トップページ >  お出かけスポット探し  > 岐阜県  > 各務原市  > 各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館
お出かけスポット探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館]

過去3カ月の閲覧数:35件

オススメ度   4.5  4.2  (5件)
住所 岐阜県各務原市那加桜町2丁目163   → 地図を見る
電話番号   058-383-7613

[各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:6件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2019年6月24日(Mon)

子連れ家族へのオススメポイント

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

11時になると、おもちゃを片付けて、職員の皆さんと体操や絵本の時間があります。自由に遊べるだけでなく、みんなで曲に合わせて体操できたり、絵本のよみきかせをしてくれたりするので、あまりそういう機会がなかったので楽しかったです。先生たちも優しかったです。毎日おもちゃを拭いているそうで清潔にしているところも好感が持てました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年12月14日(Sat)

子連れ家族へのオススメポイント

児童館なので平日に手遊びや講座が多く休日は自由に開放されている。 会員

子連れ家族への注意点

食事は済ませてからのほうがいい。おむつなどゴミは持ち帰りなので、ゴミ袋があるといい。 会員

設備の概要や雰囲気

乳幼児〜小学生対象なので小さな子供は飽きずに楽しめる。室内なので天気を気にしなくてもいい。暖房が効いてて暑いくらい。休日は自由あそびで開放されているが平日は手遊びやイベントもしているみたい。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年8月24日(Tue)

子連れ家族へのオススメポイント

子供用のおもちゃ、ボールプール、滑り台があります 会員

子連れ家族への注意点

子供向けの本だけでなくママが読む育児本なども充実しています。 会員

設備の概要や雰囲気

保育士のみなさんはとても気さくで話しやすいです。 午前11時から体操やお話の時間があって、アンパンマン体操や親子でできる体操などを30分ほどやります。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「かるびーちゃん」 さんのレポート 投稿日:2010年3月4日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

先生が3人〜4人おり、育児相談などがあれば気軽に乗ってもらえます。 平日は午前11時から「みんなであそぼ」というイベントがあり、体操・手遊び・絵本などを楽しめます。 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

室内は、ぬいぐるみ・おもちゃ・本・ボールプールなど、子供が遊べる物が沢山あります。  会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「はにゃちー」 さんのレポート 投稿日:2009年6月5日(Fri)

子連れ家族へのオススメポイント

毎日11時から体操や遊び「みんなであそぼ」という時間があります。 職員の人も気さくに声をかけてくれるので、子育ての事を相談しやすいです。 色々な講座やイベントの案内もあるので参加してみるのも楽しいかな〜と思いました。 会員

子連れ家族への注意点

基本子どもから目を離さない事かと思います。 会員

設備の概要や雰囲気

ボールプールやおもちゃがあって、それぞれの親子が好きなように遊んでいます。 入口に受付があって、初めての場合は親切に説明をして貰えるので、初めてでも入りやすかったです。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「阪神タイガース桧山」 さんのレポート 投稿日:2008年10月25日(Sat)

子連れ家族へのオススメポイント

子育ての息抜きになります。スタッフにも子育ての事で相談しやすいです。 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

平日はいつも11時からアンパンマンショー(スタッフの方が音楽に合わせて踊ります)おかげでうちの娘もアンパンマンが大好きになりました。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館の周辺施設一覧へ
岐阜県各務原市のお出かけスポットの検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント!

体験レポート投稿

各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館]の近くの[お出かけスポット]を駅名で探す

各務原市役所前    市民公園前    那加    新那加    六軒(岐阜県)    新加納    蘇原    三柿野    高田橋    手力   

路線から[岐阜県]のお出かけスポットの口コミ体験談を探す

JR東海   東海道本線(熱海−米原)  -  中央本線(名古屋−塩尻)  -  高山本線(岐阜−猪谷)  -  東海道新幹線  -  太多線  -  東海道本線(大垣−美濃赤坂)
名古屋鉄道   名古屋本線  -  各務原線  -  犬山線  -  広見線  -  竹鼻線  -  羽島線
長良川鉄道   越美南線
養老鉄道   養老線
樽見鉄道   樽見線
明知鉄道   明知線

[岐阜県]にある[お出かけスポット]を見る

Be‐Green日和立    野外博物館合掌造り民家園    内藤記念くすり博物館    ぎふ清流里山公園    サンプルビレッジ・いわさき    大正村事務所 大正村役場    世界のナイフ資料館    飛騨の匠文化館    美濃歌舞伎博物館    羽島市映画資料館    ひるがの高原木曽馬牧場    ねお川八ケ滝キャンプ場    半布ヶ丘公園    各務原市役所/福祉施設/あさひ子ども館    ふれあい牧場    板取キャンプ場    サンフレンドみわ児童センター    獅子会館からくりミュージアム    向山牧場    N.E.W株式会社    縄文鍾乳洞    北恵那キャンプ場    吉島家住宅    サンフレンドうずら児童センター    関ヶ原鍾乳洞    牧歌の里    名古屋YMCA日和田高原キャンプ場    中津川市子ども科学館    養老ランド    岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
岐阜県にある [保育園] を見る
中津川市立 北野保育園    輪之内町立 福束こども園    山県市立 大桜保育園    けいなん保育園    八幡保育園    社会福祉法人足近保育園    土岐市立 ひだ保育園    高山市立 山王保育園    恵那市立 串原こども園    八百津町立 久田見保育園    スマイルネスト今渡保育園    いな穂すくすく保育園    中津川市立 川上保育園    恵那市立 武並こども園    姫保育園    社会福祉法人高山社会事業協会 高山西保育園    おおぞら保育園大垣緑園    岐阜市立 網代保育所    それいゆ病児保育室    梅林保育園    白川町立 白川北保育園    美濃加茂市立 加茂野保育園    可児さくら保育園    恵那市立 山岡こども園    郡上市立 明宝保育園    岐南さくら北保育園    郡上市立 北濃保育園    本巣市立 神海幼児園    多治見市立 小泉保育園    黒野こども園
岐阜県にある [幼稚園] を見る
高山幼稚園    はなぞの北幼稚園    中京幼稚園    岐阜幼稚園    今渡幼稚園    高山短期大学附属幼稚園    学校法人大垣幼稚園    かかみがはら幼稚園    山手幼稚園    あかつき幼稚園    こばと 第三幼稚園    諏訪幼稚園    本巣市立 真正幼児園    羽島市立西部幼稚園    たから幼稚園    虹ケ丘幼稚園    中津川市立 西幼稚園    カトレヤ幼稚園    東海学院大学付属 東海第一幼稚園    中津川市立 山口幼稚園    オブリージュインターナショナル幼稚舎    養老町立 養北幼稚園    旭ヶ丘幼稚園    大垣市立 綾里幼保園    すずめっこ杉の子幼稚園    かぐや第三幼稚園    芥見幼稚園 第二幼稚園    土岐市立 肥田小学校附属幼稚園    みどり幼稚園    ながら幼稚園
岐阜県にある [小学校] を見る
蘇原第二小学校    相生小学校    大井小学校    加納西小学校    下石小学校    本田小学校    武芸小学校    宮代小学校    苗木小学校    石徹白小学校    江名子小学校    真桑小学校    金山小学校    今尾小学校    西小学校    上多度小学校    岐阜県立可茂特別支援学校    三城小学校    北小学校    口明方小学校    東小学校    釜戸小学校    北小学校    高鷲小学校    丹生川小学校    桜尾小学校    那加第二小学校    下米田小学校    東白川小学校    白鳥小学校
岐阜県にある [習い事] を見る
音楽館    そはら音楽教室    オリベフットサルパーク可児    esora美術研究所    コマスイミング    サンながらスイミングくらぶ    加地ピアノ・ソルフェージュ教室    Yukiおんがくきょうしつ    伊藤学園    みんなのビデオ体操関平和通店    イオン新体操スクール岐阜    Myu’sMUSEボーカルレッスン&カルチャースクール    いで美術研究所    岐阜スイミングクラブ    こども美術教室アトリエぱぴえ    旭ケ丘珠算塾    YukoBalletStudio    極真会館岐阜支部羽島道場    モリシタ画廊    安藤秀川書道教室    有限会社ミュージックワールド    一墨書院    山本紀代美音楽教室    セントルドゥダンスドゥ大垣バレエ教室    JPCスポーツ教室    オワリヤ楽器音楽教室    スズキメソードバイオリン・チェロ教室    白蓮カラテ岐阜支部    尾藤書道塾    峰竜会
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

岐阜県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 瑞穂市&北方のスイミングスク… 
    (01/25 21:31 )
  • 緊急事態宣言後の飲食店 
    (01/17 09:58 )
  • 歯医者さんを探してます! 
    (12/09 17:04 )
  • 各務原のみどり幼稚園の面接事… 
    (11/30 22:56 )
  • インフルエンザ 
    (11/16 17:14 )

各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館の体験者レポート ― お出かけスポットの口コミ・評判や授乳室・子ども用トイレ・駐車場の口コミ情報などが読める
各務原市役所 福祉施設 さくら子ども館 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る