トップページ >  お出かけスポット探し  > 愛知県  > 名古屋市千種区  > 東山ボート
お出かけスポット探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[東山ボート]

過去3カ月の閲覧数:22件

オススメ度   4  3.9  (11件)
住所 愛知県名古屋市千種区田代町字瓶杁1−8   → 地図を見る
電話番号   052-781-0584

[東山ボート]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:11件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2020年9月24日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

歩き回って疲れた時に子どもたちの休憩で乗るには最高です。 日陰ですし、ただ漕がないと進まないので大人はファイトです。 会員

子連れ家族への注意点

池に落ちないように気をつけるくらいでしょうか。 会員

設備の概要や雰囲気

ゆったり楽しめます。 沢山の種類のボートがあるので、毎回子どもたちが嬉しそうに選びます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ニッポンジュース」 さんのレポート 投稿日:2015年11月20日(Fri)

子連れ家族へのオススメポイント

お手頃な金額が一番良いところです。 会員

子連れ家族への注意点

暑かったので、日焼け対策や軽い熱中症に気をつけて下さい。 会員

設備の概要や雰囲気

かなり混んでいたことと、池が狭いので、ボートで行くところ行くところ、ぶつかりそうでした。 本当にたくさんのお客さんがボート乗り場で並んでいました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2015年3月16日(Mon)

子連れ家族へのオススメポイント

子連れ家族への注意点

ボートがかたむくと危ないのでバランスよく乗ることです。立たせないように注意も必要です。  会員

設備の概要や雰囲気

動物園の中のおおきな池に白鳥やショベルカーのボートがあります。三人用と四人用のボートがあります。池には鯉やかもがいるので子供が喜びました。のんびりできます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年11月27日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

動物園の裏口の方に大きな池があり、白鳥やパトカー、ショベルカーをモチーフにしたボートに乗れます。三人乗りと四人乗りとで料金が違い、30分で800円でした。池にはコイやかもがいます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年2月2日(Sun)

子連れ家族へのオススメポイント

子連れ家族への注意点

池なので万が一子供が水に濡れた時に備えて着替えを持ってきた方がいいです。 会員

設備の概要や雰囲気

白鳥のボート以外にパトカー、消防車、ショベルカーがあり、息子はどれにしようか悩んでいました。 池はあまり綺麗ではありませんが、臭くはなかったです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年12月18日(Tue)

子連れ家族へのオススメポイント

数種類のボートがあります。 動物園・植物園の散策の間にボートに乗ってひと休みするのも楽しいです。 こどもも喜んでいました。 会員

子連れ家族への注意点

ボートの乗車には、池に落ちないように注意が必要です。 会員

設備の概要や雰囲気

東山動物園内にあります。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年6月20日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

5年前に来た時には見かけなかったパトカー・消防車・ショベルカーの形をしたペダルボートが増えていました。 この日は父の日イベント開催中で、おとうさんと一緒にボートに乗ると乗船料が半額になりとてもお得でした。 (先着88組(パパ)) 子どももパトカーボートに乗れて嬉しそうでしたので、また行こうと思います。  会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年4月26日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

子供連れだとペダルボートで両側親で囲み真ん中に子供を乗せるのが一番いいです。 ハンドルが真ん中にあるので子供に舵を任せ親は必死でボートを漕ぐ。 子供は大喜びです。スワンだけでなくパトカーとかありました。 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

ペダルボート900ー1200円。 手漕ぎボート600円。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年5月6日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

ボードに乗るのはある程度しっかりした年頃のお子様のほうがいいなぁと思いました。 会員

子連れ家族への注意点

水なのでしっかりした年頃になるまでは気をつけられるほうがいいと思いました。 会員

設備の概要や雰囲気

広々として、動物園、植物園も楽しめてよかったです。大人も500円で、安くて植物園も見ることができるので値打ちがありました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年5月13日(Sun)

子連れ家族へのオススメポイント

家族づれはペダルボートがおすすめ。ヘリコプターやスワンなどいろいろな形があります。子供は運転で、親ががんばってペダルをまわしましょう!! 会員

子連れ家族への注意点

定員には赤ちゃんも含まれます。また、風の強い日に乗ると風に流されてなかなか帰ってこれませんのでがんばってこぎましょう!! 会員

設備の概要や雰囲気

東山ボートは東山動植物園の中にあります。 料金は、ペダルの家族向きは30分1200円です。 手こぎボートもあります 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ヤマブキ」 さんのレポート 投稿日:2006年12月7日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

手こぎボートもありますが、子供が小さいうちはペダルボートの方をお進めします。 一緒にこいで斜めに進むのを楽しみましょう。  会員

子連れ家族への注意点

3人乗りなのですが、赤ちゃんも1人になります。 後ふざけていると池に落ちることになるので、(実際小学生の時落ちた人を見たことがあるので・・・)気をつけてあげてね。 会員

設備の概要や雰囲気

古い動植物園の中にありますが、春に行くととっても桜が綺麗で楽しいです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
東山ボートの周辺施設一覧へ
愛知県名古屋市千種区のお出かけスポットの検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

東山ボート
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント!

体験レポート投稿

東山ボート
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[東山ボート]の近くの[お出かけスポット]を駅名で探す

東山公園(愛知県)    星ケ丘(愛知県)    名古屋大学    本山(愛知県)    八事日赤    一社    自由ケ丘(愛知県)    塩釜口    八事    いりなか   

路線から[愛知県]のお出かけスポットの口コミ体験談を探す

JR東海   飯田線  -  東海道本線(熱海−米原)  -  中央本線(名古屋−塩尻)  -  関西本線(名古屋−亀山)  -  東海道新幹線  -  武豊線
近畿日本鉄道   名古屋線
名古屋鉄道   名古屋本線  -  三河線  -  常滑線  -  尾西線  -  瀬戸線  -  河和線  -  犬山線  -  小牧線  -  西尾線  -  広見線  -  蒲郡線  -  津島線  -  豊田線  -  知多新線  -  豊川線  -  空港線  -  築港線
名古屋市営地下鉄   名城線  -  東山線  -  桜通線  -  鶴舞線  -  名港線  -  上飯田線
豊橋鉄道   渥美線  -  東田本線(駅前−運動公園前)  -  東田本線(井原−赤岩口)
愛知環状鉄道   愛知環状鉄道線
あおなみ線   あおなみ線
リニモ   東部丘陵線
城北線   城北線

[愛知県]にある[お出かけスポット]を見る

東部児童センター    勤労青少年水上スポーツセンター    遊&放プラザ    名古屋市 守山児童館    138タワーパーク    洲原公園    刈谷市交通児童遊園    二ツ池公園    大口町役場/大口南児童センター    鈴木牧場    一宮市 温水プール    井上公園プール    名古屋ボストン美術館    山本牧場    野方三ツ池公園    三岸節子記念美術館    ラムサール条約湿地藤前干潟 藤前活動センター    色金山歴史公園    名古屋市 瑞穂児童館    新海牧場    愛知こどもの国    パロマ瑞穂スポーツパーク 屋内プール    東山スカイタワー    小笠原牧場    半田運動公園    花山児童センター    中村スポーツセンター    ピュアハートキッズランド イオンタウン有松    竹島ファンタジー館    東三河ふるさと公園管理事務所
愛知県にある [保育園] を見る
フィリオ神山保育所    しんもりやま保育園    北名古屋市立 中之郷保育園    アスク なるこ保育園    アオイ保育園    長久手市立 上郷保育園    羽田保育園    名古屋市立 港西保育園    津島市 共存園保育所    チャイルド王子保育園    とよたキッズステーション 丸山    半田市立 高根保育園    春日井市立 松原保育園    ひばり保育園    すみれ保育園    東海市立 一番畑保育園    あま市立 萱津保育園    小牧市立 山北保育園    燕ケ丘保育園    かもめ保育園    愛西市立 永和保育園    キリスト保育園    安城市立 みのわ保育園    半田市立 白山保育園    大口中保育園    大府市立 荒池保育園    フィリオ清須    東海こども園    新池保育園    いぶき保育園
愛知県にある [幼稚園] を見る
ひなご幼稚園    風かおる丘幼稚園    はばたき幼稚園    豊橋中央幼稚園    豊田市立 野見こども園    久国幼稚園    ひがしの幼稚園    豊田市立 トヨタこども園    名古屋楠幼稚園    蔵王幼稚園    岡崎女子短期大学付属 第二早蕨幼稚園    月見幼稚園    桃花台ひまわり幼稚園    豊田市立 足助まゆみこども園    名古屋市立 吹上幼稚園    長浦聖母幼稚園    太陽幼稚園    まさ美幼稚園    はずみやこ幼稚園    半田市立 花園幼稚園    今伊勢真光幼稚園    名古屋ルーテル幼稚園    覚王山インターナショナルプリスクール    聖英学園 江南第二幼稚園    善光寺別院幼稚園    ゼンヌ幼稚園    小牧幼稚園    名古屋市立 大高幼稚園    港北幼稚園    花井幼稚園
愛知県にある [小学校] を見る
愛知県立小牧養護学校    平坂小学校    中央小学校    乙川小学校    鳳来中部小学校    勝幡小学校    十四山東部小学校    守山小学校    天子田小学校    御器所小学校    兵庫小学校    名倉小学校    広路小学校 トワイライトスクール    御作小学校    衣丘小学校    井戸田小学校    大治小学校    くすのき特別支援学校    竜谷小学校    愛知県立豊橋養護学校    つつじが丘小学校    愛宕小学校    中島小学校    平井小学校    水南小学校    常安小学校    熊の前小学校    広幡小学校    豊根小学校    押沢台小学校
愛知県にある [習い事] を見る
トライアルスポーツ    菊水学園 多加木教室    アイレクススクールプラザNEO    ワールド・カラテ・アカデミー(WorldKarateAcademy)    林音楽教室    川瀬麻規子音楽教室    株式会社花井楽器知多店    アスカスポーツ こもぐち    枇杷島画塾    株式会社マツイシ楽器店 ピアノガーデンマツイシ    エイム瑞穂    寺田音楽教室    竹内外恵バレエ教室事務局    松本道子バレエ団    KUBOTABALLET車田教室    田中そろばん学院 久保山教室    株式会社トライアスロンステーション    名鉄セントラルフィットネスクラブ小牧    アトリエ木立    ヤマハ真和楽器音楽教室    株式会社矢木楽器店    有限会社スポーツトラスト    前田学園    岡山まち子ワークアウト教室    安城スイミングスクール    ユアササッカークラブ    AOIベースボールスクール    名武館剣道・書道教室    TOKYOエトワールドゥバレエ芸術学院    植村楽器管楽器教室
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

愛知県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 北名古屋市師勝はなの樹幼稚園… 
    (02/24 23:07 )
  • 豊橋市 インコを保護していま… 
    (02/24 18:38 )
  • 西三河、知多地域の遊び場 
    (02/23 04:35 )
  • 岡崎市竹の子幼稚園 入園式の… 
    (02/19 01:53 )
  • 郷土料理が食べたい 
    (02/13 08:00 )

東山ボートの体験者レポート ― お出かけスポットの口コミ・評判や授乳室・子ども用トイレ・駐車場の口コミ情報などが読める
東山ボート ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る