トップページ >  お出かけスポット探し  > 愛媛県  > 東温市  > 東温市役所/東温市総合公園
お出かけスポット探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[東温市役所/東温市総合公園]

過去3カ月の閲覧数:26件

オススメ度   4.5  4.2  (12件)
住所 愛媛県東温市西岡1284−1   → 地図を見る
電話番号   089-964-4440

[東温市役所/東温市総合公園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:12件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年3月7日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

広い敷地内にたくさんの遊具があり、お弁当を持参すれば一日過ごすことが出来ます。 会員

子連れ家族への注意点

とにかく広いので、お子さんが迷子にならないように目を離さないでください。 会員

設備の概要や雰囲気

大きな滑り台やアスレチックなどの遊具がたくさんあります。とにかく広いです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2017年3月6日(Mon)

子連れ家族へのオススメポイント

公園自体が広く、遊具もたくさんあるのでお弁当等を持っていって一日遊ぶことができます。 高低差がある芝生ではそりや段ボール等を持って行って滑って遊ぶことができます。 会員

子連れ家族への注意点

駐車場から遊具のあるスペースまでは距離があります。 階段だけでなく、スロープもあるのでベビーカーでも大丈夫ですが、小さい子の足ではすこししんどいかもしれません。 遊具のあるスペースには自動販売機がありません。 飲み物を買うには駐車場がある場所まで降りていく必要があります。  会員

設備の概要や雰囲気

小さい子が遊べる遊具から小学生が喜びそうな遊具まであります。 遊具とは別にアスレチックの設備もあります。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年4月26日(Tue)

子連れ家族へのオススメポイント

子連れ家族への注意点

公園までは少し距離があります。 乳幼児で長距離歩けない子はベビーカーが必須だと思います。  会員

設備の概要や雰囲気

桜の時期には桜が綺麗でお花見客が多く訪れます。 休日は、停めれない場合もあるのだとか…。 ローラー滑り台が長く、何度も滑っては楽しんでいました。 砂場は車いすの方が遊べるように少し小高い作りになっており、変わっていました。 茶色ではなく、白い砂で海の砂みたいだなぁと感じました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「えいぷー☆」 さんのレポート 投稿日:2014年12月17日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

一人で身体を使って遊べる年代から小学生くらいまでのお子さんがたくさん遊んでました。大人も身体を使うのでいい運動になります。赤ちゃんは遊具は難しいけど、ドングリや落ち葉を拾ったりして、自然と触れ合いながら遊べます。 会員

子連れ家族への注意点

ベビーカーだと、結構歩きます。 会員

設備の概要や雰囲気

滑り台やアスレチックなどの遊具がたくさんあり、3歳の上の子はとても楽しそうでした。芝生の丘があり芝滑りができます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年10月9日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

駐車場から遠いのが少し大変かもしれませんが、わりと小さい子から小学生と幅広い年齢が楽しめると思います。芝すべりなんかもできて、家族やママ友とお弁当を持って ゆっくり遊びに行くのがいいと思います。 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

大型遊具があり、安心して遊ばせれるので、とにかく一番お気に入りの公園です。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年7月22日(Sun)

子連れ家族へのオススメポイント

ベビーカーを押して回れるように、階段とは別に道があります。 やはり芝生の広場がオススメです。ボール遊びもできます。 会員

子連れ家族への注意点

広いので、歩き回れるお子さんなどは、迷子に注意が必要でしょうか。 あとは、坂道もあるので、しっかり見ていてあげてください。 会員

設備の概要や雰囲気

グラウンド、テニスコート、大きなアスレチックなどがありますが、 とにかく良いなと思ったのは、広い芝生の広場です。 まだ小さい子どもでも、歩くなり、座るなり、大きな広場でした。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年11月13日(Sun)

子連れ家族へのオススメポイント

段ボールをもって坂をすべったりボール遊びしたり、広いので、思いきって走れます。 会員

子連れ家族への注意点

アスレチックはやはり危ないので、みていてあげた方がいいです。 会員

設備の概要や雰囲気

アスレチックは歩きが上手になったぐらいから楽しめると思います。お尻のところがローラーになった滑り台もあり、男の人も滑れるサイズです!! 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ゆみたこ」 さんのレポート 投稿日:2011年8月29日(Mon)

子連れ家族へのオススメポイント

公園の他にも体育館内では卓球やジム、バスケットボールができます。(有料、時間制)また、テニスコートもあります。 ゆっくり家族でボール遊びなどしたいときは上の公園の広い芝生がお薦めです。 会員

子連れ家族への注意点

すぐ近くにコンビニがないので、途中で必要な飲食物を買っていくとよいと思います。 会員

設備の概要や雰囲気

池の近くの公園にはブランコや滑り台、小さな砂場などがあります。 さらに上の公園にはアスレチックがあります! 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年10月22日(Fri)

子連れ家族へのオススメポイント

広いし遊具も楽しめます。お弁当を持参して、午前、午後とピクニック気分でおでかけされたら良いですよ♪ 会員

子連れ家族への注意点

遊具ですが、小さい子が使用するときは目を離さないであげてください(^^)また、小学生くらいの大きいお兄ちゃんお姉ちゃんとぶつかることがないよう、大きいお子さんの保護者の方もぜひ注意して見てあげてください。 会員

設備の概要や雰囲気

遊具が楽しくて、子供たちは大喜びでした!暖かい時期だと最高だと思います。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年9月29日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

ハロウィンの森へ行く時、ベビーカーに子ども…荷物に…と重いし、登りだし、しんどいな…というときは併設のアクロス重信まで車で行くとそこから公園入り口があるので、登るよりは楽です。 芝生は11ヶ月の息子もハイハイしながら転がったりしてました☆ ダンボールを持って行って斜面を滑って遊びました☆ 会員

子連れ家族への注意点

遊具は大きいので特に子どもから目を離さないことですね。楽しすぎて一瞬でいなくなったのはわが子ですが…。 会員

設備の概要や雰囲気

広ーーーーーいです☆☆ 四季が楽しめます☆☆ 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「そう127」 さんのレポート 投稿日:2010年2月3日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

重信と松山の景色を一望することができます。 春には、桜が咲き花見もできます。 会員

子連れ家族への注意点

公園までの距離が長いので、荷物は最小限に。 秋ぐらいから風が強いので、服は一枚多く持っていったほうがいいです。 近くに、食事を売っているところはないので持参するほうがいいです。 会員

設備の概要や雰囲気

かなりの広さで、大人でも疲れます。 中心にローラー滑り台、上に登るとアスレチックがあります。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年10月25日(Sun)

子連れ家族へのオススメポイント

なんと言っても広い芝生の広場があること。 ベビーカーでも楽に歩けるように舗装されていて、歩道の幅も広いこと。 屋根つきのベンチもあり、お弁当なども食べれるのがいいですね。 会員

子連れ家族への注意点

土日は込み合うこともあるので、子供同士ぶつかったりしないように注意が必要です。 会員

設備の概要や雰囲気

テニスコートや野球場もあり、かなり広い複合的な施設です。 遊具もありますが、お散歩するだけでも十分たのしめる景色があります。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
東温市役所/東温市総合公園の周辺施設一覧へ
愛媛県東温市のお出かけスポットの検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

東温市役所/東温市総合公園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント!

体験レポート投稿

東温市役所/東温市総合公園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[東温市役所/東温市総合公園]の近くの[お出かけスポット]を駅名で探す

愛大医学部南口    田窪    横河原    見奈良    牛渕    牛渕団地前    梅本    平井(愛媛県)    鷹ノ子    久米   

路線から[愛媛県]のお出かけスポットの口コミ体験談を探す

JR四国   予讃線(高松−宇和島)  -  予土線  -  予讃線(伊予市−内子)  -  内子線  -  予讃線(新谷−伊予大洲)
伊予鉄道   横河原線  -  郡中線  -  城南線  -  高浜線  -  城北線  -  本町線  -  大手町線  -  城南線(平和通一丁目−上一万)  -  花園線

[愛媛県]にある[お出かけスポット]を見る

別子山ふるさと館    風の顔らんど小島事務局    霧の森    村上三島記念館・上浦歴史民俗資料館    グリーンパークすのかわオートキャンプ場    松山中央公園プール・アクアパレットまつやま    伊丹十三記念館    大塚牧場    宇和米博物館    別子銅山記念館    四国カルスト牧場 姫鶴団地管理事務所    八幡浜大洲地区運動公園水泳プール    霧の高原    新居浜市役所滝の宮公園管理事務所    有限会社小野田牧場 育成所    坂本龍馬脱藩之日記念館    松山市考古館    吉田町ふれあい運動公園    南レク南楽園 津島プレーランド    明浜歴史民俗資料館    須ノ川公園    瓦のふるさと公園かわら館    久万高原天体観測館    佐伯記念館・郷土資料館    兵頭牧場    大山祇神社宝物館    東温市いわがらこども館    ドルフィンファームオートキャンプ場    本町児童館    天赦園
愛媛県にある [保育園] を見る
大洲市立 肱川保育所    宇和島市立 たちばな保育園    東温市立 拝志保育所    石川記念会(社会医療法人)HITO病院付属保育所HITO―KIDS    くるみ保育園    垣生保育園    福角保育園    ゆめの森保育園    西予総合福祉会 中川保育園    西予総合福祉会 高山保育園    伊予市立 おおひら保育所    こども園 みるみる    アユーラキッズルーム あむぱむ    三崎保育所    松山隣保館保育園    大洲市立 大和保育所    西予総合福祉会 多田保育園    東温市立 上林保育所    上島町立 生名保育所    大井幼児園    西保育園    東松山保育園    鬼北町立 近永保育所    粟井保育所    みなと保育園    ひまわりハッピー保育園    八幡浜市病児・病後児保育施設キッズケア・しらはま    堀江保育園    西予総合福祉会 田之筋保育園    愛南町立 家串保育所
愛媛県にある [幼稚園] を見る
三島南幼稚園    大洲市立 肱川幼稚園    新宮幼稚園 非常用    桃山幼稚園    神山幼稚園    晴心幼稚園    近見虎岳幼稚園    双葉幼稚園    宇和島市立 明倫幼稚園    花園幼稚園    今治幼稚園    八幡幼稚園    ひかり幼稚園    愛光幼稚舎    愛育幼稚園    伊予市立 北山崎幼稚園    松山市立 三津浜幼稚園    久米幼稚園    天使幼稚園    学校法人日土幼稚園    新宮幼稚園    東温市立 北吉井幼稚園    育英第二幼稚園    伊吹幼稚園    卯之町幼稚園    済美幼稚園    幼保連携型認定こども園 グレース幼稚園    土居東幼稚園 非常用    金生幼稚園    二神塾幼稚舎
愛媛県にある [小学校] を見る
内子小学校    川之江小学校    大洲市立 長浜小学校    愛南町立 久良小学校    大洲市立 新谷小学校    伊予市立 伊予小学校    大洲市立 大洲小学校    新玉小学校    久万高原町 父二峰小学校    清水小学校    砥部町立 宮内小学校    西条市立 丹原小学校    伊予市立 佐礼谷小学校    福音小学校    西条市立 楠河小学校    宇和島市立 住吉小学校    生石小学校    大洲市立 平野小学校    宇和島市立 吉田小学校    久米小学校    八坂小学校    大洲市立 菅田小学校    愛南町立 平城小学校    伊予市立 南山崎小学校    東温市立 北吉井小学校    新居浜市立 中萩小学校    新居浜市立 高津小学校    新居浜市立 泉川小学校    久万高原町 面河小学校    関川小学校
愛媛県にある [習い事] を見る
シアーミュージック松山校    せらそろばん塾    秋山珠算教室    西条スイミングクラブ    青雲書道院 吉田青雲本部    カジタ楽器音楽教室 受付    Artspaceアテナルミエール    マコトスイミングクラブ双葉    小田内ピアノ教室    株式会社SOUNDGARDEN    南海ドルフィンクラブ 朝生田店    藤岡抱玉書道教室    日本習字恵美須町教室    宇和島商業専門学校 下灘珠算教室    カジタ楽器店 大洲センター    ファイブテン東予    荒木ピアノ教室    立脇紘子バレエ研究所    カワイ音楽教室宇和島センター    ジャザサイズ関本    清倫館    みあきバレエ研究学園    南城バレエ研究所    フジスイミングスクール松山    絵画・セラピー研究センター    芦原会館    行本キィーズゼミ教室 事務局&教室・ACC    峰越書道会    篠原珠算塾 石井教室    フィッタ新居浜 フジスポーツクラブフィッタ新居浜
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

愛媛県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 発達障害児対応の歯医者 
    (01/06 16:12 )
  • 養育費未払いによる強制執行 
    (01/04 10:58 )
  • 松山市の小中学生のママさん、… 
    (12/21 22:27 )
  • なんでもいいので教えてほしい… 
    (12/07 15:03 )
  • 歯が欠けた時にきちんと治療し… 
    (11/30 15:37 )

東温市役所/東温市総合公園の体験者レポート ― お出かけスポットの口コミ・評判や授乳室・子ども用トイレ・駐車場の口コミ情報などが読める
東温市役所/東温市総合公園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る