体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年8月16日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
自然がいっぱいです。
売店があるので、手ぶらで行ってもそこそこ楽しめると思います。 
子連れ家族への注意点
遊泳禁止区域等がなく、泳げるお子さんは注意が必要です。
遠くへ行くと、突然水温が変わる様です。
ジェットスキーやモーターボートも走っています。 
設備の概要や雰囲気
小さな子にとっては大きなお砂場の様な感じです。
暑い日は沢山の人が湖で泳いでいます。
手漕ぎボートやスワン?やモーターボートに乗ることもできます。
カラスアゲハ、トンボなど、昆虫採集に子供達は大はしゃぎでした。
ザリガニつりもできます。
夜は、満天の星空で天体観測や、クワガタやキリギリス等の昆虫採集、
私は鳴き声しか… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月24日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
屈斜路湖は周りの砂を掘ると温泉が出ます。
売店にスコップやバケツも売っていますので、それらで砂を掘ると
お湯が湧いてきます。
子供は喜んで砂まみれになって遊んでいました。
足湯もあります。 
子連れ家族への注意点
とにかく砂で汚れるので、着替えやサンダルなどがあるといいと
思います。
スコップなども持参されるのをオススメします。 
設備の概要や雰囲気
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月19日(Fri) |
子連れ家族へのオススメポイント
売店でスコップなども売っていますし、子供はお砂場道具や小さいバケツがあるとより喜んでくれると思います。
水着があると全身で楽しめます。
スワンやボートもありますし、湖側の景色も綺麗です。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
とにかく一度行ってください!その名のとおり砂を掘ったらお湯がでます!熱いと湖の水で薄めたり、楽しめます。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 函館本線(函館−旭川) - 根室本線 - 宗谷本線 - 室蘭本線(長万部−岩見沢) - 石北本線 - 日高本線 - 釧網本線 - 富良野線 - 千歳線(苫小牧−札幌) - 札沼線 - 留萌本線 - 函館本線(大沼−森) - 石勝線(南千歳−新得) - 室蘭本線(室蘭−東室蘭) - 北海道新幹線 - 千歳線(南千歳−新千歳空港) |
札幌市営地下鉄 | 東西線 - 南北線 - 東豊線 |
函館市電 | 湯の川線 - 本線 - 宝来・谷地頭線 - 大森線 |
札幌市交通事業振興公社 | 山鼻線 - 山鼻西線 - 1条線 - 都心線 |
道南いさりび鉄道 | 道南いさりび鉄道 |