トップページ >  幼稚園探し > 千葉県 > 佐倉市 > 小竹幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[小竹幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:82件

オススメ度   5  5.0  (1件)
住所 千葉県佐倉市小竹795   → 地図を見る
電話番号   043-487-1784

[小竹幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:4件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2019年4月15日(Mon)

この幼稚園のカリキュラムや行事

誕生日会、遠足、夏祭り、運動会、発表会など行事があります。クラス委員が中心に行事は行っていきます。芋掘りなどもありますが、ボランティアで親が参加する場合もあります。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

本が色んなところにたくさんあって、本と触れ合う機会が多いです 会員

この幼稚園の教育方針

こどもの遊び心をとても大切にしているところです。外には大きな遊具、砂場、ブランコ、滑り台などたくさんあります。のびのびと子どもたちは遊べると思います。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年6月19日(Tue)

この幼稚園のカリキュラムや行事

遠足や芋ほり、盆踊り、運動会、クリスマス会など一通りあります。 6月の保育参観日では粘土で風鈴を作りました。 ネットで後日、イベントの写真販売があります。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

遊具や絵本が多く、子供としては楽しい場所だと思います。 保護者の懇親会など学年クラスによって様々な感じですが複数あり、 交流もあって全体的に和気藹々とした雰囲気です。 パンダルームという延長保育もあります。 会員

この幼稚園の教育方針

自由にのびやかに育てているという印象です。 きびきびしたしつけなどを期待する感じではありません。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年12月5日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

春には、遠足(年少と年中のみ親同伴)年長時は子供達と先生と役員のお母さん達だけで行きます。 千葉動物公園、成田ゆめ牧場、船橋アンデルセン公園に行きました。 じゃが芋ほり 夏には、夏祭り(盆踊り、夜店) 年長さんは、お泊り会(草ぶえの丘へ)行きます。 秋には、さつまいも掘り、運動会。敬老会。 冬には、クリスマス発表会… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

行事における業者の写真撮影があり、その度に写真販売もあります。 園に出向く回数も他よりは多いと思います。 多いのが苦痛と感じるか、否かは個人差がありますが、 私は、園に出向く回数が多いと子供達の様子も自分の目で確かめる事も 出来るのでメリットだと思いました。 自宅から近くの幼稚園が他にもあって、どちらか迷いましたが、… 会員

この幼稚園の教育方針

比較的子供の個性を重視して、のびのびとした園生活が送れるような ゆったりとした雰囲気があります。 明るく元気で素直な子ども、よく考え、努力する子ども、 あいさつができる子ども。大きな夢を持つ子ども 思いやりがあり、協力できる子どもの育成と案内には書かれています。 会員

サンクス投票数:19件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年5月30日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

親子遠足 夏祭り 運動会 秋の遠足 お遊戯発表会 お泊り(年長のみ) 作品展   会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

夕方5時半までの時間外保育があります。 長時間預けていても飽きないように子供達に玩具やその他遊びを一緒にしてくれています。 いつでも飲める「美味しいお水」を設置しています。 会員

この幼稚園の教育方針

一クラスあたり25人以下の少人数制にして一人一人の言語・行動などを保育士が理解し多く触れ合えるようにしています。 自主性・創造力を持ち皆同等であるようにが一番の進めでその他に健康であいさつなどきちんと社会性を持つようにしています。 会員

サンクス投票数:8件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
小竹幼稚園の周辺施設一覧へ
千葉県佐倉市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

小竹幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[小竹幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

女子大    公園    地区センター    井野(千葉県)    ユーカリが丘    中学校    京成臼井    志津    勝田台    東葉勝田台   

路線から[千葉県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東日本   常磐線(上野−仙台)  -  総武線  -  総武本線  -  内房線  -  外房線  -  武蔵野線  -  成田線(千葉−銚子)  -  京葉線(東京−蘇我)  -  常磐線(北千住−取手)  -  久留里線  -  成田線(我孫子−成田)  -  鹿島線  -  東金線  -  成田線(成田−成田空港)  -  京葉線(西船橋−南船橋)  -  京葉線(西船橋−市川塩浜)
東武鉄道   野田線
東京メトロ   東西線
都営地下鉄   新宿線
京成電鉄   本線  -  千葉線  -  成田空港線  -  千原線  -  東成田線
新京成電鉄   新京成線
つくばエクスプレス   つくばエクスプレス
小湊鉄道   小湊鐵道線
千葉都市モノレール   2号線  -  1号線
北総鉄道   北総線
いすみ鉄道   いすみ線
銚子電鉄   銚子電気鉄道線
東葉高速鉄道   東葉高速線
ユーカリが丘線   ユーカリが丘線
流山線   流山線
舞浜リゾートライン   ディズニーリゾートライン
鋸山ロープウェー   鋸山ロープウェー
芝山鉄道   芝山鉄道

[千葉県]にある[幼稚園]を見る

ふたば幼稚園    このはな幼稚園    あすみ中央幼稚園    南柏幼稚園    大網白里市立 瑞穂幼稚園    健伸幼稚園    豊四季幼稚園    習志野市立 東習志野こども園    五井幼稚園    園生幼稚園    鎌ケ谷みどり幼稚園    柏こばと幼稚園    愛隣幼稚園    モンテッソーリ森田子どもの家    暁星国際学園暁星君津幼稚園    さざれ幼稚園    浦安市立 富岡幼稚園    浦安市立 日の出幼稚園    八木幼稚園    宮崎幼稚園    暁幼稚園    ひのでの森 はじめのいっぽこども園    清和大学附属 金田幼稚園    一の台幼稚園    成田市立大栄幼稚園    佐原市立 津宮幼稚園    佐倉市立 和田幼稚園    習志野市立 香澄幼稚園    みどり幼稚園    東浪見まんとみの家
千葉県にある [保育園] を見る
かもめ保育園    船橋市立 高根保育園    芝山町立 第一保育所    松戸市 馬橋西保育所    富津市立 飯野保育所    三山つくし保育園    まほろばのお日さま保育園    東金市立 第一保育所    ひなた保育園    チェリーガーデン    ナーセリー鏡戸    ちびっこランド東船橋駅前園    リトルガーデンポートタウン    岩根保育園    虹のこころ保育園    社会福祉法人櫻の会千倉ゆうひが丘保育園    ひまわり保育園 3rd    市川市立 平田保育園    まこと保育園    なのはな保育園    池の端保育所    松戸市地域子育て支援センター CMS子育て支援センター    日向保育園    ブレーメン実花こども園    りとる・べる    レイモンド汐見丘保育園    千葉市立 黒砂保育所    千葉市立 都保育所    千葉市立 幕張第三保育所    輝きの森幼児舎
千葉県にある [小学校] を見る
千葉県立香取特別支援学校    成田市立 久住小学校    千葉市立 小倉小学校    千葉県立 千葉特別支援学校    千葉市立 椎名小学校    柏市立 大津ケ丘第一小学校    船橋市立 三山小学校    千葉市立 若松台小学校    柏市立 柏第八小学校    浦安市立 東小学校    船橋市立 咲が丘小学校    我孫子市立 高野山小学校    千葉市立 大厳寺小学校    香取市立 大倉小学校    松戸市立 稔台小学校    佐倉市立 志津小学校    銚子市立 船木小学校    いすみ市立 浪花小学校    成田市立 八生小学校    神崎町立 神崎小学校    千葉市立 みつわ台北小学校    長柄町立 日吉小学校    千葉市立 第二養護学校    旭市立 飯岡小学校    君津市立 外箕輪小学校    市原市立 五井小学校    千葉市立 千城台西小学校    千葉市立 千草台東小学校    香取市立 竟成小学校    富津市立 金谷小学校
千葉県にある [習い事] を見る
原の山アトリエ    ワールドミュージックピアノ教室丸山    吉野書道会    三浦書道教室    ケンズインドアテニススクール成田    長生ライフサポート株式会社    ジョイ計算能力スクール    石戸珠算学園あすみが丘教室    フェローズスポーツ    青い鳥造形教室    株式会社八千代テニスクラブ    丹羽華津子ピアノ個人レッスン    株式会社行木堂 本店    シモトチダンススクール    アーデル・フィットネス・リゾート    クリスタルスポーツクラブ八柱    荒木良子バレエアカデミー    広瀬・加藤バレエスタジオ    バレエスタジオNaho    イオン新体操スクール柏校    合気道瀧田塾    三井千葉サッカークラブ    オールサムズテニスクラブ    佐藤珠算学院    セントラルスポーツクラブ津田沼    サウンドシティカインズ市原    ベル・ミュージック・ラボ    柴田珠算教場臼井教室    株式会社伊藤楽器 ヤマハ音楽教室 行徳センター    爽風書道教室
千葉県にある [お出かけスポット] を見る
山武市 松尾藩資料館    お台場海浜庭園    太陽と海オートキャンプ場    松戸市 松戸市立博物館    コウゴ牧場    柏市 船戸市民プール    我孫子市ふれあいキャンプ場    四街道市温水プール    富津市 市民ふれあい公園管理事務所    フレーベル館KinderPlatz    千葉市 いなげの浜管理事務所    もの知りしょうゆ館    八千代市 村上児童会館・学童保育所    白井市民プール    御宿町 岩和田児童館    花島公園    飯岡刑部岬展望館光と風    野田市 中央子ども館    柏市 しこだ児童センター    市川市 万葉植物園    北柏ふるさと公園    松戸市 戸定歴史館    白井市郷土資料館    九十九里浜シーサイド第2キャンプ場    株式会社熱田牧場    千葉ポートパーク休憩所    柏しょうなん夢ファーム    長生の森公園管理事務所    株式会社昭和の森協力会    有限会社高秀牧場
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

千葉県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 八木幼稚園、ひまわり幼稚園に… 
    (01/13 23:50 )
  • 【転校予定】我孫子市の小学校… 
    (01/13 10:15 )
  • 来年度小学校入学の子どものス… 
    (12/27 20:20 )
  • 船橋市・八千代市の幼稚園につ… 
    (12/15 22:57 )
  • 市場小・船橋小について 
    (12/13 20:01 )

小竹幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
小竹幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る