体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「のぎぴよ」 さんのレポート | 投稿日:2016年12月1日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
子連れ家族への注意点
土日のちびっこ広場はとても混んでいるので、子ども同士がぶつかったり順番を守れない子がいてトラブルになることがあります!子どもから目を離さないようにしてください。 
設備の概要や雰囲気
園内はとても広く、芝生広場やバラ園などもありますが、子どもは大型遊具のある「ちびっこ広場」に直行だと思います。
小さい子ども向けの遊具から、長いすべり台やロープスライダーもあるので、ヨチヨチ歩きの子どもから小学生くらいまで楽しめます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月21日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
ながい滑り台があり、急ではないので、小さな子供でも怖がらずに楽しめると思います。屋根つきのベンチがあるのも嬉しいです。 
子連れ家族への注意点
歩いていると池などの水遊び場があるので、子供が落ちないように注意したほうがよいと思います 
設備の概要や雰囲気
広々としているので散歩したり、テントをはって、ランチを楽しむ家族連れも沢山みかけました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年4月4日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
複合遊具は高い滑り台もあり、幼児から小学生くらいまで遊べると思います。未就園児くらいの子は別の小さな遊具もあります。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
バラや菖蒲など、季節の花もきれいですし、5月には鯉のぼりも泳いでいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月18日(Wed) |
子連れ家族へのオススメポイント
春はお花見、夏は水遊び、秋はどんぐり拾いと色々楽しめます。遊具も色々あり、池では釣りをしている人もいます。またバラのアーチも素敵なので、是非バラの時期に一度来てみていただきたいです。 
子連れ家族への注意点
池は柵がない箇所もあるので、子供が落ちないように注意した方が良いです。 
設備の概要や雰囲気
園内は広々とゆったりした作りです。きちんと管理された公園なので、清掃や草木の手入れも行き届いており、芝の広場も気持ちが良いです。 
「きむその」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年9月19日(Wed) |
子連れ家族へのオススメポイント
遊ぶ場所がたくさんあり、また自転車に乗って公園内を回れたりするので1日遊べます。 
子連れ家族への注意点
コンビニなどお店がないので飲食は持参することをお勧めします。 
設備の概要や雰囲気
遊具が新しくなっています。
広いグラウンドや沼、広場、噴水などたくさんあるので色々遊べます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月10日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
公園内はバリアフリーなので、ベビーカーもおしやすく、歩きやすいです。 
子連れ家族への注意点
園内は広いので、迷子にならないようにご注意ください。 
設備の概要や雰囲気
ショウブ園、アスレチック、長いバラのトンネル(全長330.5メートル、53品種427本のバラのトンネル)、スポーツやイベントが楽しめる「多目的広場」 などがあり、ゆったりと家族で楽しめる雰囲気です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月12日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
ボールなどを持っていくと芝で遊べます。
夏になると、水が流れるので水遊びもできます。
自転車の練習をしている子もいます。
 
子連れ家族への注意点
駐車場から遊具のある遊び場まで、ちょっと歩くので、ベビーカーがあるといいと思います。 
設備の概要や雰囲気
管理の方が掃除をしてくれているので、きれいな公園だと思います。
芝のグラウンドもあり、イベントやスポーツやっていなければ、遊べます。
遊具も2箇所あり、新しくなった遊具は普通の公園より長めの滑り台もあり人気です。
平日でも天気が結構人がいます。
釣りをしている人も結構います。
中央には、噴水があります。その周りには… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月2日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
ボールや砂場道具など持って行くと遊べます。
アスレチックも高くて長い滑り台などもありました 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
広いグランド・噴水の池・アスレチック・砂場などがあります 
「にゃんこ好きなママ」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月13日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
すいてるので、子連れとしてはゆっくり散歩したり自然を見て回るのがいいと思います。 
子連れ家族への注意点
池には行かないほうがいいと思います。大人でも落ちそうな下り坂です。 
設備の概要や雰囲気
かなりすいてるとおもいます。静かで池もあり、つりなんかもしてる人がいますが。池は開放感があるのはいいですが落ちそうでちょっと危険かと思います。危険だとわかっていてはいる場合には気をつけると思うので大丈夫だと思います。バラ園がありますが私がいったときは咲いてなかったです。近くに高齢施設があるので、高齢者の方には咲いていた… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年8月18日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
水と時の広場では鐘で時報を知らせてくれ、噴水もあります。森林ゾーンにアスレチックコーナーがあります。ちびっこ広場にもアスレチックがあり小さな子はちびっこ広場がオススメです。 
子連れ家族への注意点
園内広いです。ベビーカーの貸し出しがなかったのでベビーカー持参した方がいいと思います。 
設備の概要や雰囲気
凄く広い公園できれいに手入れされている印象でした。赤ちゃん時代にいきましたが散歩しても楽しかったです。ちびっこ広場やアスレチックコーナーには子供達がたくさんいました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月24日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
公園の中心部には水と時の広場があります。塔の上の鐘が鳴り、時を知らせる(らしい)。
ショウブ園があり、3系統2500株のハナショウブが栽培されており、6月中旬から7月上旬にかけて見頃となります。
小さな子どもから大人まで遊べるアスレチックが数種類あります。
ちびっこ広場には子どもが楽しめる遊具があります。
中央の大きな池で… 
子連れ家族への注意点
池の周りには囲いがないので落ちないように気をつけました。 
設備の概要や雰囲気
大きな池、ショウブ園、バラのトンネル、多目的広場、アスレチックコーナー、ちびっこ広場があり
自然豊かな公園です。 
「ザッキーちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月5日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
芝生があったり、公園があるので、のびのびあそぶのにとてもいい。すいているのも魅力。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
釣りのできる池。固定遊具のある公園。水遊び。菖蒲園。グラウンド。自然がいっぱいでこじんまりしているが、あそべる。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |