体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年7月21日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
近くに遊具のようなものはブランコしかありませんでしたが、湖の所で水遊びと釣りが楽しめます
パークゴルフもできます
温泉施設も歩いて行ける距離なので便利です 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
桜岡湖が見えて、眺めがいいです
キャンプサイトが段々になっているため、そんなに混雑してる感じはないです
カーサイトは場所によって、細かく値段が違います
近くにパークゴルフ場が2箇所あります
桜岡湖で水遊びや釣りもできます
道路を挟んだ所には親水広場があり、そこも水遊びできます
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月9日(Wed) |
子連れ家族へのオススメポイント
オートサイトなら区切りがゆったりとしているので、込み合っていなければ多少騒いでも平気かも。
キャンプ場を下ると水遊びができる公園があったり、パークゴルフも近くでできます。
なんといっても、温泉が近い。我が家はそれがお気に入りです。
 
子連れ家族への注意点
坂を利用して作られているので、本当に小さい子や、お年寄りなんかは少し大変かも。
あ、あと熊追いの音が聞こえた。 
設備の概要や雰囲気
目の前が湖なので、夏はとても涼しい風が吹きぬけます。
込み合っている時期はわかりませんが、オートサイトはかなりゆったりとできる場所があります。
隣が温泉なので夜はゆっくりできますよ。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 函館本線(函館−旭川) - 根室本線 - 宗谷本線 - 室蘭本線(長万部−岩見沢) - 石北本線 - 日高本線 - 釧網本線 - 富良野線 - 千歳線(苫小牧−札幌) - 札沼線 - 留萌本線 - 函館本線(大沼−森) - 石勝線(南千歳−新得) - 室蘭本線(室蘭−東室蘭) - 北海道新幹線 - 千歳線(南千歳−新千歳空港) |
札幌市営地下鉄 | 東西線 - 南北線 - 東豊線 |
函館市電 | 湯の川線 - 本線 - 宝来・谷地頭線 - 大森線 |
札幌市交通事業振興公社 | 山鼻線 - 山鼻西線 - 1条線 - 都心線 |
道南いさりび鉄道 | 道南いさりび鉄道 |