トップページ >  幼稚園探し > 千葉県 > 我孫子市 > 若草幼稚園
幼稚園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[若草幼稚園]

過去3カ月の閲覧数:520件

住所 千葉県我孫子市中里515   → 地図を見る
電話番号   04-7188-2026

[若草幼稚園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:7件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2015年4月1日(Wed)

この幼稚園のカリキュラムや行事

5月 育児参観 現地集合の親子遠足 6月末プール開き 7月七夕まつり 個人面談 夕涼み会 8月 年長のみ遊戯室でお泊り会 10月 運動会 お芋ほり お楽しみパーティ 観劇会 11月 発表会 12月 クリスマス会 1月 育児参観 こま大会 2月 節分豆まき 3月 お別れ会 1学期、2学期に1回ずつ保護者のみ参加の親睦会あり(クラス別)… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

ベテラン先生の無料育児相談があります。 以前は動物を飼っていたようですが現在は金魚のみ 制服はありますが冬服夏服が無いため 真冬は男の子は私服のズボンOK 女の子もスカートの下に好きなのをはいています 夏は白ポロシャツが制服ですが白っぽければ真夏はTシャツでもOKです。 夏は毎日プールがありました。 きれいで冷房完… 会員

この幼稚園の教育方針

のびのび系幼稚園だと思います 明るくやさしい先生が多い印象です。 「たのしくなければ幼稚園じゃない」という方針だそうです。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年6月14日(Fri)

この幼稚園のカリキュラムや行事

親子遠足、お茶のお稽古、体操、歌のレッスン、夕涼み会、運動会、発表会、お餅つき、クリスマス会、街ごっこ、お楽しみ会などあります。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園庭は少し狭いですが先生の目が行き届くと思います。アットホームな感じです。 保護者は係を一つやらなくてはいけませんがそんなに大変ではありません。 兄弟が幼稚園に通っていると下の子の入園料が少し安くなります。 会員

この幼稚園の教育方針

のびのび系の幼稚園ですが歌や体操などにも力を入れています。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年11月3日(Sat)

この幼稚園のカリキュラムや行事

入学式、年少、年中親子遠足、年長さんバス遠足、運動会、プール、泥遊び、お遊戯会、母親授業参観、父親授業参観、体操授業参観、お楽しみ会、自由参加の保護者だけの親睦会が毎学期、年長お別れ会、芋掘り、お茶会授業参観、ハンドベル参観、年長徒歩遠足、夕涼み会、近くの神社で七五三、どんぐり拾い、作品展、などがあります。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園庭はまぁまぁ広く、遊具も楽しい物ばかりです。 遊具は年少さん用の小さい滑り台などが年少園舎の前にありますので、安心です。 送迎バスも場所によっては家の前で止まってくれる事もありますが、だいたい家の近くに停留所があります。 時間外保育も有料ですがあるので、お仕事をしている方や、用事がある方は預けられるので安心です。 … 会員

この幼稚園の教育方針

動物に触れ合いながら、伸び伸びと元気に遊ぶ幼稚園という感じです。 長男、次男が通っていた時は、茶道やハンドベル、英語を週1回の割合でやっていましたが、最近はなくなったと聞きました。 体操は専属のスポーツクラブの先生達が教えてくれます。 月曜と金曜日は有料ですが、希望者のみ体操教室があります。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年7月14日(Tue)

この幼稚園のカリキュラムや行事

行事が充実していて、子供が飽きない 親子遠足 オオムラサキと触れ合う 七夕 ボディーペインティング (絵の具を使って遊びながら絵を描く楽しさを知る)水遊び 夕涼み会 お芋掘り 七五三お参り …その他色々 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

可愛いひつじのククちゃんがいる。 七夕祭 笹を燃やして天に願いがとどくようにと。 夏には夕涼み会がある。 その他、保護者が参加できるお教室が充実している。 陶芸教室、茶道教室、書道(夏休みには、卒業した小学生を対象に書道の後、素麺流しをしたりする) 会員

この幼稚園の教育方針

子供がびのびと自然のなかで学べる 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年6月24日(Tue)

この幼稚園のカリキュラムや行事

☆歌のレッスン ☆ハンドベル指導 ☆体操・・・参観日あり ☆お茶ごっこ(茶道)・・・参観日あり 行事は親子遠足(年少・年中)・家族参観・夕涼み会・お泊り会(年長児)・劇発表会・運動会などがあります。 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

のびのびしているところ。天気が良い日は自然いっぱいの園庭でおもいきり遊んで帰ってきます。 夏は水遊びの他、泥んこ遊びやボディーペインティングなどもやります。寒い季節はコマまわしや縄跳びが盛んにおこなわれています。 会員

この幼稚園の教育方針

☆早起きな子 ☆素直で明るい子 ☆正直な子の育成 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ばけにゃ」 さんのレポート 投稿日:2006年9月3日(Sun)

この幼稚園のカリキュラムや行事

 年少=英語、音楽指導、年中=体操、英語、音楽指導、朝顔栽培、年中=体操、英語、音楽指導、朝顔栽培、陶芸、ハンドベル、茶道・・・が特徴的な活動です。     行事は5月の遠足(年少・中は親子遠足)、7月の夕涼み会、10月の運動会、芋ほり、11月末の劇発表会、12月のお餅つき、3月の謝恩会(年長)、お楽しみ会(年少・中)です。2ヶ… 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

園の雰囲気はのびのびとしています。週三回給食なのと制服なので朝は楽です。9月始めの園外保育は年中さんと年少さんででかけ、10月の芋ほりは年長さんが年少さんのお手伝いをして、学年間の交流を深めています。あと、バザーがないのも私にはよかったです。 会員

この幼稚園の教育方針

園での目標は早起きな子、素直で明るい子、正直な子の育成…です。 また自然がいっぱいで、めだか、国蝶オオムラサキ、植物の飼育・観察を通して命の尊さと優しい心を育みます。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年5月11日(Thu)

この幼稚園のカリキュラムや行事

英語教育は年少〜 ハンドベル・茶道 会員

この幼稚園の良いところ、オススメポイント

この幼稚園の教育方針

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
若草幼稚園の周辺施設一覧へ
千葉県我孫子市の幼稚園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

若草幼稚園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

幼稚園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[若草幼稚園]の近くの[幼稚園]を駅名で探す

湖北    新木(千葉県)    東我孫子    取手    天王台    西取手    布佐    寺原    藤代    新取手   

路線から[千葉県]の幼稚園の口コミ体験談を探す

JR東日本   常磐線(上野−仙台)  -  総武線  -  総武本線  -  内房線  -  外房線  -  武蔵野線  -  成田線(千葉−銚子)  -  京葉線(東京−蘇我)  -  常磐線(北千住−取手)  -  久留里線  -  成田線(我孫子−成田)  -  鹿島線  -  東金線  -  成田線(成田−成田空港)  -  京葉線(西船橋−南船橋)  -  京葉線(西船橋−市川塩浜)
東武鉄道   野田線
東京メトロ   東西線
都営地下鉄   新宿線
京成電鉄   本線  -  千葉線  -  成田空港線  -  千原線  -  東成田線
新京成電鉄   新京成線
つくばエクスプレス   つくばエクスプレス
小湊鉄道   小湊鐵道線
千葉都市モノレール   2号線  -  1号線
北総鉄道   北総線
いすみ鉄道   いすみ線
銚子電鉄   銚子電気鉄道線
東葉高速鉄道   東葉高速線
ユーカリが丘線   ユーカリが丘線
流山線   流山線
舞浜リゾートライン   ディズニーリゾートライン
芝山鉄道   芝山鉄道

[千葉県]にある[幼稚園]を見る

聖徳大学附属浦安幼稚園    富貴島幼稚園    富里市立 浩養幼稚園    湖北白ばら幼稚園    富士見幼稚園    九重幼稚園    くりの木幼稚園    みちるチャイルドルーム    高柳幼稚園    認定こども園くるみ幼稚園    浦安市立 若草幼稚園    習志野市立 香澄幼稚園    館山市立 豊房幼稚園    柏陽幼稚園    さつき幼稚園    自然幼稚園    東庄町立 笹川幼稚園    清和大学附属八重原幼稚園    宮崎幼稚園    鴨川市立 江見幼稚園    玉泉幼稚園    さつきが丘幼稚園    キッズデュオインターナショナル新浦安    臼井たんぽぽ幼稚園    千原台まきぞの幼稚園    学校法人小ばと幼稚園    たきのい幼稚園    エーデル幼稚園    太子幼稚園    船橋ひまわり幼稚園
千葉県にある [保育園] を見る
大貫保育園    ちびっこランド松戸根本園    三山つくし保育園    みらい保育園    富津市立 竹岡保育所    アップルナースリー保育園    市原市立 鶴舞保育所    まなびの森保育園 東船橋    八千代市立 米本南保育園    チャイルドタイム緑が丘エンゼルホーム    千葉市立 黒砂保育所    双葉保育園    船橋どろんこ保育園    柏市立 酒井根保育園    いすみ市立 第二保育所    大久保こども園    かやの木保育園    キッズルームかえで志津園    ソレイユナーサリーゆりのき台    四街道保育園    富津市立 峰上保育所    旭市立いいおか保育所    市川市立 八幡南保育園    岩橋保育園    キッズプラザアスク七光台保育園    神崎町立 米沢保育所    市川市立 稲荷木保育園    柏市立 東中新宿保育園    野田市立 南部保育所    保育ルームフェリーチェ新南行徳園
千葉県にある [小学校] を見る
成田市立 小御門小学校    南房総市立 三芳小学校    松戸市立 東松戸小学校    香取市立 山倉小学校    柏市立 高柳小学校    船橋市立 南本町小学校    千葉市立 松ケ丘小学校    芝山町立 芝山小学校    千葉県立 松戸特別支援学校    鴨川市立 小湊小学校    山武市立 緑海小学校    四街道市立 山梨小学校    市川市立 中国分小学校    船橋市立 海神小学校    市原市立 有秋西小学校    千葉県立千葉聾学校    八千代市立 西高津小学校    白井市立 桜台小学校    旭市立 滝郷小学校    野田市立 関宿中央小学校    浦安市立 日の出南小学校    四街道市立 大日小学校    流山市立 東小学校    鎌ケ谷市立 東部小学校    柏市立 旭小学校    千葉市立 犢橋小学校    館山市立 北条小学校    佐倉市立 臼井小学校    木更津市立 高柳小学校    香取市立 北佐原小学校
千葉県にある [習い事] を見る
心武舘空手道本部道場    KSK松戸音楽教室    高橋・宮川バレエスタジオ    石戸珠算学園 佐倉志津教室    朝日スポーツクラブ    コナミスポーツクラブ五香 運動塾館    福島珠算教室    株式会社八千代テニスクラブ    チャレンジくらぶ・そろばん教室    茂坂会学習塾    社団法人書星会    株式会社伊藤楽器 ヤマハ音楽教室 妙典イオンセンター    あんどうピアノ教室・リトミック教室    株式会社伊藤楽器 ヤマハ音楽教室 新鎌ヶ谷センター    柏レイソルアライアンスアカデミー長生    トゥッティ・ピアノ・アカデミー    ケンズインドアテニススクール成田    コチインドアテニスクラブ    小高根真理子ヴァイオリン教室    スポーツ文化振興協会    ときわ珠算塾 八柱教室    茂原武道館元吉道場    株式会社伊藤楽器 ヤマハ音楽教室 花園センター    アトリエMoon    里山乗馬クラブ    田嶋ピアノ教室    賢友流空手道無門塾    西村音楽アカデミー    島村楽器株式会社ミュージックサロンみのり台    チェロ教室・工藤
千葉県にある [お出かけスポット] を見る
市川市 市川考古博物館    山武市 松尾藩資料館    さくら広場    船橋市役所/新高根児童ホーム    木更津市 小櫃堰公園    柏市 豊四季台児童センター    もの知りしょうゆ館    運動の森自然公園成田エアポートコース    若潮公園    千葉市立郷土博物館    株式会社熱田牧場    我孫子市 鳥の博物館    三陽メディアフラワーミュージアム    いすみ市郷土資料館    木更津市郷土博物館金のすず    野田市 うめさと子ども館    船橋市 ふなばしアンデルセン公園    浦安市 運動公園屋内水泳プール    フィールドアスレチック市川自然ありのみコース    房総中央鉄道館    茂原市 萩原公園管理事務所    千葉県立中央博物館大多喜城分館    船橋市 ふなばし三番瀬海浜公園    千葉市 花見川緑地交通公園    ファンタジーキッズリゾート印西    オートキャンプ場志駒    JJCLUB100千葉浜野店    きぼーる 千葉市子ども交流館    根本マリンキャンプ場管理事務所    財団法人千葉県まちづくり公社 幕張海浜公園管理事務所
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

千葉県の口コミ広場(1)

▼最新の発言PickUp!

  • お友だち 
    (12/12 14:09 )
  • 上手な美容院ありますか? 
    (12/12 10:36 )
  • くらもちレディースクリニック 
    (12/10 13:14 )
  • 船橋市 ママ友になってくださ… 
    (12/09 14:44 )
  • くらもちレディースクリニック 
    (12/07 23:40 )

若草幼稚園の体験者レポート ― 幼稚園の口コミ・評判や延長保育・行事やカリキュラムの口コミ情報などが読める
若草幼稚園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る