし、汚れても気になりません。 
この幼稚園の教育方針
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |