トップページ >  お出かけスポット探し  > 静岡県  > 島田市  > 島田市中央公園
お出かけスポット探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[島田市中央公園]

過去3カ月の閲覧数:21件

オススメ度   4.5  4.4  (10件)
住所 静岡県島田市野田1689   → 地図を見る
電話番号   0547-36-7187

[島田市中央公園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:10件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2017年9月11日(Mon)

子連れ家族へのオススメポイント

土日はミニSLが走っていて、小さい子は保護者同伴ですが、乗ることができ、特に男の子に大人気です 大きなアスレチックもあるので、小さい子から大きい子まで楽しめます 会員

子連れ家族への注意点

アスレチックが林の中なので、虫よけ対策が必須です また、小さな池があるので、子供が落ちないように注意して看てください 会員

設備の概要や雰囲気

アスレチックと、ミニSL、すべり台などがあります 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「しょんず」 さんのレポート 投稿日:2015年1月20日(Tue)

子連れ家族へのオススメポイント

遊具やミニSLなど子供の喜ぶものがたくさんあります。 自然も多いのでお散歩するだけでも楽しめます。 会員

子連れ家族への注意点

いかだやアスレチックスなどあり楽しいのですが 転んだりして服が汚れたりすることもあるので 着替えがあるとよいかもしれません。 会員

設備の概要や雰囲気

ローズアリーナが新しくなって多くのかたがスポーツやお散歩に来ています。 土日はミニSLも走っていて子連れの家族がたくさんいます。 ただ、いまは2月の末まで冬期休暇だそうです。春と秋は横のバラ公園のばらがきれいに咲き誇ります。 春には無料解放の日があるのでおすすめです。  会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年12月25日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

夏季には無料のプールがあり、親が一緒に入らなくても大丈夫なのでお勧めです。 休日には有料ですが、ミニ列車にも乗れます。 会員

子連れ家族への注意点

アスレチックには、池まわりにイカダなどありますが、落ちないように・・・着替え持参が安心かも。 会員

設備の概要や雰囲気

アスレチック系で、外で思い切り遊べます。館内でも休憩所があるのでいつもにぎわった印象があります。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年8月8日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

夏季には無料のプールもあり、親が一緒に入らなくてもいいので助かります。すぐ横の施設内で持参したお弁当も食べられるし、売店でも買えるので気軽な感じです。 会員

子連れ家族への注意点

プールには必ず水帽が必要です。 会員

設備の概要や雰囲気

公園の遊具やアスレチックもあったり、池付近の散策もでき、土日祝日にはミニSLも走って乗車できるので楽しいです。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年7月21日(Sun)

子連れ家族へのオススメポイント

お弁当を持ってきている方も多かったです。 アスレチックや幼児向けの遊具、プールもあるので、色々なあそびができて楽しいです。 駐車場も広くてとめやすかったです。 会員

子連れ家族への注意点

アスレチックへ行くには、階段がたくさんあるのでベビーカーなどは行けないです。 幼児が遊ぶところは道が平坦なのでベビーカーでも行けました。 SLと新幹線は12時から13時までは点検のため走っていません。12月下旬〜2月末は運休だそうです。 会員

設備の概要や雰囲気

たくさんアスレチックがありました。小学生くらいの子が楽しめそうでした。 幼児は、芝生広場とか滑り台などの遊具で遊べます。 大きな池もあって、鳥や魚にえさをあげている人もたくさんいました。 ミニSLと新幹線は、5分間隔くらいで走っているので全然待たずに何回も乗れました。 電車好きな子はとても喜ぶと思います。小さい踏切も3… 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「りゅうひめママ」 さんのレポート 投稿日:2013年3月24日(Sun)

子連れ家族へのオススメポイント

池や山の方には、アスレチックもあり、季節の花も咲いていて綺麗です。 暖かい季節はお弁当を持ってきてもいいかもしれません 会員

子連れ家族への注意点

鉄道は平日と第1日曜日はお休みしてます。 あとアスレチックの方に行く階段は沢山ありますが、ルートによっては段差が凄かったりするので、登りやすい道や遠回りでも舗装されてる道を選んだ方が良いです 会員

設備の概要や雰囲気

休日はミニSLとミニ新幹線が走っており、小学生未満は無料(ただし保護者同伴なので百円かかります)走る距離も長く、踏切も2つあるため、なかなか本格的です。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「◆さってぃん◆」 さんのレポート 投稿日:2012年10月31日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

土日祝日のみの様ですが、ミニ新幹線やミニSLにのれます。小学生以下は無料で。大人は100円です。 会員

子連れ家族への注意点

バラ園も園内にありますが、有料です。 会員

設備の概要や雰囲気

広い芝生があったり、ちょっとした小さな公園にすべり台やブランコもあります。川の脇にはアスレチックもあったりました。アスレチックは幼稚園くらいからの子供が遊べると思います。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年10月21日(Fri)

子連れ家族へのオススメポイント

公園内に芝生もあるため、木陰でピクニックが出来る。 山に囲まれているので割りと静かである。 会員

子連れ家族への注意点

月齢の小さい子供連れだと、ベビーカーで公園全体を回るのは段差や砂利道などあった。 会員

設備の概要や雰囲気

公園のなかにスポーツジム施設などがあり、丘を探索したり、広場で遊べたりと遊具が点在している。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年9月12日(Mon)

子連れ家族へのオススメポイント

午前中から出かけてアスレチックを制覇して広い芝生でお弁当とおやつを食べてひと休憩したら、隣のばらの丘公園の売店のアイスクリームを食べるのが我が家流☆ 会員

子連れ家族への注意点

アスレチックで擦り傷を作ったり、山の中で蚊に刺されたりするのでムヒや絆創膏などを持参すると便利です。 会員

設備の概要や雰囲気

アスレチックが主ですが、小さな子供でも楽しめる滑り台や砂場などもあります。 水辺に浮かぶ島からはアヒルなどに餌もあげられます。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「rik」 さんのレポート 投稿日:2008年6月26日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

広場や池があり、アスレチックは山の中に10種類ほどある。 会員

子連れ家族への注意点

わんぱく池は、いかだわたりやとびとび丸太で渡るのがおもしろい。池に落ちないように! 会員

設備の概要や雰囲気

とにかく広い!広場が沢山あり、散歩をしたり1日中遊べる。お弁当を持って行くのをオススメします! 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
島田市中央公園の周辺施設一覧へ
静岡県島田市のお出かけスポットの検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

島田市中央公園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント!

体験レポート投稿

島田市中央公園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[島田市中央公園]の近くの[お出かけスポット]を駅名で探す

島田(静岡県)    六合    新金谷    代官町    日切    五和    金谷    藤枝    神尾    福用   

路線から[静岡県]のお出かけスポットの口コミ体験談を探す

JR東日本   東海道本線(東京−熱海)  -  伊東線
JR東海   飯田線  -  東海道本線(熱海−米原)  -  身延線  -  御殿場線  -  東海道新幹線
天竜浜名湖鉄道   天竜浜名湖線
大井川鉄道   大井川本線  -  井川線
伊豆箱根鉄道   駿豆線
遠州鉄道   遠州鉄道線
静岡鉄道   静岡清水線  -  日本平ロープウェイ
伊豆急行   伊豆急行線
岳南電車   岳南鉄道線

[静岡県]にある[お出かけスポット]を見る

清水森林公園管理センター    西伊豆オートキャンプ場株式会社    池観光開発株式会社 大室砦    蓮華寺池公園    下田開国博物館    沼津みなと新鮮館    有限会社村井牧場    龍山秘密村    堂ヶ島ビジターセンターピアドーム天窓    浜松市天文台    浜名湖体験学習施設ウォット    伊藤牧場    大美伊豆牧場    天城放牧場    ハローズガーデン島田店    市民大洲温水プール    姫の沢公園陶芸センター    井上靖文学館    酪農王国オラッチェ    静岡科学館る・く・る    天子の森オートキャンプ場    姫街道資料館    梅ケ島キャンプ場    静岡県立森林公園 木工体験館    土井牧場    西富士オートキャンプ場    静岡市 中央体育館屋内プール    下田海中水族館    清水船越堤公園管理棟    長伏プール
静岡県にある [保育園] を見る
瞳ヶ丘保育園    有度十七夜山保育園    多賀保育園    きらきら保育園    浜松市立 権現谷保育園    音の森こども園    高根学園保育所    たかくさ保育園    双葉園保育所    雄踏ちゅうりっぷこども園    ソヒゾデクリアンサ    ときわ保育園    のびやかwell‐being保育園    こうのとり豊田保育園    ほのぼの保育園    はなのこ保育園    愛育保育園    静岡市立 安倍口中央こども園    ぽこあぽこ第二保育園    曙保育園    静岡市立 富士見台こども園    裾野市立 東保育園    伊豆の国市立 ひまわり保育園 大仁分園    外神あけぼの保育園    裾野市立 深良保育園    大中里保育園    裾野市立 西保育園    ずだじこども園    磐田市立 磐田北保育園    ゆりかご保育所 第三ゆりかご保育所
静岡県にある [幼稚園] を見る
平成幼稚園    伊東聖母幼稚園    袋井市立 山梨幼稚園    万野幼稚園    西伊豆町立 仁科幼稚園    すみれ台幼稚園    富士宮聖母幼稚園    袋井市立 袋井西幼稚園    伊東市立 池幼稚園    耕雲寺幼稚園    認定こども園わかば幼稚園    学校法人アイ・アイ学園有度幼稚園    のびる幼稚園    くるみ幼稚園    龍の子幼稚園    聖マリア幼稚園    三島市立 北幼稚園    清水町立 清水西幼稚園    蜆塚幼稚園    松崎幼稚園    藤枝西幼稚園    アソカ学園 学園本部事務局    西ケ丘幼稚園    焼津市立 大井川西幼稚園    北浜幼稚園    蒲幼稚園    聖母幼稚園    鈴川幼稚園    浜松学院大学付属幼稚園    静岡市立 安倍口こども園
静岡県にある [小学校] を見る
伎倍小学校    丘小学校    新居小学校    大平小学校    静岡県立 浜松特別支援学校    韮山南小学校    上島小学校    広見小学校    吉永第一小学校    小笠北小学校    六郷小学校    静岡県立沼津聴覚特別支援学校    新通小学校    中瀬小学校    笠原小学校    萩間小学校    愛鷹小学校    千浜小学校    大井川西小学校    修善寺南小学校    泉小学校    東海大学付属静岡翔洋小学校    静岡県立 静岡北特別支援学校    佐束小学校    西小学校    八幡野小学校    南中小学校    気田小学校    内浦小学校    池小学校
静岡県にある [習い事] を見る
由比書道塾    株式会社河合楽器製作所沼津ピアノセンター    華墨会書道教室    昭和速算    アートスクールソフィア    五木音楽教室つぼみの会    極真カラテ大石道場    杉村美術研究所    トキワテニスクラブ伊豆高原    城南静岡テニスクラブ    太奎会    FRCピアノ教室    市民大洲温水プール    山田書道学院 本部教室    カワイ音楽教室 静岡センター教室    正空塾    アスルクラロスポーツフィールドセレステ    熱海共進珠算学校 駅傍    ドリームテニスアカデミー    近田速算学会    松籟クラブ    竜泉書院    佐藤典子舞踊団・付属バレエ教室 事務所    イシバシテニスガーデン    ひらのピアノ教室    見付珠算学校    アイテニスクラブ    アトリエ.ガヤ    浜松スポーツセンター    豊蘭会
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

静岡県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 静岡市(葵区や駿河区)のおすす… 
    (02/23 01:38 )
  • 静岡文化芸術大学について。 
    (02/08 16:36 )
  • あそびこども園について教えて… 
    (01/28 17:59 )
  • 何十万かけたのに治らないお肌… 
    (01/23 15:47 )
  • ママ友募集 
    (01/19 14:08 )

島田市中央公園の体験者レポート ― お出かけスポットの口コミ・評判や授乳室・子ども用トイレ・駐車場の口コミ情報などが読める
島田市中央公園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る