体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年5月14日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
遊具は近所の公園よりいろいろそろってて3歳の息子はかなり楽しんでました。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
近所のおこさんがたくさん来てました。
ほとんど遊具広場で遊んでいたのであまりわかりませんが
奥にはじゃぶじゃぶ池があり今度はそこまで足を延ばしたいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月12日(Sun) |
子連れ家族へのオススメポイント
整備されていてきれいなので、ゆったりと散歩するにはいいと思います。
夏にはじゃぶじゃぶ池もきれいになっているのかな?と思います。
 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
じゃぶじゃぶ池があると聞いて行きましたが、時期が早かったからまだ清掃されていなくてアメンボが沢山いました。
公園全体はとてもきれいですが、遊具が沢山あるんですが大人の運動用という感じで小さい子供が遊ぶものはありませんでした。
散歩コースの公園、というイメージでした。
 
「かば先生」 さんのレポート | 投稿日:2009年12月3日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
お弁当を持って行って食べると楽しいです。シートがなくても、ベンチがいたる所にあるので、結構座れました。11月には「こどもまつり」というのがあり、子供達の為の祭りで、子供達でも買える値で出店が出ています。また、子供が体験できるコーナーがあり、色々なものを手作りできるコーナーもありました。風車などきれいでした。 
子連れ家族への注意点
ハトが多いので、あまり大きく広げてご飯は食べられないです。 
設備の概要や雰囲気
隣に川があり、橋をスケッチされている方や運動されている方など、結構利用されている人が沢山いました。天気のよい日はベビーカーで歩くと本当に気持ちがいいです。管理も行き届いていて、公園内はゴミもなく花壇もきれいにされています。野球場があるので、野球を見ながらベンチでお弁当を食べるのも楽しいと思います。桜が沢山あったので、4… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月28日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
のんびりお散歩をしながら、公園内でお弁当を食べたりするのはいいと思いました。水遊びが出来る公園なので、夏は小さい子供でも楽しいと思います。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
野球場がある。アスレチックも少しありましたが、小学生向きかなという感じでした。小さい子供が遊べるようなものはありませんでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月24日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
都立公園なので管理が行き届いていてきれいです。遊具も体を使って遊ぶものが多いので小さい子から小学生くらいまで利用できると思います。園内はいたるところにベンチがあるのでお弁当を広げることもでき、春先はお花見をしながらお弁当を食べてる人もたくさんいます。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
野球場もあり広くてゆっくり遊べる公園です。じゃぶじゃぶ池があるので夏も利用できます。ちょっとしたアスレチックもあるので小学生くらいでも楽しく遊べます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |