体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月9日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
噴水や芝生もあり癒されるのでお弁当をもってのんびり遊びに行かれたらどうでしょうか♪♪ 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
遊具でも古いのは黄色いテープを貼って遊べなくなっていました。 
「☆ふうくん☆ママ」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月9日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
近くに住んでるかたはお散歩がてらに行くのがいいかな。
汽車の中で遊ぶのがお勧め☆ 
子連れ家族への注意点
公園ができてから結構たつのか、公園ないの遊具で使用禁止のものがいくつかあったので、子供が遊ばないように注意。 
設備の概要や雰囲気
昔からある公園って感じでした。
汽車がおいてあるのが一番のみどころかな。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年11月9日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
何より広々していて散歩が楽しめるところでしょうか。噴水の隣の芝生に座ってランチをすると子供もとっても喜びます。 
子連れ家族への注意点
虫が多い時期もあるので(木が多いから?)、夏場には虫除けのスプレーを持参されると良いと思います。 
設備の概要や雰囲気
明るくて雰囲気の良い公園です。大きな道路に面していて、人もいつもいることが多いです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() ![]() |
投稿日:2009年11月6日(Fri) |
子連れ家族へのオススメポイント
遊具では小さな子どもはあまり遊べませんがある程度大きな子どもであれば十分楽しめます!
芝生ではボール遊び、バドミントン等ができますよ。
お弁当持参で行くのもいいかもしれません^^ 
子連れ家族への注意点
意外と死角が多いので子どもさんから目を離さないほうがいいと思います。 
設備の概要や雰囲気
広いグランド・芝生・遊具と3つも楽しめます。グランドは許可がいるかもしれません。芝生では小さな子どもが走り回るのにはいいと思います。また動物のオブジェ(?)もあり乗ったりできるので喜びます。春には桜がキレイに咲くのでお花見ができます。噴水もあります。
遊具の所には昔のSLが置いてあり迫力満点です!砂場やブランコ、滑り台があ… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月10日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
汽車は、かなり楽しいです。船から下りるような、滑り台もあります。 
子連れ家族への注意点
汽車から、落ちないように気をつけてください。
上に登る子もいます。
 
設備の概要や雰囲気
公園の北側に、児童公園があり、汽車もおいてあります。
昔の汽車ですが、入って遊ぶことができます。
木も多く、散策の道もあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |