トップページ >  お出かけスポット探し  > 福井県  > 敦賀市  > あっとほうむ
お出かけスポット探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[あっとほうむ]

過去3カ月の閲覧数:23件

オススメ度   4.5  4.5  (6件)
住所 福井県敦賀市吉河37−1   → 地図を見る
電話番号   0770-23-1710

[あっとほうむ]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:6件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2019年8月11日(Sun)

子連れ家族へのオススメポイント

雨でも屋内で楽しめます。 スタッフの方も子供に対してとても親切です。 会員

子連れ家族への注意点

駐車場横に公園があります。 お子さんだけで向かうのには、車の往来があるので危険です。気をつけて下さい。 会員

設備の概要や雰囲気

入館無料で、原子力について楽しく学んで遊べます。 人数制限はありますが、工作も出来ます。 夏休み中にいきましたが、クイズラリーもありました。 カブトムシの展示もあり、子供は大喜びでした。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年5月5日(Sat)

子連れ家族へのオススメポイント

無料です。体験しながらエネルギーの勉強ができます。ワークショップもあっていたので、うちは半日楽しめました。あっとほうむの前(駐車場上下)にアスレチックもあるので、外遊びもできます。 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

遊びながら原子力エネルギーを勉強できる小さな科学館です。こどもの日だったので、クイズラリーができました。駐車場も入館も無料です。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 写真あり 投稿日:2015年8月6日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

数時間を遊ぶところとしてはすごく大満足な科学館でした。 ちょうどプラレールの展示があったりで 小さい子達が喜んでいました。小学生には勉強になりますし 勉強でなくても動作が反映される仕組みが楽しかったようです。 会員

子連れ家族への注意点

夏場の外のアスレチック風な遊具は、暑くて水分補給が必要と思います。 会員

設備の概要や雰囲気

海水浴の帰りに立ち寄ったのですが、親は見守る程度で子どもが主体となって楽しくあそべる施設でした。 館内はクーラーで涼しくなっていましたし、小学生くらいならば自分で遊べるまたは体験できる装置が多かったです。 体験型の勉強になる展示がいっぱいでした。入場無料ですごくありがたかったですし、子どもも楽しんでいました。 駐車場か… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年6月29日(Fri)

子連れ家族へのオススメポイント

カーニバルトレイン、ピエロのテント、サーカス広場、あとむハウス、マジックタウン、ぼくの家、私の家、カーニバルプラザ、あっとシアターカガクの広場などユニークな施設がたくさんあります。 みんなで大きなボールを回して電気を作るのははまってしまいました。 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

参加体験型の原子力科学館。発電の仕組みや方法などをゲームや遊具、装置などで学ぶことができます。 毎週土日にはイベントも行われているので、自由研究などにもぴったりだと思いました。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年1月12日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

お子様向けの施設ですので、スタッフさんの対応も設備も良いです。体験しながら楽しく学べるというのが最大の魅力ですね(*^_^*) 会員

子連れ家族への注意点

レストランが館内にはないので、お昼時に行かれる方はお弁当を持参するといいかとおもいます。 会員

設備の概要や雰囲気

あっとほうむは電気や原子力、エネルギーなどを体験しながら学べる施設です。予約すれば専門スタッフが分かりやすく説明しながら案内してくれるみたいです。5歳の長男は、興味津津といった感じでとてもたのしそうでした♪ 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年9月2日(Tue)

子連れ家族へのオススメポイント

遊びながら原子力について学べるゲームなどが、様々に工夫されています。 パソコンをつかったクイズ大会など、中、高学年の子どもでも楽しめます。 スタンプラリーなど色々なイベントもあります。 我が家は夏休みの宿題で、エネルギーや、エコについての作文があった時期に行きましたので、書くためのネタが満載で、子どもたちはメモを片手に… 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

入場無料なのでありがたいです。 関西電力の施設なので、原子力発電所の見学と組み合わせると福井県内の団体さんなどは見学ツアーのバスを出してくれる場合もあるようです。(要問合せ) 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
あっとほうむの周辺施設一覧へ
福井県敦賀市のお出かけスポットの検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

あっとほうむ
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント!

体験レポート投稿

あっとほうむ
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[あっとほうむ]の近くの[お出かけスポット]を駅名で探す

敦賀    西敦賀    新疋田    粟野    東美浜    近江塩津    永原    美浜    余呉    南今庄   

路線から[福井県]のお出かけスポットの口コミ体験談を探す

JR西日本   北陸本線  -  小浜線  -  越美北線
えちぜん鉄道   勝山永平寺線  -  三国芦原線
福井鉄道   福武線

[福井県]にある[お出かけスポット]を見る

坂井市 池上児童館    巨大迷路スーパーメイズ    道元禅師古跡館    鯖江市 石田児童センター    大下キャンプ場駐車場    福井市 ふじ児童館    みくに龍翔館    本願清水イトヨの里    越前市 味真野児童センター    財団法人池田屋 志津原キャンプ場管理棟    福井総合グリーンセンター    ゆりの里公園 ユリーム春江    越前加賀県境の館    悠久ロマンの杜管理センター    ワンダーランド    鯖江市西山動物園    福井市 まきやま児童館    小浜市 中名田児童館    鯖江市 東部児童センター    和泉前坂家族旅行村    坂井市 大関児童館    暦会館    坂井市 城北児童館    敦賀市 敦賀児童館    ダッキー駐車場    坂井市 今市児童館    越前古窯博物館    浄法寺山青少年旅行村    勝山城博物館    リズムの森
福井県にある [保育園] を見る
病児デイケアままのて    南こども園    高浜町立 青郷保育所    開成こども園    キッズルームおいでおいで    鯖江市 かわだ保育所    神山認定こども園    福井市 本郷保育園    福井市 西部保育園    みづこし保育園    ニチイキッズふくい北四ツ居保育園    はちまんこども園    福井市 牧島保育園    草の実保育園    永平寺町立 志比保育園    本荘こども園    三びきのこぶた保育園    敦賀市 三島保育園    のぞみ保育園    社団法人福井市シルバー人材センター シルバー・ママサービスひだまりの家    味真野保育園    細呂木こども園    福井市 森田東保育園    やなぎ保育園    福井市 文殊こども園    ゆきんこ森田保育園    文京保育園    坂井市立 磯部東保育園    坂井市立 春江北保育所    坂井市立 坂井こども園
福井県にある [幼稚園] を見る
吉崎幼稚園    小鳩幼稚園    鯖江市 神明幼稚園    越前市立 認定こども園服間    鯖江市 片上幼稚園    清水南幼稚園    城之橋幼稚園    学校法人光の子幼稚園    福井市 美山啓明幼稚園    梅圃幼稚園    鯖江市 鯖江東幼稚園    春江西幼稚園    認定こども園福井佼成幼稚園    福井市 酒生幼稚園    福井市 鶉幼稚園    鯖江市 北中山幼稚園    福井市 本郷幼稚園    越前市立 王子保幼稚園    聖三一幼稚園    福井大学教育学部附属幼稚園    昭和認定こども園昭和幼稚園    越前市立 武生西幼稚園    坂井市立 高椋幼保園    坂井市立 三国南幼保園    大野市立 上庄幼稚園    暁幼稚園    福井市 大安寺幼稚園    勝山市成器南幼稚園    福井市 棗幼稚園    丈生神山幼稚園
福井県にある [小学校] を見る
鯖江市 河和田小学校    坂井市立 加戸小学校    坂井市立 三国西小学校    永平寺町立 上志比小学校    勝山市 成器西小学校    福井市 六条小学校    芦原小学校    越前市 大虫小学校    福井市 東安居小学校    福井市 森田小学校    坂井市立 兵庫小学校    福井県立嶺北特別支援学校    鯖江市 立待小学校    若狭町 気山小学校    富田小学校    坂井市立 木部小学校    坂井市立 磯部小学校    福井市 日新小学校    美浜町 美浜西小学校    河野小学校    鯖江市 神明小学校    福井県立奥越特別支援学校    福井市 木田小学校    福井市 湊小学校    越前町立 朝日小学校    福井市 清水西小学校    坂井市立 三国北小学校    越前町立 城崎小学校    福井大学教育地域科学部附属小学校    越前市 坂口小学校
福井県にある [習い事] を見る
新田塚スイミングスクール やしろ    株式会社松木屋 三国センター    クラブサンタ    神明苑    福井ウクレレクラスタ楽音    ヒットインドアテニススクール    新田塚スイミングスクールなかふじ    幸光書道教室    板橋浜崖    オリエント 総合音楽教室本町センター    カクメ楽器店    貴秋堂キッズトレーニング教室    ふくい子どものための音楽教室(NPO法人)    岩佐東風書院 下荒井教室    新風館愛宕坂道場    音調ミュージックスクール 本店センター    杉朋社    株式会社芦原楽器 本店音楽センター    バレエスタジオ舞    アカデミアミュージックGym    福井スイミングスクール鯖江校    和田啓崖書道教室    株式会社FAIRYBALLET    松本ピアノ教室    大原空手道場    家久珠算教室    ゆきえせんせいの音楽教室    株式会社創楽堂    プレジャー    極真会館福井県本部宮脇道場
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

福井県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 3姉妹ママさん 
    (03/03 00:42 )
  • 福井市内の小学校、中学校 
    (02/25 05:49 )
  • 学習塾 
    (01/24 23:14 )
  • はじめまして 
    (12/25 09:22 )
  • 保険で銀歯を白い歯に。おすす… 
    (12/12 22:57 )

あっとほうむの体験者レポート ― お出かけスポットの口コミ・評判や授乳室・子ども用トイレ・駐車場の口コミ情報などが読める
あっとほうむ ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る