体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「かのんママ妊娠中」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年6月22日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
広すぎず狭すぎずちょうどいい広さで初めて行きましたが芝生と砂利が敷いてあって、1歳2ヶ月の娘は楽しめました。
夏は敷地内にプールもあり、遊べるようです。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
遊具が充実していて噴水もあり夏は水遊びも楽しめます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月8日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
東屋が2か所あるのでお弁当を持ってピクニックするのに良いと思います。
厚い時期には水遊びできるのでお勧めです。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
全面芝生で綺麗な公園です。色々な遊具があって楽しめると思います。まだ歩かない赤ちゃん連れだと、ベビーカーなど難しいかもしれませんが
自分で歩ける子であればお散歩だけでも喜んでくれると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月11日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
お弁当を持って行けば1日いられます。レジャーシートもあるといいと思います。色々な遊具があるので、小さなお子様から、小学生くらいのお子様まで楽しめます。 
子連れ家族への注意点
駐車場、道の車に注意するくらいでしょうか。坂道もあるので、小さなお子様は転倒に注意するくらいでしょうか。 
設備の概要や雰囲気
公園は、道を挟んで2つ。芝生の公園は夏は水遊びができます。(夕方になると水がとまります。)ローラー滑り台もあります。公園には色々な遊具があります。こちらは砂利です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月5日(Fri) |
子連れ家族へのオススメポイント
レジャーシート、お弁当、水筒の持参で1日居られます。芝生が多いので転んでも安心です。 
子連れ家族への注意点
ベビーカーでのお散歩は坂が多いので大変です。夏には水遊びが出来るので水遊びセットを忘れずに!
 
設備の概要や雰囲気
遊び遊具が沢山あるのでめいいっぱい遊べます。また、小さい子、幼児、小学校低学年と年齢に適した遊具もあるので魅力的です。隣にテニスコートがありますがボールが飛んでくる危険もありません。むしろ、付き添いの親の目を楽しませてくれます! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年1月20日(Sun) |
子連れ家族へのオススメポイント
夏場の水遊び・ルーラー滑り台などは、子供達は喜ぶと思います。芝生があるのでボール遊びなども出来ます。 
子連れ家族への注意点
道を挟んで遊び場所が2箇所あるので、飛び出しに気を付けた方が良いと思います。 
設備の概要や雰囲気
暑い時期は、噴水広場があるので、水遊びが可能です。また、望遠鏡があるので鳥観察などが出来ます。
広さはかなり広く、小さい子から楽しめると思います。2か所遊ぶ所があります。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年6月7日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
暖かい時期なら、水遊びが出来るところもあります。とにかく、広いです。 
子連れ家族への注意点
遊具がたくさんありますが、小さいお子さんには危ないかもしれない遊具もありますので、大人の方が一緒に遊ぶなどして手を貸してあげるといいと思います。水遊びできる場所は滑ることもあるので十分気をつけてください。少々、傾斜のある丘もありますので、ベビーカーだと大変かもしれません。 
設備の概要や雰囲気
広い、大きな公園、というよりは、遊具もたくさんあり、小さいお子さんから小学生くらいまで楽しめると思います。自然が豊かで、芝生の上でお弁当を食べるのもいいと思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |