体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「そがっちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月4日(Fri) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
入園式から始まり、遠足、季節に合わせた畑仕事体験、保護者の手伝いのもとに夏祭り、小学校の音楽発表会に出演、年長さんのお泊まり保育、小学校と地域と一緒に運動会、発表会、クリスマス会、お誕生会
お餅つき、近くの和田幼稚園との交流保育、佐倉幼稚園との交流保育、などです。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
もりもりタイムというのがあって、跳び箱や縄跳び、リレーや体操のようなものを楽しみながら学ばせてくれます。
また、小学生との交流もあり、小学校の休み時間には幼稚園へ遊びに来てくれたり、発表会の予行練習は小学生を招いて観客になってもらったり、
縦の関係が築けます。
預かり保育もあり、午後4時まで申し込めばokです。 
この幼稚園の教育方針
元気にのびのび遊びながら学ぶという感じです。
人数が少ないため、一人ひとりに目が行き届きこんなことまで気にしてくれてるのねっということが多かったです。
外で遊ぶことがおおく体が鍛えられます。
制服はあると記載しましたが、私服の上に、羽織る園服と帽子・リュックが通園スタイルです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年11月3日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
運動会など、併設の弥富小学校と一緒の行事も多く小学生のお兄ちゃんお姉ちゃん達と仲良く楽しそうに参加しています。 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
少人数で先生方の目も行き届いていますし、自然に囲まれた広い園庭で子供たちが伸び伸びと遊んでいます。
佐倉市の公立幼稚園ですが、市外からも園児を受け入れていますよ。
近くに工業団地などもあり延長保育が4時までなのでお仕事しながらでも通わせられるのも魅力だと思います。 
この幼稚園の教育方針
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |