体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年7月11日(Sun) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
親子遠足
給食参観、じゃがいも掘り
カレーパーティー
七夕
夕涼み会
大根掘り
大根汁パーティー
クリスマス
運動会
園外活動にも力を入れてます 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
先生が子育てを終えたベテランの先生ばかり。
また月1回くらいで親子のイベントがあります。ベビーがいるあたしでも負担になりません。
そして少人数でアットホームです。
目が行き届いています。 
この幼稚園の教育方針
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年12月1日(Tue) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
自然と触れ合う体験があり、また週1回の体育の授業がある。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
のびのび系の幼稚園で、小規模なため他学年との縦の関係も学べる。
先生はキャリアのある方ばかりで、アットホームな雰囲気。
野外活動が多く、子供たちには良い経験ができる。
役員制度がないので、気楽。イベント時は随時保護者が手伝う形で行われるので、ある意味親もよい経験ができる。
園庭は狭いが、自然環境に恵まれているため、降園… 
この幼稚園の教育方針
「teruri」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月23日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
梨狩りや。芋掘り、毎月の誕生会、鑑賞会、いろいろあります
親子遠足もあります。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
少人数のクラスなので、一人一人丁寧に見てくれます。ちょっとした切り傷でも担任がわざわざ電話して状況を教えてくれるので助かります。 
この幼稚園の教育方針
団体行動を身に付けさせてくれる。
一人一人の個性を伸ばしてくれる。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |