体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年1月10日(Wed) |
子連れ家族へのオススメポイント
広いので、遊びもいいですし、バーベキューもおすすめです。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
アスレチック遊具などあり、広場ではサッカーやボール遊びが自由にできるようになってます。自転車もレンタルでき乗れるようになってます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年5月16日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
バーベキュー広場は入り口から少し遠くなるものの、近くにアスレチックの遊具があるので、子供の様子を見ながらバーベキューを楽しむことができます。
ただ、ローラー滑り台は使用禁止になっていました。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月28日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
ロッジもあり小さい子どもがいてもキャンプしやすい。料金も安い 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
季節ごとにイベントがあり、イベントは市の広報にものっている。
キャンプ等道具も豊富でレンタルできる。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月1日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
広くて、バーベキューもできるので、一日遊べると思います。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
広場では、バスケやサッカーその他色々スポーツができます。
道具も格安で借りられ自転車もレンタルできます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月24日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
自然の中でたくさん遊べる。
9月で日中はまだ暑いときだったが、ここだと涼しくすごせた。
 
子連れ家族への注意点
まだ蚊などのむしがしたので、虫除けスプレーがあるといいと思います。
また温度調節のためにはおれるものがあるといいです。 
設備の概要や雰囲気
アスレチック広場やとても長いローラー滑り台、広場などたくさん遊ぶところがあり、遊具も比較的きれいでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月20日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
体を使っていっぱい遊べること。自分で考えればそれこそ無限大です。親子で疲れるほど遊べると思います。小さな子も公園のように周りを気にしなくても広いので好きに遊ばせてあげれます。 
子連れ家族への注意点
広いので目をはなさないこと。山なので気温が低いので服装に注意。はおれるものがあったらいい。 
設備の概要や雰囲気
自然いっぱいのいいところだと思います。施設も割合きれいだと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月23日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
ショッピングモールやスーパーに行って走り回る子供をいつも神経張って見守っているご家族にはおススメです。
ひろ〜い芝生で思いっきり走り回ってもらいましょう!! 
子連れ家族への注意点
施設が広いので(元・牧場らしいです)目を離してしまうと、探すのが大変です。 
設備の概要や雰囲気
とにかく広い!!
春になると桜が咲いて綺麗だし、山々の緑がきれいだし
肺いっぱいに新鮮な空気を吸い込んで帰りたくなる・・・そんな場所です。
夕方近くなると、夕日もきれいだし松山市が一望できます。
ロッジもあり、予約してお泊まりもできるようです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |