トップページ >  お出かけスポット探し  > 新潟県  > 柏崎市  > キッズマジック
お出かけスポット探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[キッズマジック]

過去3カ月の閲覧数:55件

オススメ度   4.5  4.1  (9件)
住所 新潟県柏崎市東本町1丁目15番5号   → 地図を見る
電話番号   0257-20-0010

[キッズマジック]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:9件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年11月7日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

天気の悪い日にお弁当持って一日遊ばせることができます。 1人300円かかりますが、子供はたっぷり遊べると思います。 会員

子連れ家族への注意点

子供が怪我のないように見守る必要があります。夢中になって遊んでいて他の子とぶつかる危険性があります。 会員

設備の概要や雰囲気

休みの日に行くと混雑しています。小学生もたくさんいて走り回っています。小さい子は目を離さないようにした方がいいです。特に大きな遊具の周りは賑やかです。 その他ちびっ子のみの遊ぶスペース、木のおもちゃや絵本のコーナーがあります。 子供たちは飽きずにずっと遊んでました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年11月27日(Tue)

子連れ家族へのオススメポイント

お弁当を持参して1日中遊んでられますよ。 雨の日でも立体駐車場から建物に繋がってるので濡れる心配いりません。 ホントおすすめ! 会員

子連れ家族への注意点

4歳児でも0歳児でも300円でしたw でも大人は子ども1人につき無料です。 追加1人はたしか200円。 会員

設備の概要や雰囲気

大きな子ども向けと小さな子ども向けで別れてるので安心です。 大きな子ども向けの場所では親も一緒になって登って遊んでる姿をよく見ます。 大人も楽しいです。 うちの下の子は歩行器に乗ってお散歩してました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年10月26日(Fri)

子連れ家族へのオススメポイント

雨の日は遊ぶところが限られるので、とても助かっています。  会員

子連れ家族への注意点

大きい子と、ぶつかって、怪我をしないように、目を離さないようにした方がいいです。 会員

設備の概要や雰囲気

大きい子用と、小さい子用に、遊具が分かれているところがいいです。 フォンジェの中にありますので、便利でした! 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年7月19日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

アスレチックは壁も床もウレタンでやわらかく安心。 お誕生月の入場無料日、毎月第四土曜日 (証明できるもの必要) 会員

子連れ家族への注意点

自分の子どもをほったらかしで喋りに夢中な親御さんも。自分の子どもから目を離さないように気を付けました。たまにスタッフが回ってきますが、保護者が見ていないと心配な場面が多々あります。 会員

設備の概要や雰囲気

休日で混んでいましたが、子どもは喜んでいました。室内は広く、走り回れますし三輪車を乗り回している子も。 絵本やままごと、大型遊具があります。タドラーコーナーは三歳くらいまでの小さい子限定スペースです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年9月7日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

小さな子供用の遊び場もあり、走り回っている大きな子供がいないので安心です。 大きな子供のアスレチックは大人も一緒に遊べます。 室内で三輪車や車に乗れるので飽きません。 会員

子連れ家族への注意点

駐車場が台数は止められるのですが、狭いのでお子さんに注意です 会員

設備の概要や雰囲気

大型のアスレチック、おもちゃの部屋、小さい子の遊び場、三輪車などがあり長い時間遊べます。  会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年3月26日(Sat)

子連れ家族へのオススメポイント

ねんねの赤ちゃんでもいれるので上の子を遊ばせたいけど下の子が小さくて・・・なんて方にはぜひ行ってみてもらいたいです。いろいろな遊び場に行きますが歩行器まであったことにはびっくりでした。 受付で名札も付けるので万が一迷子になっても安心 会員

子連れ家族への注意点

0〜3歳のコーナーの滑り台が結構急です。下がボールプールになっていますが結構痛いです! きっと汗をかくので替えを持って行って方がいいです。 会員

設備の概要や雰囲気

親子で楽しめるふれあい広場です。 入場料は子供一人300円。同伴の保護者1名無料・1名追加ごとに200円。1回分お得な回数券あり(10回2700円) 大型立体遊具が入ってすぐにみえます。ここではボールプールや滑り台、ネットのつり橋など体を使う感じの遊びができます。 他にも0〜3歳の子供むけのコーナー、木のおもちゃや絵本のコーナ… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年11月9日(Mon)

子連れ家族へのオススメポイント

毎月第4土曜日は誕生日月の入場料無料デーをやっていました。 誕生日の月はお得です! 会員

子連れ家族への注意点

土日などは混んでいるようです。 会員

設備の概要や雰囲気

平日は比較的すいています。 アスレチック(クッション素材)や三輪車(室内での使用)絵本、ビデオ、ブランコなど 用具は充実しています。 大人も一緒になって遊べると思います。 決まった時間になるとスタッフの方がきてみんなで 手遊び歌などやっていました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年5月12日(Mon)

子連れ家族へのオススメポイント

ボールプールのボールも定期的に清掃されているようでとてもきれいです。 安全対策も万全で床にマットが敷かれてあったり、子供でもわかりやすい注意書きが書かれてあったり、とてもあたたかな雰囲気です。 会員

子連れ家族への注意点

思いっきり遊べるのでとにかく子供は汗びっしょりになります。 着替えやタオル、寒い時期でも薄手のお洋服がいいです。 会員

設備の概要や雰囲気

入ったとたん沢山の遊具に子供は大喜びです。 テーブルとイス、雑誌も置かれているので大人ものんびりできます。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年6月6日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

屋内施設ですので、雨の日でも子供を思い切り遊ばせたい時に便利です。 小学三年生以上の子供二人以上であれば、保護者同伴でなくても入場できるので、子供を遊ばせておいて親は買い物、ということもできます。 会員

子連れ家族への注意点

行った時には外はまだ肌寒い時期だったのですが、施設内はとても暖かく半袖一枚で遊んでいる子もいました。 たくさん汗をかくと思いますので、寒い季節でも着替えは必需品です。 会員

設備の概要や雰囲気

ボールプールや巨大ふわふわジャングルジムがあり、子供が安全に遊べるようになっていました。 三歳以下の子専用のコーナーもありました。 屋内ですが明るくにぎやかでした。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
キッズマジックの周辺施設一覧へ
新潟県柏崎市のお出かけスポットの検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

キッズマジック
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント!

体験レポート投稿

キッズマジック
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[キッズマジック]の近くの[お出かけスポット]を駅名で探す

柏崎    東柏崎    茨目    鯨波    西中通    荒浜    安田(新潟県)    青海川    北条    刈羽   

路線から[新潟県]のお出かけスポットの口コミ体験談を探す

JR東日本   羽越本線  -  信越本線(直江津−新潟)  -  磐越西線  -  只見線  -  上越線  -  越後線  -  飯山線  -  米坂線  -  北陸新幹線(東京−上越妙高)  -  上越新幹線  -  白新線  -  弥彦線  -  上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢)
JR西日本   大糸線(南小谷−糸魚川)  -  北陸新幹線(上越妙高−金沢)
しなの鉄道   北しなの線
あいの風とやま鉄道   あいの風とやま鉄道
えちごトキめき鉄道   日本海ひすいライン  -  妙高はねうまライン
北越急行   ほくほく線

[新潟県]にある[お出かけスポット]を見る

有限会社中島牧場    田上町総合公園YOU遊ランド管理棟    有限会社鈴盛牧場 牧場    長岡市 福戸児童館    燕市 小中川児童館    加茂市 下条児童館    長岡市 川口児童クラブ    長岡市 下川西児童館    上堰潟公園    上越市 旧師団長官舎    村上市 郷土資料館・おしゃぎり会館    大厳寺高原キャンプ場管理ハウス    長岡市 大積児童館    上越市 柿崎屋内水泳プール    長岡市 上組児童館    十日町市 市民プール    ゑしんの里記念館    大棟山美術博物館    燕市交通公園    長岡市寺泊水族博物館    粟島浦村資料館    長岡市 十日町児童館    巻郷土資料館    長岡市 山谷沢児童館    十日町市 松之山郷民俗資料館    直江兼続公伝世館    上越市/高田公園管理事務所    糸魚川市 長者ケ原考古館    燕市 さくらんぼハウス    新栄舎牧場
新潟県にある [保育園] を見る
新潟市立 小須戸保育園    病児保育室よいこのもり    遊コスモス小新保育園    さくらんぼちびっ子保育園    燕市立 藤の曲保育園    認定こども園恵光学園第2幼稚園恵光保育園乳児部    上越市立 三郷保育園    加茂新田保育園    関屋保育園    上越市立 なおえつ保育園    優の森保育園    五泉市立 総合保育園    新発田市立 菅谷保育園    五泉市立 はしだ保育園    魚沼市立 伊米ヶ崎保育園    村上市立 瀬波保育園    認定こども園小鳥の森こども園    東谷保育園    ねむの木病後児保育室    上越市立 保倉保育園    出雲崎保育園    新潟市立 白根保育園    五泉どんぐり小規模保育所    能生保育園    済生会三条病院附属保育園たんぽぽ    燕市立 水道町保育園    上越市立 和田保育園    長岡市 南部保育園    子育て支援センターひよこ    こばと保育園
新潟県にある [幼稚園] を見る
ゆめのき学園    親松幼稚園    ひまわり幼稚園    道灌山学園坂戸自然学園    与板幼稚園    入広瀬幼稚園    聖心こども園    聖籠町 蓮野こども園    新潟市立 結幼稚園    京王幼稚園    新潟市立 小須戸幼稚園    あおい幼稚園    白ゆり学園 中沢白ゆり幼稚園    佐渡市立 あいかわ幼稚園    新潟市立 小合東幼稚園    新潟市立 牡丹山幼稚園    マハヤナ幼稚園    今町天使幼稚園    白ゆり学園 大島白ゆり学園    三条白百合幼稚園    小千谷幼稚園    村上いずみ幼稚園    聖公会聖母幼稚園    ルーテル幼稚園    中島幼稚園    田上いずみルーテル幼稚園    認定こども園和光幼稚園    五泉いずみこども園    白百合カトリック幼稚園    加茂葵幼稚園
新潟県にある [小学校] を見る
新潟市立 太夫浜小学校    新潟県立小出養護学校    上越市立 南本町小学校    加茂市立 加茂南小学校    糸魚川市立 大和川小学校    十日町市立 まつのやま学園    十日町市立 鐙島小学校    三条市立 上林小学校    新潟市立 山田小学校    長岡市立 和島小学校    南魚沼市立 三用小学校    上越市立 北諏訪小学校    新潟市立 山潟小学校    新潟市立 桜が丘小学校    長岡市立 越路小学校    三条市立 大島小学校    新潟市立 早通小学校    長岡市立 表町小学校    上越市立 富岡小学校    長岡市立 前川小学校    湯沢町立湯沢小学校    新潟市立 小瀬小学校    新潟市立 小林小学校    村上市立 岩船小学校    新潟県立長岡聾学校 校長室    糸魚川市立 能生小学校    津南町立 芦ケ崎小学校    新潟市立 和納小学校    長岡市立 下塩小学校    魚沼市立 広神東小学校
新潟県にある [習い事] を見る
スポーツクラブNAS長岡    植村珠算塾 西教室    ライトリビング    カラテ新極真会新潟県支部古川道場    藤巻珠算書道学院    新潟美術学園    朝平霞山書道教室    星ヴァイオリン教室    魚沼書道教室    渓南書道会    小林珠算教室    山崎そろばん安田教室    いいづか音楽教室    アクシー/中央    花園美術舎    たかはしピアノ教室    わたじん楽器 西新潟センター    スタジオ・バレリータ    ビッグ・サウンド    新国際空手道連盟芦原会館    こうやそろばん教室    小千谷珠算簿記学校 城内教室    飯山素木書道教室    グリーンアカデミー    ちいろばそろばん教室 栄町教室    土佐まり子モダンバレエ研究所    ヤマハミュージック関東 音楽教室本部    山田音楽教室    セヴォル新潟音楽教室    株式会社ヤマハミュージックリテイリング 河渡総合センター
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

新潟県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 教えてください。 
    (01/06 08:42 )
  • 聞かせてください。 
    (01/04 23:45 )
  • 新潟市南区で… 
    (12/30 04:47 )
  • ユニゾンプラザ近くのホテル 
    (12/05 21:59 )
  • ケアルームトコトコに通ってた… 
    (12/04 20:58 )

キッズマジックの体験者レポート ― お出かけスポットの口コミ・評判や授乳室・子ども用トイレ・駐車場の口コミ情報などが読める
キッズマジック ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る