体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の 個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることが ございます。実際の幼稚園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月29日(Mon) |
この幼稚園のカリキュラムや行事
園外保育が多いです。安全面配慮の関係で、園外保育のお手伝いをしてくれる保護者を月始めに募集します。(お手伝いは基本的には立候補制)お芋の植え付け、いちご狩り、熱帯植物園、七夕、お芋の収穫、老人ホーム慰問、函館山登山、鮭そ上見学、消防車見学、パン工場へ行ってパンづくり、クリスマス等など。他には未就園児のプレスクール(ほっ… 
この幼稚園の良いところ、オススメポイント
我が子は高機能自閉症です。年少で入園し、他のお子さんより出来ないことも多いですが、同じクラスの5歳児の子どもたちから助けてもらう事があり、それがいい刺激になっているようです。帰宅すると1歳の妹にもクラスのお兄さんお姉さんに接してもらった事を自分もやっています。(その姿がなんともほほ笑ましいです)先生方も発達障がいに関し… 
この幼稚園の教育方針
【園のてびきより】障がいをもつ子も持たない子も自分を肯定的に捉えるとともに、それぞれの違いを認め合い、助け合う心を育てる統合保育を実践しています。そして豊かな経験・体験を通して豊かな心と健康な体、ひいては生きる力を育てることを目的としています。
【園のHPより】より一層の「育ちあい」を求めて5歳児と3歳児の縦割り保育を… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 函館本線(函館−旭川) - 根室本線 - 宗谷本線 - 室蘭本線(長万部−岩見沢) - 石北本線 - 日高本線 - 釧網本線 - 富良野線 - 千歳線(苫小牧−札幌) - 札沼線 - 留萌本線 - 函館本線(大沼−森) - 石勝線(南千歳−新得) - 室蘭本線(室蘭−東室蘭) - 北海道新幹線 - 千歳線(南千歳−新千歳空港) |
札幌市営地下鉄 | 東西線 - 南北線 - 東豊線 |
函館市電 | 湯の川線 - 本線 - 宝来・谷地頭線 - 大森線 |
札幌市交通事業振興公社 | 山鼻線 - 山鼻西線 - 1条線 - 都心線 |
道南いさりび鉄道 | 道南いさりび鉄道 |