体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年9月11日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
やはり、夏は外のプールが気もちいいです。広いので子供ものびのび遊べるし、泳ぎの練習もできます。 
子連れ家族への注意点
幼児用のプールは浮き輪はいいのですが、それ以外の形のビーチボールなどは禁止です。ビート板はかしてもらえます。 
設備の概要や雰囲気
ごく普通のプールですが、夏の間は外のプールが解放されて外のプールでは子供が浮き輪も使えるし、浅いプールもあるので子供と遊ぶのに最適です。あと、1時間に一回10分の休憩があるので遊び続けてしまいがちなうちの子にはちょうどよかったです。水も綺麗ですが、少し塩素が強い感じがしました。管理もしっかりしているし、安心して遊べるプー… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月6日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
屋内幼児用プール1つ、屋外プール(深さの違うプールが3つ 30・70・100cm)があり、浮き輪も使用できます。
2〜3時間で子どもも満足できるので、じゃぶじゃぶ池を卒業した頃におすすめです。 
子連れ家族への注意点
おむつの取れていない子ども・2歳未満の乳幼児は入場できません。
 
設備の概要や雰囲気
大人500円、子ども(中学生以下)200円
屋内25mプール、幼児用プール、屋外プールがあり、屋内プールは開閉式ドームになっています。
夏期は3歳〜小学生ぐらいの子ども連れで賑わっています。
それ以外の時期の親子連れは、水慣れや水泳の練習に来ている様子です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月10日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
真夏みたいにあっつい日は屋外の浅いプールがとてもいいとおもいます。
室内にも幼児用プールがあります。
室内は温水になっていますので少し肌寒い日なども入ることが出来ます!! 
子連れ家族への注意点
室内に乳児用プールがないため肌寒い日は外に出ると寒いので暖かい日にすることをおすすめします。 
設備の概要や雰囲気
年配の方が多く、歩いている方や泳いでいる方がほとんどです。
室内に幼児用プールがありますが深さがちょうどよいです。
歩くコースや泳ぐコース、自由コースなどとコースごとに分かれていますのでわかりやすく遊ぶことが出来るところがとてもいいと思います。
1時間に1回ぐらいの間隔で休憩10分間あります。危ないものが落ちていないか… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |