体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年10月9日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
ビーチプール、ウェーブプールとキッドプールの3つあり、トンネルスライダーやゴムボートで滑る渓流下りもあります。小さい子どもも楽しめます。 
子連れ家族への注意点
・水泳帽子は不要です。
・浮輪、フロート、エアマット、ビーチボールなどのビーチアイテムは持ち込み可。(ゴムボート・足ひれ・オール付きのボート浮き輪は不可)
・テントは不可ですが、小型の日よけ、サンシェルターはOK。
・日常生活でオムツを必要としている乳幼児は、プール用オムツの着用などが必要です。
・ウォータースライダーの利… 
設備の概要や雰囲気
プールの種類
ビーチプール:浜辺のように波が打ち寄せる大きなプールです。波の高さは最大で約50cmで最大深さは1.4mで約30分おきに10分間楽しめます。波にゆられながら浮輪でゆったり出来る。
ウェーブプール(波の出るプール):オーストラリア産の白砂とヤシの木が並ぶ日本で唯一のビーチプールです。ウェーブプールとは異なり波は出ない… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年8月15日(Wed) |
子連れ家族へのオススメポイント
サンビーチ日光川は、小さなお子さまから大人まで楽しめるプール。
ビーチの雰囲気も味わえます。未就園児は無料、名古屋市内在住の65才〜の大人は
敬老パスなどで500円になります。(普通の大人は1500円)
我が家は安かったので、おじぃちゃん、おばぁちゃんも一緒に楽しみました。 
子連れ家族への注意点
お昼ご飯を入場してから食べようと思っていた私たち。
混雑時だとはわかりながらも駐車場に車をとめるのにかなり時間がかかったのが
想定外でした。お昼ご飯は余裕をもって出かけるか、公共交通機関を使うのをお薦めします。 
設備の概要や雰囲気
南国のムードがあふれるリゾートプール。舟のアスレチック風遊具があるキッズプールは浅いし、滑り台などもある。水に慣れていない子どもでも水深が浅いので、楽しめると思います。
少し大きなお子さま向けのスライダーや波の出るプールも人気です。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年8月5日(Sun) |
子連れ家族へのオススメポイント
小さな子供連れでも気軽に海気分を満喫できます。
水深30〜40cmの幼児用プールやきれいな砂浜、シャワーや手洗い場、トイレが何箇所かあり、安心なので
子連れ家族にとっては海に行くよりおススメです。 
子連れ家族への注意点
休日は混み、日陰場所はすぐにいっぱいになってしまうので 開園すぐか2時頃からがおすすめ。
サンシェルターの貸し出し有り。持ち込みも可。ただしビーチパラソルは持ち込み禁止。
今年はなぜか蚊がいっぱい…でした。 
設備の概要や雰囲気
海賊船が目印の幼児プールは小さなすべり台などの遊具がありプールの公園といった感じ。
プールサイドには人口砂浜がありビーチバレーや砂遊びも楽しめる。
その他ウェーブプールややしの木など海の雰囲気を味わえる。
ウォータースライダーも有り。 
「you-sathuki-ママ」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月11日(Wed) |
子連れ家族へのオススメポイント
子供用のプールの船が面白く、うちの子はなかなか帰ってきませんでした。(笑) 
子連れ家族への注意点
日陰が少ないので(小型テントの貸し出しがあります。)、サンシェルターがあれば、いいと思います。
 
設備の概要や雰囲気
ウエーブプール(時間によって波が起こります。)、ビーチプール、幼児用プール(アスレチック風の帆船遊具があります。)ウォータースライダー(90m級3本)といろいろなプールがあり、白い砂浜がとてもきれいです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |