体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月14日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
市民プールなので、子供向け設備は特にありませんが、格安で2時間利用できます。
未就学児は無料です。
夏休み期間中は屋外の子供用プールが開放されるので、お母さんは一緒に入らなくても、監督のもと遊ばせることが出来ます。(オムツが外れていることが条件です)
家で小さいプールで遊ばせるより、のびのび遊んでくれるので、とっても笑… 
子連れ家族への注意点
市民プールなので、帽子はもちろんですが、女性の水着にもいろいろと規定があるようでした。
ジーンズ生地のハーフパンツは着用不可など。 
設備の概要や雰囲気
入り口で利用券を購入しますが、未就学児は無料ですので、受付で未就学児である旨と、保護者は見学だと申し出ればそのまま入場できます。
保護者も一緒に泳ぐ場合は、保護者分のみ購入します。
ロッカーはたくさんあり、確か、30円か50円程度必要だったと思います。
カーテン付きの更衣室もあります。
シャワーは少し離れた場所にあり、更衣… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |