体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「てるてるまま」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月17日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
一日の流れ(我が子の場合) 09:20バスにて登園 10:00保育・遊び 11:30お弁当 12:30自由遊び(お絵かき・粘土・など)13:30降園 14:00帰宅
5月 親子遠足(今年は金太郎池)8月 あおばフェスティバル(バザー・ゲーム・食べ物の販売 売上金は運動会や発表会で必要な物も購入)9月 運動会 11月 発… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
とにかく楽しい。親である私が幼稚園に行くことを楽しめることです。課外保育も多々行っているみたいです。近く・遠くの公園に行ったり、プラネタリュウムに行ったり、園では畑も花壇もあり、焼き芋をしたり、学期末には花を持って帰ってきます。 
この幼稚園の教育方針
保育目標は 1、元気な明るい子 2、素直な優しい子 3、よく考え頑張る子 4、仲良く助け合える子 です。担任の先生のほかに補助の先生も多くいて、トイレなどもスムーズにつれて行ってくれます。園内では常に声かけをしてくれ、子供も自分を認めてもらってると、嬉しいようです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 函館本線(函館−旭川) - 根室本線 - 宗谷本線 - 室蘭本線(長万部−岩見沢) - 石北本線 - 札沼線 - 日高本線 - 釧網本線 - 富良野線 - 千歳線(苫小牧−札幌) - 留萌本線 - 函館本線(大沼−森) - 石勝線(南千歳−新得) - 室蘭本線(室蘭−東室蘭) - 北海道新幹線 - 千歳線(南千歳−新千歳空港) |
札幌市営地下鉄 | 東西線 - 南北線 - 東豊線 - 山鼻線 - 山鼻西線 - 1条線 - 都心線 |
函館市電 | 湯の川線 - 本線 - 宝来・谷地頭線 - 大森線 |